ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4935478
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船

バリバリの西上州(千ヶ平、毛無岩、トヤ山、物語山周回)

2022年11月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:30
距離
17.3km
登り
1,646m
下り
1,634m

コースタイム

日帰り
山行
10:03
休憩
1:26
合計
11:29
6:01
6:01
4
6:05
6:05
2
6:07
6:07
154
8:41
8:49
9
8:58
9:04
9
9:13
9:23
47
10:10
10:11
21
10:32
10:52
21
11:13
11:13
30
11:43
12:04
39
12:43
12:45
181
15:46
15:47
12
15:59
16:16
63
17:19
17:19
1
17:20
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
サンスポーツランド駐車場
コース状況/
危険箇所等
物語山以外はほぼバリルートです。基本尾根ルートですが岩場も多くそれを巻くため急斜面トラバース箇所も多いです。私の感覚でかなり危ないと感じた箇所複数あり、前半の千ヶ平あたりは急傾斜トラバース、後半樽ノ上山から物語山は尾根急降下箇所も多くルート取りにとても気を使いました。尾根分岐もわかりにくい箇所が多く、なのでルートファインディング必須、私は特に後半トヤ山から先ではちょっと行ってはGPSで確認しながら歩いたので思った以上に時間がかかりました。見通しがきくという点で落葉の時期はよいと思いますが、日の短いこの時期はちょっと検討要です。最後の物語山からの下りも急でざれて落ち葉が堆積しているので気は抜けません。
私のGPSログは迷いまくってますのであまり参考にはならないかと思います。ルートの詳しい状況は他の方の山行記録を参考にされた方がよいかと思います。
※登山届は、電子申請で提出
その他周辺情報 荒船の湯
この季節6時前この時間はまだ暗い中です。夕方暗くなる前にはここに戻ってくる予定です。(とこの時は思ってました。)
2022年11月19日 05:48撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
11/19 5:48
この季節6時前この時間はまだ暗い中です。夕方暗くなる前にはここに戻ってくる予定です。(とこの時は思ってました。)
堰堤から荒船湖の奥に今日歩く山々(遠い)
2022年11月19日 06:02撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/19 6:02
堰堤から荒船湖の奥に今日歩く山々(遠い)
トンネルを通ります。(真っ暗なのでヘッデン要)
2022年11月19日 06:04撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/19 6:04
トンネルを通ります。(真っ暗なのでヘッデン要)
トンネルを抜け反対側、作業道を見つけたので上がって来ました。
2022年11月19日 06:11撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/19 6:11
トンネルを抜け反対側、作業道を見つけたので上がって来ました。
作業道の終点から適当に尾根目指して上がって来ました。
2022年11月19日 06:21撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
11/19 6:21
作業道の終点から適当に尾根目指して上がって来ました。
尾根上は、紅葉がきれいです。
2022年11月19日 06:22撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
12
11/19 6:22
尾根上は、紅葉がきれいです。
モミジの紅葉
2022年11月19日 06:25撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
11/19 6:25
モミジの紅葉
伐採地からの眺め、この送電線、先でまた出会います。
2022年11月19日 06:41撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/19 6:41
伐採地からの眺め、この送電線、先でまた出会います。
お日様が向こうの稜線から顔を出しました。
2022年11月19日 07:01撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/19 7:01
お日様が向こうの稜線から顔を出しました。
陽射しが当たって紅葉が輝きます。
2022年11月19日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7
11/19 7:39
陽射しが当たって紅葉が輝きます。
途中眺めのよい場所からは、
2022年11月19日 07:43撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
11/19 7:43
途中眺めのよい場所からは、
今日のラスボス物語山が見えました。
2022年11月19日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
11/19 7:44
今日のラスボス物語山が見えました。
岩場のトラバースを撮ったのかな?
2022年11月19日 08:07撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/19 8:07
岩場のトラバースを撮ったのかな?
こんなところに脚立が? これ持って歩きたい(笑)
2022年11月19日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/19 8:22
こんなところに脚立が? これ持って歩きたい(笑)
鹿岳とか稲含山とか
2022年11月19日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
11/19 8:28
鹿岳とか稲含山とか
千ヶ平に到着 (^^♪
2022年11月19日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
11/19 8:34
千ヶ平に到着 (^^♪
千ヶ平からの荒船山♪
2022年11月19日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9
11/19 8:35
千ヶ平からの荒船山♪
毛無岩へのルートが見えます。
2022年11月19日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
11/19 8:44
毛無岩へのルートが見えます。
浅間山も雲が取れました♪
2022年11月19日 08:57撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
12
11/19 8:57
浅間山も雲が取れました♪
千ヶ平の先の岩場からの展望もよいです。
