ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 489731
全員に公開
ハイキング
剱・立山

剱岳 −早月尾根日帰りというかナイトハイクー

2014年08月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
13:39
距離
15.5km
登り
2,392m
下り
2,383m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:00
休憩
0:00
合計
0:00
23:50
0
スタート地点
23:50
ゴール地点
23:50 馬場島発
00:20 1000m
01:40 1600m
03:35 早月小屋着
04:00     発
05:00 2600m
06:05 2800m
06:50 剱岳山頂着
07:40     発
09:00 2600m
10:00 早月小屋着
10:20     発
13:00 1000m
13:30 馬場島着

小休止含みます。
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関西からは立山IC
コース状況/
危険箇所等
木の根っこはよく滑りました。
クサリ場アリで、危険と言ったら危険やけど、やっぱり別山尾根のほうが危険かなと感じました。
その他周辺情報 馬場島荘のお風呂¥500に入浴。
温泉ではなく大きな湯船が一つだけですが、町まで下りることを考えたら充分です。
馬場島荘のアイスコーヒー美味しかったですよ〜
馬場島到着 赤い屋根はトイレで奥はキャンプ場です
2014年08月02日 17:59撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
8/2 17:59
馬場島到着 赤い屋根はトイレで奥はキャンプ場です
試練と憧れ 試練があって、簡単にはいかないから憧れますよね!
2014年08月02日 17:55撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
8/2 17:55
試練と憧れ 試練があって、簡単にはいかないから憧れますよね!
剱岳は岩と雪の殿堂である 心身ともに鍛錬された人々よ来れ

…帰ろかな……
2014年08月02日 17:54撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
8/2 17:54
剱岳は岩と雪の殿堂である 心身ともに鍛錬された人々よ来れ

…帰ろかな……
標高差約2200m ほんまにあるんやな〜…
2014年08月02日 17:57撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
8/2 17:57
標高差約2200m ほんまにあるんやな〜…
今回はデジカメのため、ブレブレ。4時間30分歩いてやっと日の出。
2014年08月03日 04:15撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
8/3 4:15
今回はデジカメのため、ブレブレ。4時間30分歩いてやっと日の出。
シルエット剱☆
2014年08月03日 04:42撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
8/3 4:42
シルエット剱☆
雲が赤く染まりました!
2014年08月03日 04:54撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
3
8/3 4:54
雲が赤く染まりました!
2600m上部の雪。
2014年08月03日 05:05撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
8/3 5:05
2600m上部の雪。
2014年08月03日 05:30撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
8/3 5:30
お花が見ごろな早月尾根♪
2014年08月03日 05:31撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
8/3 5:31
お花が見ごろな早月尾根♪
2014年08月03日 05:31撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
8/3 5:31
2014年08月03日 05:32撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
8/3 5:32
クルマユリは目立ちますね!
2014年08月03日 05:36撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
8/3 5:36
クルマユリは目立ちますね!
2014年08月03日 05:46撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
8/3 5:46
2014年08月03日 05:48撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
8/3 5:48
なが〜いロープ。下りに会った大学生が苦戦していました。
2014年08月03日 05:55撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
8/3 5:55
なが〜いロープ。下りに会った大学生が苦戦していました。
岩の隙間から立山方面。地獄谷もばっちり!
2014年08月03日 05:59撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
8/3 5:59
岩の隙間から立山方面。地獄谷もばっちり!
2800m あと少し!!
2014年08月03日 06:07撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
8/3 6:07
2800m あと少し!!
2600mより上は楽しい!の一言。
2014年08月03日 06:19撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
3
8/3 6:19
2600mより上は楽しい!の一言。
イワツメクサ
早月小屋があ〜んなに下に。
2014年08月03日 06:21撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
8/3 6:21
早月小屋があ〜んなに下に。
獅子頭の岩場。
2014年08月03日 06:27撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
8/3 6:27
獅子頭の岩場。
有名なボルト!
2014年08月03日 06:31撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
3
8/3 6:31
有名なボルト!
イワベンケイ
2014年08月03日 06:32撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
3
8/3 6:32
イワベンケイ
笠がばっちり!ど真ん中!!
2014年08月03日 06:33撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
8/3 6:33
笠がばっちり!ど真ん中!!
地獄谷と薬師岳。(シャッター開ききってない…)
2014年08月03日 06:33撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
8/3 6:33
地獄谷と薬師岳。(シャッター開ききってない…)
前剱方面。
2014年08月03日 06:48撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
8/3 6:48
前剱方面。
別山尾根との合流地点。
2014年08月03日 06:50撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
8/3 6:50
別山尾根との合流地点。
ドドドドドーーーーーーと現実的な音が聞こえていました。新しい祠。
2014年08月03日 06:57撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4
8/3 6:57
ドドドドドーーーーーーと現実的な音が聞こえていました。新しい祠。
撮って頂きました!当たり前やけど今回はビールなし(泣)
2014年08月03日 06:59撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
10
8/3 6:59
撮って頂きました!当たり前やけど今回はビールなし(泣)
あっ!富士山!!
2014年08月03日 06:48撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
3
8/3 6:48
あっ!富士山!!
槍も立山もぜ〜んぶ見えた!
2014年08月03日 07:05撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
3
8/3 7:05
槍も立山もぜ〜んぶ見えた!
白馬に唐松、五竜に鹿島槍。
2014年08月03日 07:10撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
8/3 7:10
白馬に唐松、五竜に鹿島槍。
隠れたところに三角点!
2014年08月03日 07:31撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
8/3 7:31
隠れたところに三角点!
剱沢にはテントがいっぱい!
2014年08月03日 07:32撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
8/3 7:32
剱沢にはテントがいっぱい!
海も町もきれいですよ〜
2014年08月03日 07:35撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
4
8/3 7:35
海も町もきれいですよ〜
さぁくだりましょうか。。。
2014年08月03日 07:42撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
8/3 7:42
さぁくだりましょうか。。。
下りると山頂はガスの中に…
2014年08月03日 09:01撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
8/3 9:01
下りると山頂はガスの中に…
早月小屋のテン場は平らで景色もよくて素敵☆
2014年08月03日 09:57撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
8/3 9:57
早月小屋のテン場は平らで景色もよくて素敵☆
早月小屋到着☆
2014年08月03日 10:19撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
8/3 10:19
早月小屋到着☆
イワカガミ
2014年08月03日 10:24撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
8/3 10:24
イワカガミ
2014年08月03日 10:25撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
8/3 10:25
丸山より早月小屋を。
2014年08月03日 10:27撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
8/3 10:27
丸山より早月小屋を。
2014年08月03日 10:31撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
8/3 10:31
2014年08月03日 10:45撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
8/3 10:45
上りではここにテントが張ってありました。
2014年08月03日 10:57撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
8/3 10:57
上りではここにテントが張ってありました。
こんなとこのぼっててんな〜…
2014年08月03日 12:11撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
8/3 12:11
こんなとこのぼっててんな〜…
急ですな〜…暗いうちにのぼっててよかった…
2014年08月03日 12:33撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
8/3 12:33
急ですな〜…暗いうちにのぼっててよかった…
1000mまで戻ってきました!!!
2014年08月03日 13:03撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
8/3 13:03
1000mまで戻ってきました!!!
でも最後の階段がきつかった… 正直こんな階段記憶になかったです…
2014年08月03日 13:21撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
8/3 13:21
でも最後の階段がきつかった… 正直こんな階段記憶になかったです…
ただいま!!!足がガクガク…
2014年08月03日 13:31撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
1
8/3 13:31
ただいま!!!足がガクガク…
馬場島荘。早く入りたい…膝を冷やしたい…貸切でした\(^^)/
2014年08月03日 13:45撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
8/3 13:45
馬場島荘。早く入りたい…膝を冷やしたい…貸切でした\(^^)/
帰り道にて。
2014年08月03日 15:46撮影 by  COOLPIX S6000, NIKON
2
8/3 15:46
帰り道にて。
撮影機器:

