記録ID: 4904948
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
六甲山(有馬温泉〜芦屋川口)
2022年11月12日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:40
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 795m
- 下り
- 1,119m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:49
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 5:31
距離 13.8km
登り 795m
下り 1,123m
16:36
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
1)特に危険な所はありません。 2)有馬温泉駅から登山口までのルートが分かりづらい。 3)意外と長いロックガーデン部分は不慣れな人は避ける方が良い。 |
写真
撮影機器:
感想
予定では、大台ヶ原に行く予定であった。しかし、名古屋着のバスが遅れたため、間に合わず行き先変更をすることに。この良い天気なので、展望の良いところにすることとし、六甲山に行く事にした。
六甲山の登山地図を新神戸駅観光案内所で頂いたものをみたが、登山ルートが多数あり、また、思っていたより六甲山は山が奥深いことを知らせられた。
最も簡単で、神戸市街地が展望できるルートを選定したが、六甲山を横断するとなると、いずれのルートも約5時間30分はかかるとことがわかつた。
新神戸駅、谷上駅、有馬温泉駅と移動。有馬温泉駅で下車したが、駅から歩き出したのはよかったが、登山口を見つけ出すのに時間を要した。12:00にようやく登山を開始することができた。
1時間30分位で六甲山最高峰に着いた。登山道は道幅が広くよく整備されて歩きやすかった。
山頂から少し下ったところから見える神戸市街地には圧倒的された。天気にも恵まれない最高の登山日和でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:392人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する