2022年11月19日 09:02撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
11/19 9:02
千ヶ平の先の岩場からの展望もよいです。
荒船山と雲の形がおもしろい。
2022年11月19日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
11/19 9:15
荒船山と雲の形がおもしろい。
トラバース危険地帯を通過してようやく平和なルート
2022年11月19日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
11/19 9:42
トラバース危険地帯を通過してようやく平和なルート
荒船山の山頂は本当に平です。荒船平と呼んでもよいくらい。
2022年11月19日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
11/19 10:02
荒船山の山頂は本当に平です。荒船平と呼んでもよいくらい。
浅間山がきれいに見えます♪
2022年11月19日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7
11/19 10:02
浅間山がきれいに見えます♪
岩場のトラバースここを過ぎると程なく稜線ルートに合流です。
2022年11月19日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/19 10:04
岩場のトラバースここを過ぎると程なく稜線ルートに合流です。
険しい毛無岩の山容
2022年11月19日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
11/19 10:19
険しい毛無岩の山容
最後の上り、上っている時はそれほど恐怖は感じませんでした。
2022年11月19日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
11/19 10:26
最後の上り、上っている時はそれほど恐怖は感じませんでした。
上りの途中で千ヶ平がよく見えました。
2022年11月19日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
11/19 10:28
上りの途中で千ヶ平がよく見えました。
山頂手前から最後の難関?
2022年11月19日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
11/19 10:33
山頂手前から最後の難関?
毛無岩山頂に到着 (^^♪
2022年11月19日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7
11/19 10:34
毛無岩山頂に到着 (^^♪
雲の上の浅間山♪
2022年11月19日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
12
11/19 10:35
雲の上の浅間山♪
物語山と妙義山♪
2022年11月19日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
11
11/19 10:35
物語山と妙義山♪
手前に見えるのは立岩?、奥には八ヶ岳♪
2022年11月19日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
11/19 10:39
手前に見えるのは立岩?、奥には八ヶ岳♪
どの辺りかわかりませんが奥秩父の山々?
2022年11月19日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
11/19 10:40
どの辺りかわかりませんが奥秩父の山々?
先週行った両神山も見えます。
2022年11月19日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
11/19 10:40
先週行った両神山も見えます。
そして荒船山(^^♪
2022年11月19日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
11/19 10:46
そして荒船山(^^♪
貸切りの山頂は、360度よい展望です。そろそろ先へ進みます。
2022年11月19日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
11/19 10:50
貸切りの山頂は、360度よい展望です。そろそろ先へ進みます。
次は、あの山の上に見える鉄塔とその先のトヤ山を目指します。
2022年11月19日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
11/19 11:00
次は、あの山の上に見える鉄塔とその先のトヤ山を目指します。
前にも歩いたルート、平和な道です。
2022年11月19日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
11/19 11:08
前にも歩いたルート、平和な道です。
かつての登山道の名残り
2022年11月19日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/19 11:15
かつての登山道の名残り
トヤ山手前からのよい眺め♪ 荒船湖が見えます。
2022年11月19日 11:42撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
11/19 11:42
トヤ山手前からのよい眺め♪ 荒船湖が見えます。
ようやくトヤ山山頂に到着(^^♪
2022年11月19日 11:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
11/19 11:46
ようやくトヤ山山頂に到着(^^♪
ここでパンとリンゴジュースで軽くお昼ご飯
2022年11月19日 11:54撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
11/19 11:54
ここでパンとリンゴジュースで軽くお昼ご飯
樽ノ上山までは基本歩きやすい尾根道♪
2022年11月19日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
11/19 12:32
樽ノ上山までは基本歩きやすい尾根道♪
樽ノ上山の標識と三角点がありました。
2022年11月19日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
11/19 12:39
樽ノ上山の標識と三角点がありました。
樽ノ上山からは急な下りもあってちょっとたいへんです。平和な場所で一休みしました。
2022年11月19日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
11/19 12:58
樽ノ上山からは急な下りもあってちょっとたいへんです。平和な場所で一休みしました。
紅葉も終盤です。
2022年11月19日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
11/19 13:09
紅葉も終盤です。
赤が青空に映えます。
2022年11月19日 13:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
11/19 13:44
赤が青空に映えます。
にょっきん棒みたいな岩
2022年11月19日 13:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
11/19 13:46
にょっきん棒みたいな岩
この辺りでチェーンスパーク出動、雪無しで履くのは初めてです。
2022年11月19日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
11/19 13:51
この辺りでチェーンスパーク出動、雪無しで履くのは初めてです。
カラマツの黄葉がきれい。
2022年11月19日 13:55撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
11/19 13:55
カラマツの黄葉がきれい。
上りならなんてことないですが、こんな岩場も丸腰で下りました。
2022年11月19日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
11/19 14:18
上りならなんてことないですが、こんな岩場も丸腰で下りました。
険しいところにきれいな紅葉♪
2022年11月19日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
11/19 14:19
険しいところにきれいな紅葉♪
荒船山と紅葉♪
2022年11月19日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
11/19 14:24
荒船山と紅葉♪
紅葉がきれいですね。
2022年11月19日 14:30撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
11/19 14:30
紅葉がきれいですね。
鹿岳に稲含山
2022年11月19日 14:34撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
11/19 14:34
鹿岳に稲含山
西上州低山の紅葉も今が見頃でしょうか。
2022年11月19日 14:34撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
11/19 14:34
西上州低山の紅葉も今が見頃でしょうか。
西日に輝く紅葉♪
2022年11月19日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
11/19 14:35
西日に輝く紅葉♪
下って行く尾根の判定が難しい。^^;
2022年11月19日 14:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
11/19 14:46
下って行く尾根の判定が難しい。^^;
時々きれいな紅葉♪
2022年11月19日 14:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
11/19 14:51
時々きれいな紅葉♪
鹿岳アップ、ここから尾根づたいで行けそうです。
2022年11月19日 14:56撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7
11/19 14:56
鹿岳アップ、ここから尾根づたいで行けそうです。
モミジの谷間♪
2022年11月19日 15:01撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
11/19 15:01
モミジの谷間♪
GPS、地図、コンパス頼りにようやく物語山手前まで来られました。
2022年11月19日 15:19撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
11/19 15:19
GPS、地図、コンパス頼りにようやく物語山手前まで来られました。
西日に輝く紅葉♪
2022年11月19日 15:26撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
11/19 15:26
西日に輝く紅葉♪
物語山南峰?
2022年11月19日 15:43撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
11/19 15:43
物語山南峰?
群100 物語山に到着です。(^o^)/
2022年11月19日 15:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10
11/19 15:46
群100 物語山に到着です。(^o^)/
きれいだな。
2022年11月19日 15:55撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
10
11/19 15:55
きれいだな。
展望のある西峰に到着♪
2022年11月19日 15:58撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
11/19 15:58
展望のある西峰に到着♪
妙義山
2022年11月19日 15:59撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9
11/19 15:59
妙義山
浅間山
2022年11月19日 15:59撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7
11/19 15:59
浅間山
荒船艫岩
2022年11月19日 15:59撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
11/19 15:59
荒船艫岩
時間も押してますが、せっかくなので♪
2022年11月19日 16:04撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
11/19 16:04
時間も押してますが、せっかくなので♪
上でチェーンスパイク外してしましましたが、物語山からの下りも急でした。
2022年11月19日 16:18撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
11/19 16:18
上でチェーンスパイク外してしましましたが、物語山からの下りも急でした。
たまにきれいな紅葉♪がありますが、
2022年11月19日 16:24撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
11/19 16:24
たまにきれいな紅葉♪がありますが、
下山道途中でアクシデント発生(詳細は感想にて)、結局最後の林道ヘッデンで下って来ました。なので最後もこの写真。^^; でも無事歩いて来られました。
2022年11月19日 17:17撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
11/19 17:17
下山道途中でアクシデント発生(詳細は感想にて)、結局最後の林道ヘッデンで下って来ました。なので最後もこの写真。^^; でも無事歩いて来られました。
撮影機器:

感想

11月19日土曜日、サンスポーツランドから千ヶ平、毛無岩、トヤ山、物語山周回コースを歩いて来ました。工程のほとんどの部分がバリルートでレコの少ない情報を集めて下調べをしました。夕方日没までには物語山まで到着できそうだということと、ロープなしでも行けそうだということでチャレンジしてみましたが。。。
千ヶ平までは、尾根に上がれば簡単に行けるものと思っていましたが岩場の通過箇所で間違えた箇所もあり初っ端から苦労しました。千ヶ平からは間近に荒船山が丸見えまさに荒船山展望台です。千ヶ平からの先も岩場とトラバースルートに苦労しましたが、一旦下りきった後はそれほど苦労なく上がって行けました。
稜線に合流後いくつかのアップダウンを越えると切り立った毛無岩の直下です。下からの見た目ほど上って行くのは怖くは無かったです。2度目の毛無岩山頂、ここからは360度よい眺めで浅間山、妙義山、下仁田の山々、両神山、奥秩父、八ヶ岳そして荒船山ときれいにみえました。先も長いのですがついつい長居をしてしまいました。^^;
毛無岩からトヤ山までは前にも歩いたことのあるルートで割と歩きやすい尾根道が続きます。トヤ山手前だけ急ですが程なく山頂に到着しました。計画より30分ほど遅れてましたがここでお昼ご飯にして一休みしました。ここから次の樽ノ上山までは支尾根のルートファインディングはしましたが平和な尾根道を行くことができました。
樽ノ上山でちょっと休んでいよいよ本日の核心部へ突入です。ちょっと進むと急降下箇所が待っていました。捉まれるものは何でも利用し急傾斜を下りました。ちょっと下ってはルートの確認で時間がかかりました。でも下って来るときれいな紅葉も出てきて午後の陽ざしにきれいに輝いていました。
そうして物語山までの最後の上りまでやって来ました。あとは上がって行くだけです。最後急な上りを上がると平和なルートになり程なく南峰の標識、その先の分岐を右へ行くと物語山本峰山頂がありました。このコースだと物語山も日帰り最難関に肩を並べそうです。(笑) 展望の無い山頂では記念写真だけ撮り先へ進みます。西峰手前コルで日没前の紅葉がきれいでした。そして西峰山頂、本日最後の山頂からの景色を楽しみ、コーヒーとおやつでようやく一息つくことができました。
日も沈んでしまいましたが最後の下山です。コルからは結構急坂をジグザグに下って行きましたが、もう少しでザレ場を抜けそうな場所で落ち葉の下の石につまずき倒れた拍子に手を負傷してしまいました。^^; 膝とかも岩に打ち付けこれも痛かったですが他は大事に至らずに済みました。手は止血をして絆創膏で応急処置して、暗くなる前に何とか林道まで下ってこられました。後は真っ暗になった林道をヘッデン灯けて登山口まで戻って来ることができました。
前々から歩きたいと思ってなかなか実行できませんでしたが、晩秋のこのタイミングでようやく行ってくることができました。千ヶ平からの何も遮るもののない荒船山が印象的でした。紅葉も終盤でしたが見ることもできよかったです。山行中、毛無岩からトヤ山の間で7名の方に会いましたが、トヤ山で樽ノ上山方面から上がってくる人たちがいたのにはちょっと驚きました。荒船湖馬蹄系と言われているとかいないとか歩き応えある山行でした。何よりも無事?生還できたことが何よりでした。アカヤシオの季節もよさそうですが次の機会は、、、です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:602人

コメント

iwanobさんお疲れさまでした
また、負傷もあったみたいですが、無事下山できてよかったです
今回のバリルートハイキングは距離が長く大変だったと思います
日は短いですが、天気も良く11月にしては暖かったのは幸いでした
モミジの紅葉は楽しめたかと思います
また今後の活躍を期待しています
2022/11/21 9:32
annafanさん、こんばんわー。
ご心配いただきありがとうございます。何とか周回して戻って来ることができました。今回のバリルートは距離もそこそこありましたがルートファインディングに悩む箇所が多かったですね。やはりご懸念点は当たってました。もっと早く物語山までたどり着けるかなと思っていましたが、ギリギリでしたね。でもお天気にも恵まれて暑くも寒くも無く歩けたのはよかったと思います。ここの紅葉もギリギリで楽しめました。次はのんびり紅葉を楽しめるお山にしようと思います。
2022/11/21 20:52
iwanobさん、こんにちは。

荒船湖馬蹄形お疲れさまでした。
これからの季節は西上州や奥多摩、奥武蔵など
とても歩きやすくなるのですが日没が早いのが難点ですよね。
私も先日の蕎麦粒山は最後は日没との戦いとなりました。

西上州に住んでいるものの
岩場が苦手な私には、なかなか足が向かない山域です。
ただ、バリとあって静かな山歩きも出来そうですし
平和な尾根は歩いていて気持ち良さそうでした😙

負傷もあったようですが大事に至らず良かったです。
落葉に隠れている石や根っこ、本当に危ないですよね!
2022/11/21 13:32
mikaboさん、こんばんわ。
荒船湖馬蹄形は距離の割に心身ともに疲れました。^^; 紅葉も里山低山に移ってきて、気温も下がって低山縦走にもよい季節ですね。mikaboさんもヤマレコ次のステージ間近ということで最近長距離が多いですね。都県境尾根、私も歩いてみたいルートがいくつもありますがちょっと遠いイメージで行けてません。西上州の山々、眺めのよい分危険な場所も多いですね。でも千ヶ平からの荒船山の眺めは良かったので機会があればまた行ってみたいとは思っています。怪我の方は、右手の親指の付け根を切ってしまいましたがほんとに大事にならずよかったです。すっとバリルートを歩いて来て最後の一般登山道でのトラブル、登山は下山完了まで油断してはいけないよい事例となってしまいました。^^;
2022/11/21 21:10
iwanobさん、こんにちは!西上州の岩山、稜線はすっかり落葉して初冬の趣ですね。比較的積雪の少ないこのエリアはこれからがオンシーズン、とはいえちょっとした岩場も神経使いそう。そんななかで出会う中腹のモミジは癒されそうですね。手の怪我は想定外、よくなりましたか?秋の日はつるべ落とし、ロングトレイルもコース設定悩みそうですね。たまには里山、というかほぼ里歩きも楽しいですよ。冬場はバリエーションがいろいろあって楽しいものですね。
2022/11/22 12:02
yamaonseさん、おはようございます。
ありがとうございます。手のほうは三日が経ち触るとまだ痛いですが治ってきている感じです。西上州も1000mを越えると落葉後の明るい森に変わりましたね。それでもモミジ系は頑張って赤く色づいていて道中ほっと一息つけました。モミジのきれいな場所は岩場もあって下りでは特に気を使いました。これから日が短くなってくるのでロングもよく考えないとですね。そろそろ近くの里山もいい季節になってきましたよね。レコでまたyamaonseさんのお勧めルートをご紹介ください。
2022/11/23 9:00
iwanobさん こんばんは

下山時に負傷されたとのこと、自力で下山できて何よりです。その後の経過は如何ですか?自分は山歩きで怪我をしたことはありませんが、常に注意すること、冷静に対応できることが大切ですね。

ところで、物語山からトヤ山への縦走コースですが、自分も行きたいなあ…と思いつつも、ソロでは怖いので未だにチャレンジしていません。やっぱりバリバリルートなのですね!同行者がいないと、自分には無理そうです。
2022/11/23 22:26
chii1961さん、おはようございます。
足のほうは大丈夫だったので下山できました。けがのほうはだいぶよくなりました。登山中のケガはどこで遭うかわかりません。私も血を見てかなり焦りましたが一旦冷静になって必要な処置をテキパキするのが大事ですね。ファーストエイドキッドもザックの奥に詰めてましたが取り出しやすいところに入れたほうがよいですね。と今回思いました。(^^;
トヤ山から物語山へ歩くより物語山からトヤ山へのほうが、登り基調なのでいくぶん歩きやすいかも知れません。人に会うことはまず皆無でしょうからできればそこそこ経験のある人との同行がいいですね。
2022/11/24 6:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら