記録ID: 4854744
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
紅葉🍁探索! 朝明→コクイ谷出合→ブナ清水(鈴鹿)
2022年10月30日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:19
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 893m
- 下り
- 753m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:02
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 5:34
距離 12.0km
登り 897m
下り 789m
13:50
天候 | 晴れ 微風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
三休の湯に臨時駐車場が! (500円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
コクイ谷出合までは危険箇所なく気持ちよく歩けます! ブナ清水からの下山ルートがとても大変−−− 急な下り!踏み跡も薄く!テープ等も少なく! 何度も間違えて引き返しの繰り返し😢 ピストンで元の分岐に戻るのが良いですね! |
その他周辺情報 | 直行直帰です |
写真
撮影機器:
感想
今日は天気が良さそう!
でも日曜日なので何処も人出が凄いだろうなぁ
ってことで、人が少なそうなコクイ谷出合
とブナ清水を回ってきました!
◎コクイ谷出合には今年の5月に山シャクヤク
を見に来て、紅葉も良いのではと!!!
向かう途中での鈴鹿スカイライン!
路肩駐車で凄いことになっていました!
朝明駐車場もすでに満車でした−−−
紅葉シーズン! 快晴! 日曜! ですからね!
コクイ谷出合までは緩やかなアップダウンで
ゆっくりと綺麗な紅葉を堪能!
ピークには若干早いような感じもしましたが
十分綺麗で満足・満足でした😀
ピストンだけではもったいないな!と
ブナ清水を経由して朝明駐車場へ直接
下りるルートを選択しましたが、
これが大失敗😢
急な下り・踏み跡薄い・テープも少ない!と
何度も引き返しての繰り返しでした😢
このルートは使わない方が良いのではと
思いました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:304人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する