感想

へたれですが、やってみたかった早月尾根日帰り。
土曜日18:00に馬場島到着して仮眠…
03:00発だと確実に睡魔に襲われ月曜朝着になりそうなので…
夜中に出発すれば日付変わる前に家に帰れるだろうという計算。

23:50出発。
もちろん誰もいません。(早月小屋まで誰にも会わず…)
普段は全く聞かない音楽(今回は関ジャニとNMB)で気分を上げて、恐怖心を消しながらのナイトハイクでした。
暑くならないうちに樹林帯を抜け、早月小屋到着☆

タイムは気にしないでゆっくりのぼったので上部の岩場も元気\(^^)/
カニのはさみも楽しかったです♪

山頂からは雲が多いものの富士山までばっちり☆
2年前のガスガスのリベンジを果たすことができました!!!
本当は別山尾根から登ってくる友人と山頂集合の予定でしたがニアミスで会えず…
のんびりして下山開始。

はい…、、、
2600mまで下って足にきてるな〜…と。
膝も足もぜ〜んぶイ・タ・イ。。。
無心でひたすら下りました…
途中一緒に休憩どう?と声をかけてもらいましたが、休んだら絶対歩く気なくなると思ってお断り…(お風呂のあとご一緒させていただきました!)
余裕なかったなぁ〜…


下りはほんとにしんどかったけど、嫌いなのぼりはテン泊より楽しかったなぁ〜と思いました。
お風呂に入りながら「もう来ない!」って思ったけど、一日経ったらまた行きたいなって思ってしまうのが山中毒ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1849人

コメント

お疲れ様でした!
kazuhaさん こんにちは〜

僕も昨年の今頃に早月尾根日帰りしましたがその時間からの出発、お疲れ様でした。

眺望もよくてよかったですね、僕の時は予報晴れなのになぜか雨&霧で頂上を知らずに通過してたくらいでした

下りがきついですよねここ、確実に足が笑ってきちゃいます。

僕はその後の600kmの運転&翌日仕事で死亡してました(笑)

僕もそんなつらい思いしてもまた行きたいなあと思ってしまいますね。

お疲れ様でした〜
2014/8/6 12:25
ほんとに疲れました(笑)
筋肉痛…5日目にしてやっと治りました\(^^)/

あそこは何もトレーニングをしてない人が行くもんじゃないですね…
足が笑うではなく、足が爆笑してました(・∀・)

600kmですか!?
私は400kmです…負けました…運転までもさすがです!!笑
2014/8/8 21:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳/早月尾根ルート/馬場島起点早月小屋経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
馬場島〜三ノ窓〜剣岳〜早月尾根〜馬場島
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら