記録ID: 486943
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
武甲山
2009年11月14日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 927m
- 下り
- 1,044m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:25
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 6:20
9:25
25分
生川迂遠橋
15:45
橋立鍾乳洞前駐車場
天候 | 雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
写真
撮影機器:
感想
大型バスは登山口の一ノ鳥居までは入れず、けっこうな雨の中を生川迂遠橋から歩き始める。
御嶽神社の表参道となる登山道には、一丁目(一ノ鳥居)から五十二丁目(御嶽神社)までの丁目石が置かれている。
雨は一時間半ほどで上がり、薄日も射す。山頂に達したころにはすっかり天気も回復し、展望台からは、雲海の彼方に浅間山や赤城山も望めた。
下山後は「武甲温泉」で入浴し、小宴会。宴会はバスのサロン席でも続いた。
そして、山酔会史上に残る「置いてけぼり事件」が発生。
高坂SAでのトイレ休憩後、幹事(実は私です)が人員確認を怠り、メンバー1名をSAに残したままバスが走り出してしまったのだ!
しかし、当人が機転を働かせ、ヒッチハイクでバスを追い、携帯で連絡して三芳PAで合流。
当初騒然となるも、事なきを得て、最後は酒の肴となる。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:377人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する