記録ID: 4883158
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
皇海山
2022年11月05日(土) [日帰り]



体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 12:01
- 距離
- 29.0km
- 登り
- 2,993m
- 下り
- 2,956m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:08
- 休憩
- 1:57
- 合計
- 13:05
距離 29.0km
登り 3,008m
下り 2,985m
5:57
28分
スタート地点
19:02
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
クラシックルート |
写真
感想
今回皇海山
クラシックルート日帰りに挑戦!!
急きょお誘いを受けたので直前情報のみ。
トータル13時間という長丁場な山歩き
経過の鋸山までは少々サバイバル有でした。
はしご、ロープ、鎖場有⚠
それを楽しめる余裕♪〜
夏に登った東北の大朝日岳なんてまだまだ余裕の域だったわと実感…(笑)
そして復路の有名なササヤブコギ!
永遠にササヤブ
ゆっくり進んでいる場合ではないですが、
足元の木に注意⚠
とにもかくにもよい経験でした。
他の登山者の方は夜道を歩きたくないようで、山小屋泊の方がチラホラいました。
往復のトイレ休憩場所の山小屋です。
ヘッドライト必須
ちょうど満月で月明かりに救われた。
山小屋までクルマで行ければよいのに。
そう結構な林道歩きがあります。
健脚を実感出来るクラシックルートです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:74人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する