記録ID: 488879
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
伊吹山ハイク 濃霧でミストサウナのよう…
2014年08月03日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:58
- 距離
- 3.1km
- 登り
- 142m
- 下り
- 127m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:52
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 2:57
距離 3.1km
登り 142m
下り 146m
天候 | 曇り(濃霧) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
9合目駐車場からのハイク。特に危険個所は無いが、雨のとき滑りやすい。 転倒注意。 |
その他周辺情報 | 前日(姉川パークキャンプ場)・道の駅(伊吹の里)(ミルクファーム伊吹) |
写真
装備
備考 | 今日は濃霧だったので、メガネに水滴がいっぱいついたので、メガネ拭きが欲しかった。 |
---|
感想
昨日から、姉川パークキャンプ場で前泊しての参戦で気合が入ります。
私・オヤジ2名・嫁・娘 5名
今日は、あいにくの濃霧。どうなるか心配でしたが、取りあえずGO。
娘さんも難なく歩いてくれて成長がうかがえます。
今年から入山料を徴収することになった伊吹山ですが、300円ですがガイドさんが所々で待機して花の名前や由来を教えてくれるのでいい環境になったと思いました。
シモツゲソウが激減しているようで、再生プロジェクトも始動しているようです。
何とか、きれいな景色を取り戻してほしいです。
初めて見たときの感動は忘れません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1174人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する