記録ID: 4872027
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
生藤山ー茅丸ー陣馬山への縦走路で紅葉狩り
2022年11月03日(木) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:04
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,072m
- 下り
- 1,076m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:20
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 7:57
距離 14.1km
登り 1,072m
下り 1,094m
16:33
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
歩き始めて少ししたところにある茶畑。のどかな日本の原風景。
実は日本の里100選に選ばれている場所なんだそうです。
「上のほう、どうやって運ぶの?」「うーん、小運搬かな?」「専門用語やめてー」
実は日本の里100選に選ばれている場所なんだそうです。
「上のほう、どうやって運ぶの?」「うーん、小運搬かな?」「専門用語やめてー」
感想
休みが違う仲間との登山ツアー。
今日は生藤山から先で迫力のある紅葉🍁が楽しめましたね。
登山が初めての人にとっては少しハードルが高かったかもしれませんが、天気と景色に恵まれ、さらにそこそこ神経を使うコースも楽しめたことで、また次の目標を立てたいと言ってくれました。
話題に出た「芍薬甘草湯」の詳細は↓(小林製薬HPより)
https://www.kobayashi.co.jp/brand/comurecare/sp/about/?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=all4
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:227人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する