👪親子で行く🍁秋の大菩薩嶺🗻~丸川峠分岐からの周回ルート~


- GPS
- 05:57
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,030m
- 下り
- 1,111m
コースタイム
- 山行
- 6:19
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 7:05
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
35.74031 138.811644 https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-925 |
コース状況/ 危険箇所等 |
概ね良好ながら、大菩薩嶺からの下山ルートより岩場が増え、崩落個所等もあり留意が必要。 |
その他周辺情報 | ♨️大菩薩の湯…立ち寄れていませんが😂 http://enzan.net/sisetu/onsen/hoyou.htm |
写真
ただし、急登とみられる【みそぎ沢ルート】ではなく、徐々に高度を上げて行く左回りルートを選択しました✋→この選択は正解でした🎯
出だしは10℃以下だったので、娘はダウンを着てスタート。父は厚手のフリースを選択するも、ほどなく滝汗状態になり、ほんのり後悔💦秋のレイヤリングは難しいですね😅
気を紛らわすべく、鮮明な紅葉を一枚📷
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食(ようかん
カロリーメイトのようなもの)
飲料
計画書
モバイルバッテリー(予備電池)
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ヘッデン
|
---|
感想
未掲載の写真データはこちらに
👉 https://yamap.com/activities/20622165
***
🍁狩り山行遠征シリーズ最後の山行先は、以前から行ってみたいなぁ🤩と思っていた大菩薩嶺へ🚙💨
当初は、娘に稜線歩きを体験させたく、皆さんのレポから【裏那須縦走】を予定していたのですが、天気が今一つだった😢ことから、急遽戦略を練り直し選定した山行先でもありました💦
寝床に入った矢先に計画を練り直した関係で、睡眠ゼロでの現地入りとなりましたが、高速を乗り継ぎ5時半頃に目的地の丸川峠分岐駐車場に到着🚙💨少し仮眠を取り、夢見心地の娘を起こし、諸事準備を整えながら妻がつくってくれた🍙を食し、いざ出発🏃♂️💨
親子山行のため、人気の上日川峠駐車場からのショートコースにしようと思ったのですが、筑波山を麓から登った娘なら対応できるだろうと判断し、丸川峠分岐駐車場からの周回コースにしました📝(スパルタ😅⁉️)
ただし、急登とみられる【みそぎ沢ルート】ではなく、徐々に高度を上げて行く左回りルートを選択しました✋→この選択は正解でした🎯
~親子👪で登る筑波山~ https://yamap.com/activities/16819923
娘は夏以来の山行となるため、適度に休憩を入れ、景色や紅葉🍁を愛でながら、ゆっくりと大菩薩峠へ🏃🏃♂️💨
昨年親子セミナーで訪れた【富士宮市のふもとっぱら】から見た富士山も本当に素晴らしかったのですが、一踏ん張りして峠に辿り着き、親子で眺めた景色の素晴らしさは忘れられません✨山頂部手前で苦しそうな表情を見せましたが、娘を連れて来て本当に良かったと心から感じた瞬間でした✨
圧巻の富士山🗻✨
絶大なる存在感🙌
何度も何度も振り返り眺めました☺️
~【親子👪で登る金時山】~山高きが故に貴からず。されど、富士は日本一の山🗻~ https://yamap.com/activities/12583052
一方、大菩薩嶺からの下山ルートは、想定していたより厳しい箇所が多いコース(*大きな岩場や段差が少なくなかった)だったため、木の根を掴ませながら、足場を確保できることを確認しながら👣を進め、怪我なく下山することが出来て本当に何よりでした🤗
娘との遠征登山は、今シーズン?最後かと思いますが、山行の合間合間で交わした様々な会話や、移動中の何気ない会話も良き想い出です☺️
いつまで付き合ってくれるか…🤣
******
✍️山行備忘録
🚙丸川峠分岐駐車場
35.74031 138.811644
https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-925
🍂岩の上の落ち葉トラップは要注意💦
♨️大菩薩の湯…立ち寄れていませんが😂
http://enzan.net/sisetu/onsen/hoyou.htm
⛰YAMAP開始後、記念すべき登頂した山100座目は国内御殿🙌…でも、山頂踏んでなかったりして…?( ? )?
👖ワークマンで購入したウォームクライミングパンツ。軽くて温かく動き易くて、おまけに汚れにくく…コスパ含めて最高🙌
https://workman.jp/shop/g/g2300036415020/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する