記録ID: 4851649
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
一の沢から常念岳〜アルプスは秋から冬へ
2022年10月29日(土) 〜
2022年10月30日(日)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:38
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 1,675m
- 下り
- 1,165m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:15
- 休憩
- 2:30
- 合計
- 8:45
距離 7.6km
登り 1,626m
下り 56m
天候 | 晴れ時々薄い霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
前夜10時着で半分ほど空きあり。 駐車場に至る林道は夜はキツネ、昼は猿が出て来てたので注意。 トイレは駐車場にはないので登山口まで行く必要あり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。ですがこの時期は凍結してる事があるのでご注意下さい。 ほぼずっと沢沿いなので涼しいです。というか寒かったです(^-^; 渇れた沢を横切るので迷い込まないように。 |
その他周辺情報 | 温泉は、ほりでーゆー(550円)を利用しました。 食事もそちらで済ませましたが美味しかったですよ! |
写真
感想
先週槍ヶ岳へ行った時より若干雪が多かったです。
まだアイゼンの出番はなかったですが、着々と山は冬に向かっている事を感じました。
常念小屋はまだ営業していて、水の補給もトイレも問題なく使えて助かりました。
オコジョらしき足跡や雷鳥らしき鳴き声も確認できたものの、姿を見ることが出来なかったのは残念でしたが、二日間とも天気には恵まれ周囲の峰々を見渡せたのはこの上ない幸せでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:192人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する