記録ID: 4920444
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山 HE~TOMO 今日は味噌仕立て山鍋
2022年11月15日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:03
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 1,101m
- 下り
- 1,109m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:46
- 休憩
- 2:12
- 合計
- 4:58
距離 9.8km
登り 1,101m
下り 1,116m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今日は、天気にも恵まれサクッと登り、山頂鍋。
六月に、丸滝谷でご一緒させて頂いた、山レディーもご一緒に。
紅葉も終盤で名残を楽しみながら、ふかふかの落ち葉絨毯を踏みしめながらの山行。
今日の鍋は味噌仕立てで、具材の旨味も出て美味しく頂きました。
今回の金剛山は、taka隊長とラベンダーさんと3人でシルバーを登った。お天気は今年の火曜日にしては珍しく快晴。
ラベンダーさんは水越側からばかりで、百ヶ辻からは6年ぶりだそう。
デジイチにズームレンズ装着で歩いたが、鳥どころか鳴き声も聞こえない静かな山だった。しかしエサ場に行くとコガラ、ヤマガラがエサ目当てに沢山集まって来た。残念ながら今日はエサは持ってきていなかったのだった。樹上ではアカゲラのメスがブナの木をくちばしで叩いていた。
12時半山頂着。気温7℃
日の当たるベンチは空いているところがなく、山頂下の広場でお鍋を囲む。美味しい味噌仕立てのお出汁が具材によって更に旨味が増す。スープは最後まで飲みほした。まだ午後2時代だが太陽が高い木に隠れ始め、急に寒くなり慌てて撤収。
寺谷コースで下山した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する