記録ID: 4895056
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
大天井岳(中房温泉〜一ノ沢)
2022年11月03日(木) 〜
2022年11月04日(金)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 12:21
- 距離
- 20.1km
- 登り
- 1,860m
- 下り
- 2,064m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:28
- 休憩
- 1:41
- 合計
- 7:09
距離 9.0km
登り 1,724m
下り 306m
天候 | 11/3 晴れのち曇り 11/4 曇りのち雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
一ノ沢からはタクシーで穂高駅近くの駐車場に移動 |
コース状況/ 危険箇所等 |
燕山荘から常念乗越までのルートは概ね雪に覆われた状態。大天荘に向かう夏ルートは2か所ほどのトラバースに注意 |
その他周辺情報 | 下山後の温泉は定番になりつつある、しゃくなげの湯。ほりでーゆ〜 四季の郷も良いのですが、下山日はランチをやっていないようだったので、しゃくなげの湯へ。 |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
感想
すっかり毎年恒例になりつつある、晩秋での燕岳・大天井岳エリアへの登山。去年は中房温泉からの大天井岳ピストンだった為、以前から歩いてみたかった大天井岳から常念岳方面への縦走にチャレンジしてみました。1日目午後から2日目は稜線上でかなりの強風(10mから20m弱?)に見舞われましたが、うわさに違わぬ素晴らしい縦走を堪能できて良かったです。
また、初めて泊まった大天荘。最終営業日ということで食後の飲み物・デザート等のサービスがあり、山の上だということを忘れさせてくれるとても嬉しい宿泊になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:273人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する