記録ID: 4931971
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
日向山
2022年11月19日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:51
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 1,796m
- 下り
- 1,803m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:42
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 8:41
距離 17.3km
登り 1,808m
下り 1,806m
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
いきなりすぐ、道を間違えました。正面に立札あるのにね。ボーッとして、左手方向の広く平らな道を進んでガレ場にぶつかり、引き返しました。
私の歩いた軌跡、最初のほうで大きく左に枝が出てるのがわかると思います。
私の歩いた軌跡、最初のほうで大きく左に枝が出てるのがわかると思います。
これが間違えた道の景色。先のガレ場は風化花崗岩で、表面がサラサラ崩れるコンクリート吹付のり面のような感じ。普通のガレと異なり、歩きようがないです。頂上から渓谷の滝へ降りるルートは事故が多く登山禁止でしたが、納得しました。
日向山下山のあと、お昼ごはん食べて黒戸ルートを下見。14:00タイムリミットで引き返しました。何人かの方に抜かれましたが、どうしてあんな速さで走り下れるのか?スゴイ!(私なら足をグネって終了です。(^.^;)
感想
素晴しい頂上に感動しました。少し風があり、スキー場のゲレンデにいるみたいに寒かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:135人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する