ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 486710
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北沢峠よりテン泊にて甲斐駒と仙丈(すいか付)

2014年07月27日(日) 〜 2014年07月28日(月)
 - 拍手
beatles その他1人
GPS
32:00
距離
15.0km
登り
1,912m
下り
1,942m
天候 27日晴れのち雨 28日晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
奈良田の駐車場に車を停める。27日は朝4時少し前で4割程度空きあり。
奈良田〜広河原〜北沢峠は林道バス。
横浜方面から車の場合は北沢峠までのアクセスは金額的には場合奈良田の方がやや安い。(2人の場合)時間的には早いです。
同乗人数が多いと戸台口の方がバス1回なので割安と思います。
新東名の新清水インターチェンジから国道52号で
コース状況/
危険箇所等
夜叉神から広河原は落石による通行止め。
その他周辺情報 奈良田の町営温泉(かけ流し)
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
テントを設営後甲斐駒へ
2014年07月27日 09:11撮影 by  DSC-WX7 , SONY
7/27 9:11
テントを設営後甲斐駒へ
2014年07月27日 09:11撮影 by  DSC-WX7 , SONY
7/27 9:11
ごろごろpart1
2014年07月27日 09:44撮影 by  DSC-WX7 , SONY
7/27 9:44
ごろごろpart1
朝は良い天気
2014年07月27日 09:44撮影 by  DSC-WX7 , SONY
7/27 9:44
朝は良い天気
ごろごろpart2
2014年07月27日 09:46撮影 by  DSC-WX7 , SONY
7/27 9:46
ごろごろpart2
甲斐駒登場
2014年07月27日 09:54撮影 by  DSC-WX7 , SONY
7/27 9:54
甲斐駒登場
2014年07月27日 09:54撮影 by  DSC-WX7 , SONY
7/27 9:54
おおー
この後前線通過天候急変
2014年07月27日 09:56撮影 by  DSC-WX7 , SONY
7/27 9:56
おおー
この後前線通過天候急変
怪しい雲が・・・雷雨を予測。 
雨降ってきた。 甲斐駒登頂あきらめ テン場で昼寝タイムに決定。黒戸から登ったことあるので降りる(言い訳)
2014年07月27日 11:23撮影 by  DSC-WX7 , SONY
7/27 11:23
怪しい雲が・・・雷雨を予測。 
雨降ってきた。 甲斐駒登頂あきらめ テン場で昼寝タイムに決定。黒戸から登ったことあるので降りる(言い訳)
ウィンナー
2014年07月27日 18:04撮影 by  DSC-WX7 , SONY
2
7/27 18:04
ウィンナー
するめ
2014年07月27日 18:06撮影 by  DSC-WX7 , SONY
1
7/27 18:06
するめ
衝立で加熱しすぎで点火スイッチと火力調節つまみが溶ける。以後ライターで点火(@_@;)
2014年07月27日 18:30撮影 by  DSC-WX7 , SONY
7/27 18:30
衝立で加熱しすぎで点火スイッチと火力調節つまみが溶ける。以後ライターで点火(@_@;)
何とスイカを頂きました。ありがとうございます。
テン場横の沢で冷やします。
2014年07月27日 18:34撮影 by  DSC-WX7 , SONY
1
7/27 18:34
何とスイカを頂きました。ありがとうございます。
テン場横の沢で冷やします。
涼しかったので少しだけ食べてまた冷やします。
美味い )^o^(
2014年07月27日 18:35撮影 by  DSC-WX7 , SONY
3
7/27 18:35
涼しかったので少しだけ食べてまた冷やします。
美味い )^o^(
包丁がないのでスプーンでほじって食べます。
旨い ( ^)o(^ )
2014年07月27日 18:36撮影 by  DSC-WX7 , SONY
7/27 18:36
包丁がないのでスプーンでほじって食べます。
旨い ( ^)o(^ )
(^O^)
2014年07月27日 18:36撮影 by  DSC-WX7 , SONY
7/27 18:36
(^O^)
\(~o~)/
2014年07月27日 18:36撮影 by  DSC-WX7 , SONY
7/27 18:36
\(~o~)/
ハイ(^_^.)
すいかの皮は持ち帰りましょう。
2014年07月28日 05:55撮影 by  DSC-WX7 , SONY
1
7/28 5:55
ハイ(^_^.)
すいかの皮は持ち帰りましょう。
翌日の仙丈へ向かう途中
午前3時出発予定が寝坊で5時(-_-)zzz
出た― かいこまー おー 
2014年07月28日 06:42撮影 by  DSC-WX7 , SONY
7/28 6:42
翌日の仙丈へ向かう途中
午前3時出発予定が寝坊で5時(-_-)zzz
出た― かいこまー おー 
アサヨ峰 おおー
2014年07月28日 06:42撮影 by  DSC-WX7 , SONY
7/28 6:42
アサヨ峰 おおー
北岳  おおおー
2014年07月28日 06:42撮影 by  DSC-WX7 , SONY
7/28 6:42
北岳  おおおー
2014年07月28日 06:43撮影 by  DSC-WX7 , SONY
7/28 6:43
小仙丈 おおおおー
2014年07月28日 06:45撮影 by  DSC-WX7 , SONY
7/28 6:45
小仙丈 おおおおー
2014年07月28日 07:07撮影 by  DSC-WX7 , SONY
7/28 7:07
2014年07月28日 07:07撮影 by  DSC-WX7 , SONY
7/28 7:07
2014年07月28日 07:07撮影 by  DSC-WX7 , SONY
7/28 7:07
2014年07月28日 07:30撮影 by  DSC-WX7 , SONY
7/28 7:30
2014年07月28日 07:35撮影 by  DSC-WX7 , SONY
7/28 7:35
2014年07月28日 07:56撮影 by  DSC-WX7 , SONY
7/28 7:56
おんたけと中央アルプス お×5−。
2014年07月28日 07:56撮影 by  DSC-WX7 , SONY
1
7/28 7:56
おんたけと中央アルプス お×5−。
小仙丈へ
2014年07月28日 07:56撮影 by  DSC-WX7 , SONY
2
7/28 7:56
小仙丈へ
2014年07月28日 08:03撮影 by  DSC-WX7 , SONY
7/28 8:03
乗鞍
この後登頂。手違いで山頂の写真がありませんが・・・あとで
載せます。 (ー_ー)!! 
ライチョウの親子もいました。 動画あとで載せます。すみません。
2014年07月28日 08:29撮影 by  DSC-WX7 , SONY
7/28 8:29
乗鞍
この後登頂。手違いで山頂の写真がありませんが・・・あとで
載せます。 (ー_ー)!! 
ライチョウの親子もいました。 動画あとで載せます。すみません。
昔は避難小屋だった?
雷に合って逃げ込んだ記憶あり。
2014年07月28日 09:18撮影 by  DSC-WX7 , SONY
7/28 9:18
昔は避難小屋だった?
雷に合って逃げ込んだ記憶あり。
鋸。
2014年07月28日 09:19撮影 by  DSC-WX7 , SONY
7/28 9:19
鋸。
2014年07月28日 09:28撮影 by  DSC-WX7 , SONY
7/28 9:28
2014年07月28日 09:50撮影 by  DSC-WX7 , SONY
7/28 9:50
渡った人あり? 少し迷う。迂回します。
2014年07月28日 10:25撮影 by  DSC-WX7 , SONY
7/28 10:25
渡った人あり? 少し迷う。迂回します。
はい そうします。
2014年07月28日 10:25撮影 by  DSC-WX7 , SONY
7/28 10:25
はい そうします。
下はこうなっています。 恐
2014年07月28日 10:27撮影 by  DSC-WX7 , SONY
7/28 10:27
下はこうなっています。 恐
反対の道にも。
2014年07月28日 10:29撮影 by  DSC-WX7 , SONY
7/28 10:29
反対の道にも。
2014年07月28日 10:47撮影 by  DSC-WX7 , SONY
7/28 10:47
2014年07月28日 10:56撮影 by  DSC-WX7 , SONY
7/28 10:56
2014年07月28日 11:55撮影 by  DSC-WX7 , SONY
7/28 11:55
スイカ陽気となりました。暑い。
包丁がないので財布の中のカードで切ろうと思ったら
suikaが出てきた。これで切れということか。
2014年07月28日 12:58撮影 by  DSC-WX7 , SONY
7/28 12:58
スイカ陽気となりました。暑い。
包丁がないので財布の中のカードで切ろうと思ったら
suikaが出てきた。これで切れということか。
やっぱりスプーンで・・・
ごちそう様です。ありがとうございます。
川は切って潰して持ち帰りました。)^o^(
2014年07月28日 12:59撮影 by  DSC-WX7 , SONY
2
7/28 12:59
やっぱりスプーンで・・・
ごちそう様です。ありがとうございます。
川は切って潰して持ち帰りました。)^o^(

感想

はじめまして初レポートあげます。
よろしくお願い致します。
奈良田から広河原のバスは4台で2台目に乗せられたが満員で立ったままで車酔いしました。なぜか4台目は座席に余裕がありました。そちらに乗りたかった。
広河原から北沢峠は全員座れてました。
土日は奈良田から座りたい人は着いたらまずバス停にザックを置いて場所取りすると座れます。
北沢のテン場で撤収している人からスイカを頂きました。美味しかったです。ありがとうございます。
北沢ですいかはアリですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:880人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら