ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 488963
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山・御殿場口(駅伝サポートの合間に2登)

2014年08月02日(土) 〜 2014年08月03日(日)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
24:51
距離
36.3km
登り
4,586m
下り
4,600m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:17
休憩
0:16
合計
7:33
13:02
13:03
131
15:14
15:16
28
15:44
15:48
26
16:14
16:14
7
16:21
16:21
10
16:31
16:34
24
16:58
16:58
15
17:13
17:13
48
18:01
18:01
25
18:26
18:26
7
18:33
18:34
13
18:47
18:49
1
18:50
18:51
13
19:04
19:06
9
19:15
19:15
66
20:21
20:21
6
2日目
山行
8:52
休憩
2:16
合計
11:08
2:38
2:39
162
5:21
5:21
32
5:53
5:56
28
6:24
6:25
11
6:36
6:37
5
6:42
6:45
22
7:07
7:10
16
7:26
7:28
53
8:21
8:23
31
8:54
8:54
11
9:05
9:10
9
9:19
11:11
71
12:22
12:22
4
12:26
12:27
9
12:36
12:36
48
13:24
13:24
5
13:29
13:31
4
13:35
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
危険個所は有りません。
予約できる山小屋
御殿場口新六合目・半蔵坊
御殿場口七合四勺・わらじ館
久しぶりに御殿場線で御殿場駅に向かいます。
松田駅のホームからはこんな感じ。
2014年08月02日 06:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
8/2 6:15
久しぶりに御殿場線で御殿場駅に向かいます。
松田駅のホームからはこんな感じ。
土曜日、御殿場の陸上競技場。富士登山駅伝の開会式、監督会議に出席。まずは受付。
2014年08月02日 07:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
8/2 7:55
土曜日、御殿場の陸上競技場。富士登山駅伝の開会式、監督会議に出席。まずは受付。
真「監督」のkohi-さん、私の任務は誓約書にサインをすることでした。
2014年08月02日 08:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
6
8/2 8:01
真「監督」のkohi-さん、私の任務は誓約書にサインをすることでした。
浅間神社で安全祈願。
2014年08月02日 09:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
8/2 9:23
浅間神社で安全祈願。
安全祈願から戻って開会式。雲が立ち込めてきた。
2014年08月02日 09:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
8/2 9:50
安全祈願から戻って開会式。雲が立ち込めてきた。
頑張りましょう。
2014年08月02日 09:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
8/2 9:51
頑張りましょう。
はく離骨折が中々治らないhorikoさんと前日乗り込みのBMさん。
2014年08月02日 12:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
6
8/2 12:51
はく離骨折が中々治らないhorikoさんと前日乗り込みのBMさん。
両肩に今までにないアイテムが付いてますね。
前日乗り込みが条件の第6区のBMさんの負荷を少しでも軽減しようとBMさんのザックを担いでいます。
本日の最重要任務。
2014年08月02日 12:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12
8/2 12:51
両肩に今までにないアイテムが付いてますね。
前日乗り込みが条件の第6区のBMさんの負荷を少しでも軽減しようとBMさんのザックを担いでいます。
本日の最重要任務。
よく会うねえ。
2014年08月02日 12:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
6
8/2 12:51
よく会うねえ。
それではスタート。
2014年08月02日 12:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
8/2 12:55
それではスタート。
サクサク登るBMさん。この時私は青息吐息でした。
2014年08月02日 15:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
8/2 15:49
サクサク登るBMさん。この時私は青息吐息でした。
BMさんの前泊の宿、砂走館に到着。
2014年08月02日 16:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
8/2 16:25
BMさんの前泊の宿、砂走館に到着。
ぐっすり寝て下さいね。
2014年08月02日 16:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
8/2 16:35
ぐっすり寝て下さいね。
夕日を浴びる宝永山。
2014年08月02日 17:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
8/2 17:03
夕日を浴びる宝永山。
影富士も出来た。
2014年08月02日 17:41撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5
8/2 17:41
影富士も出来た。
無事任務完了したので、山頂まで足を伸ばして見ました。
何気に最速タイムでした。5時間台ですが。
2014年08月02日 17:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
8/2 17:58
無事任務完了したので、山頂まで足を伸ばして見ました。
何気に最速タイムでした。5時間台ですが。
失敗。
2014年08月02日 18:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
6
8/2 18:00
失敗。
少しずらしてみたが・・・
トライ終了。
2014年08月02日 18:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
11
8/2 18:00
少しずらしてみたが・・・
トライ終了。
下山途中に調達しました。砂走を降りながらゴクっ。
2014年08月02日 19:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5
8/2 19:56
下山途中に調達しました。砂走を降りながらゴクっ。
2日目スタート。
この日の任務はBMさんとruuさんの待機装備の留守番。
7合5勺の砂走館に10時に着いて荷物管理なのですが、スタートが速すぎたようです。
2014年08月03日 02:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
8/3 2:28
2日目スタート。
この日の任務はBMさんとruuさんの待機装備の留守番。
7合5勺の砂走館に10時に着いて荷物管理なのですが、スタートが速すぎたようです。
もうすぐ夜明け。
2014年08月03日 03:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
8/3 3:58
もうすぐ夜明け。
2014年08月03日 04:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
8/3 4:24
いい感じですね。
2014年08月03日 04:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
8/3 4:44
いい感じですね。
来ますよ。
2014年08月03日 04:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
8/3 4:45
来ますよ。
2014年08月03日 04:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5
8/3 4:52
2014年08月03日 04:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
8/3 4:52
2014年08月03日 04:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
7
8/3 4:54
2014年08月03日 04:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
8/3 4:55
上手く撮れてませんが、真ん丸のお日様でした。
2014年08月03日 04:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
9
8/3 4:56
上手く撮れてませんが、真ん丸のお日様でした。
本峰も朝陽を浴びて温かそう。
2014年08月03日 04:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5
8/3 4:57
本峰も朝陽を浴びて温かそう。
写真の上下を間違えたのではありません。上の雲に飲み込まれる太陽。
2014年08月03日 05:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5
8/3 5:20
写真の上下を間違えたのではありません。上の雲に飲み込まれる太陽。
スタート時間が速すぎたので、時間調整で山頂まで。
2014年08月03日 08:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
8/3 8:22
スタート時間が速すぎたので、時間調整で山頂まで。
人が多くて自撮りは本日はトライせず。
2014年08月03日 08:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
8/3 8:24
人が多くて自撮りは本日はトライせず。
ガスガスです。
2014年08月03日 08:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
8/3 8:24
ガスガスです。
目的地はあそこなので、速攻降ります。
2014年08月03日 09:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
8/3 9:15
目的地はあそこなので、速攻降ります。
ここで留守番。
3時間弱、風が出てきて結構寒かった。
2014年08月03日 09:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
8/3 9:46
ここで留守番。
3時間弱、風が出てきて結構寒かった。
駅伝一位が通過したけど速すぎて写真に納まらず。
2014年08月03日 10:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
8/3 10:10
駅伝一位が通過したけど速すぎて写真に納まらず。
駅伝が無事終わって下山しました。
駅伝は参加者の共同レコになります。
2014年08月03日 13:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
8
8/3 13:30
駅伝が無事終わって下山しました。
駅伝は参加者の共同レコになります。
撮影機器:

感想

今週末はヤマレコで知り合った人達で富士登山駅伝にチャレンジしてきました。
チャレンジといっても私は名目上の監督で実際には走らず、参加者のサポート
が任務でした。

私だけのんびり過ごすのも全力で頑張るメンバーに対して申し訳ないなと
御殿場口を連登して体をいじめてきました。

土曜日
監督として大会の受付、安全祈願、開会式、監督会議に。
実際にはkohi-さんが全部取りまとめてくれて、私は誓約書にサインをするだけ。
その際にチーム名、私の名前と書いたのですが、「kohi-さんチーム名なんだっけ」
という醜態はさらさずに無事完了。
そして土曜日の最重要任務は前泊するButaModrenさんの装備を7合5勺まで上げること。
最終区の選手は山小屋に前泊が義務付けられているので、18時までに指定の小屋に
入らなければなりません。
少しでも選手の負担を少なくと思って、BMさんには私のほぼ空のザックを担いで
もらい、私はBMさんのザックを担いで7合5勺の砂走館まで同行しました。
16時30分に到着。あとは私は降りて翌日の10時にまた登ってくる計画です。
時間があるので山頂まで足を伸ばしました。
下山途中、砂走館で飲料を調達ついでにビールも調達。
標高2000割ったら辺りでぷしゅーっと。花火も見えてお得な感じでした。

下山後の重要な任務のゼッケンの受け渡し、ruuさんの装備の預かりも無事完了し
22時頃、BMさんの車で仮眠を取りました。
カレーパン一個の夕食はちょっと淋しかった。

日曜日
10時に7合5勺の砂走館でBMさんと再合流の予定。
ちょっと荷物もあるので、登り4時間とみて6時出発を予定していました。
それでは負荷が軽すぎかなと、2時に出発できるようなら山頂に一度行って
から7合5勺に戻ろうと、起きた時間で決めることにしました。
1時過ぎにトイレに起きたが、体が重い感じ。
6時スタートの楽な方に気持ちが流れかけたが、その後寝付けず出発することに
しました。
2時30分スタート。7合5勺までの下りを1時間とみて持ち時間6時間30分。
9時までに山頂に着かなかったら、途中で引き返そうと決めて登りました。
いつもより荷物が重いのと前日のダメージもあってペースは上がりませんが、
のんびり登りました。
途中、綺麗な日の出も堪能。山頂には8時20分ごろに着きました。
そして9時20分にBMさんと合流して、駅伝サポートの任務に就きました。

途中、3時間ほど睡眠をとりましたが、御殿場口連登は結構疲れました。
実際に駅伝は走っていませんが、疲労感は共有できたのではないかと
思っています。

富士山の記録
登頂36、37回目(吉田口9、須走口16、富士宮口10、御殿場口8)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:692人

コメント

お疲れさまでした
millionさん、おはようございます。

2日連続で、富士山登頂とは、すごいです。一日目が終わって、3時間程度の仮眠では、疲れが抜けないですよね。明日あたり、どっと疲れが出るのでは?

上から見る宝永山、なんかかっこいいですね。それと2日目のご来光素晴らしいです。 

お疲れさまでした。まずは、ゆっくり体をお休めください。
2014/8/4 9:10
コケました。
shuchanさん、こんにちは。

1日目は最初から山頂狙っていたのですが、2日目はサポートに徹する
だけだとなんか物足りないなと、自分の体に鞭打って予定外の登頂でした。

平日はいつも朝早いので、今朝も睡眠時間4時間ぐらいで会社に来たのですが、
トイレに行くために階段下りていたら、足がもつれてコケました。
幸い一番下の段だったので、ただコケただけで済みましたが、やはり疲れが
残っているようです。

上から見る宝永山の曲線、富士山の景色のなかでは気に入っているポイントです。
御殿場口は途中でご来光が拝めるので、この時間帯に登ると長い登りも多少癒されます。
2014/8/4 14:47
レポ早いなぁ・・・・
millionさん、 いや監督! お疲れ様でした

本当に思い掛けなくザックを歩荷して頂き、ありがとうございました
7合5勺までが本来の目的で下山されても良かったのに、頂上まで行かれるのがmillionさんらしいですね・・って言うか、もう驚く事はなくなりました

またうちの愛車に泊まりに来てください
2014/8/4 16:56
快適でした。
BMさん、こんにちは。

登りは遅いですがレコアップは早いmillionです。

実は密かに7合5勺からのタイムアタックを考えて居たのですが、
砂走館に着いた時はヘロヘロでどうにか山頂にたどり着いた感じでした。

BM号、快適でしたよ。
でも、最初はリクライニングの仕方が分からず でしたが。
2014/8/4 18:29
言ってくれれば(><)
夕飯も買ってきたのにーー!!
カレーパン一個だったんですか!!!

私は下山後、缶ビール、夕食で生ビール&海鮮丼なんて食べて、
初めての車中泊で眠れるかなぁ、、、なんて、乙女な心配と真逆で
イビキかいてガーガー爆睡して、朝の5:00まで一度も
目を覚ましませんでした・・・(−_−;)

しかし、土曜日あの時間に下山してきて、
日曜2:30からまた登るって、、、
millionさんはやっぱりタフですね( ̄□ ̄;)
2014/8/4 17:40
考えるのも面倒になって。
horikoさん、こんにちは。

ありがとうございました。
食べ物も頼もうかと思ったのですが、何を頼むか考えるのも面倒になって。
1500カロリーぐらい車に置いて有るからそれでいいかと。
でも、カロリーメイトで は飲めませんでした。

私からタフさ(寝ない特技)を取ったらただのおっさんになってしまいます。
変なおっさんはタフでなくちゃ。
2014/8/4 18:36
おつかれさまでした!
millionさん、こんばんはpaper
今回は急遽カントクという重責を背負っていただき本当にお疲れ様でした
しかし、前日、当日 まで登頂されていたとは流石です!
後で聞いた話しなのですが、BMさんの車で寝るという事をBMさんが知らなかったとか・・・
それを聞いたに家の家族は大爆笑でした

来年はどうなるのか分かりませんが、RUNも練習している事なので... 来年は run ですかね(笑)
2014/8/4 22:24
焦りました。
kaiさん、おはよう。

BMさんに「ところでmillionさんは今晩はどこで寝るの?」と聞かれた
時は焦りましたよ。
ゼッケンや荷物の受け渡しが無ければ朝まで山中彷徨っていても
良かったんだけどね。

連登は9月の今年のメイン 計画の練習も兼ねて登りました。
本番は御殿場口換算なら3本分の累積標高になるんだけどね。

BMさんは下山中から来年の話してましたよ。
私もサポートの訓練しとかなきゃ。
2014/8/5 3:24
millionカントク、任務完了!
隙間をついて 二登りですか
高尾山とは訳が違うのに
ご来光も見事ですね
来年のカントク業に備えて、原カントクばりのガッツポーズを考えられてはいかがでしょうか?
半袖隊長
2014/8/5 8:57
無事完了しました。
隊長、こんにちは。

駅伝競走、皆怪我もなく無事完了しました。
名(目)監督ぶりをお見せしたかったです。

ご来光は早起きした甲斐がありました。
真ん丸で良い感じでしたよ。

駆け降りて来た人と拳合わせたら、勢いで吹っ飛ばされそうです。
2014/8/5 17:08
来年は
millionさん こんにちわ

来年は選手 に登録かな ランも練習しているので あの強靭な脹脛と強耐久性と高度順応性で頂上(テッペンランナー)は決まり ですかな
カントクでは勿体無い 
それでも サポートしながらの 2登は さすがmillionさんの得意とする所です

お疲れ様でした
2014/8/5 18:17
とても無理です。
soar800さん、おはようございます。

凄いレベルの大会でした。
1,2,3区はロードの坂路なんですが、私の平地の全速力より
全然早いスピードで皆さん駆け上がって行きます。

参加された方はみんな負けん気が強いので、来年もトライしそうな感じです。
私は選手はとても無理で、今年同様サポートしながら富士山徘徊
が丁度良いです。
2014/8/6 4:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場口ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山御殿場日帰りピストン
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら