記録ID: 4940935
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
金精山:奥白根山のはずが、、、
2022年11月22日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:40
- 距離
- 2.4km
- 登り
- 422m
- 下り
- 407m
コースタイム
天候 | 雲、山頂辺りは強風でした、 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
3台駐車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口〜金精神社:樹林帯をいきなり急斜面で丸木の階段有り。 金精神社〜金精山:雪いっぱいでロープも梯子も印も埋まってました。 |
写真
感想
まぁ、まだ、慣らしなので、この程度で、十分楽しめました!少しずつ距離を伸ばしていきたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:379人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
もう冬が始まってきましたね!
お見事な撤退判断、無事に山行を終えられて何よりです。
これからは悪天候での山行が厳しくなってきますしお互い気を付けたい所ですね。
また山レポ楽しみにしております!
毎度、応援ありがとうございます!
正直まだ誰かが歩いた後でないと、初めての山で雪が膝ほどあれば踏み外しが怖くて私の
経験値と技量ではとても楽しめる状況にありません。
登山口までに行く車道やら駐車場もブラックアイスバーンでよく見えず大変危険です、、
夏とは違った緊張感と慎重さを再認識出来ました。
私は身の丈に合ったのんびり雪山を堪能していきたいですが、足の具合いかがですか?
八ヶ岳に向け万全で挑んでください!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する