ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4942376
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

前高森山

2022年11月22日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:45
距離
11.5km
登り
908m
下り
900m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:22
休憩
0:23
合計
5:45
9:54
116
スタート地点
11:50
11:52
10
12:02
12:02
12
12:14
12:34
7
12:41
12:41
9
12:50
12:51
168
15:39
ゴール地点
09:54 スタート(0.00km) 09:54 - ゴール(10.47km) 15:39
天候 曇り。
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
獣よけゲートがあるので、開けて通ります。
クルマを停めた場所は、2〜3台は停められそうです。
コース状況/
危険箇所等
本来の登山道は、整備されておりとても歩きやすいです。
往路、林道から外れ、本来の登山道に合流するまでの区間は、道ではなく単なる斜面。それも急斜面ではありますがさほど大変ではありません。ただし割と新鮮なクマの糞が落ちていました。
帰路、「展望地」からの下山ルートは、終盤1/3は林道なので問題ありませんが、残りの2/3は、肩まである笹藪、しかも急斜面から始まって、笹はやがて低くなりますが、それでもやはり道なき道。フツーの人にはまったくオススメできないルートです。
なお、今回歩いたルート全域で、ほぼケータイの電波は届いていたように思います(docomo)。そこは安心できる点です。
スタート地点。
左に進み、右を戻ってきた。
2022年11月22日 09:54撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
11/22 9:54
スタート地点。
左に進み、右を戻ってきた。
「足あと」は林道を外れて続いている。
ここのハズだが、壁にしか見えない。
2022年11月22日 10:22撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
11/22 10:22
「足あと」は林道を外れて続いている。
ここのハズだが、壁にしか見えない。
♪ある日…
2022年11月22日 10:28撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
1
11/22 10:28
♪ある日…
♪森の中…
2022年11月22日 10:30撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
1
11/22 10:30
♪森の中…
三角点。
2022年11月22日 11:02撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
1
11/22 11:02
三角点。
尾根に出て、正規ルートと合流しても道の様子はあまり変わらないなぁ、と思っていたけれど、その尾根は正規ルートからは少し外れていたらしい。ここで合流。
2022年11月22日 11:07撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
11/22 11:07
尾根に出て、正規ルートと合流しても道の様子はあまり変わらないなぁ、と思っていたけれど、その尾根は正規ルートからは少し外れていたらしい。ここで合流。
本来の登山道は、とても歩きやすい道だった。
2022年11月22日 11:09撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
11/22 11:09
本来の登山道は、とても歩きやすい道だった。
唐突に現れる「2/10」という看板。
本高森山までの道しるべだった。
2022年11月22日 11:11撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
11/22 11:11
唐突に現れる「2/10」という看板。
本高森山までの道しるべだった。
赤い実。
2022年11月22日 11:16撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
1
11/22 11:16
赤い実。
「展望地」から南アルプス。
2022年11月22日 11:51撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
1
11/22 11:51
「展望地」から南アルプス。
「前高森山分岐」。ここで以前の赤線と繋がる。
2022年11月22日 12:01撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
11/22 12:01
「前高森山分岐」。ここで以前の赤線と繋がる。
2度目の前高森山山頂。
ここから藪漕ぎしながら不動滝まで下った日のことを思い出した。あれは大変だった。( https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4189152.html
2022年11月22日 12:12撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
1
11/22 12:12
2度目の前高森山山頂。
ここから藪漕ぎしながら不動滝まで下った日のことを思い出した。あれは大変だった。( https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4189152.html
樹間から南アルプスがチラチラ。
2022年11月22日 12:39撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
1
11/22 12:39
樹間から南アルプスがチラチラ。
「展望地」に戻る。
来た道を帰るか、別の「足あと」をたどるか。
2022年11月22日 12:49撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
11/22 12:49
「展望地」に戻る。
来た道を帰るか、別の「足あと」をたどるか。
藪漕ぎスタート。
肩まである笹藪。そして急坂。ずり落ちるように下っていく。
2022年11月22日 12:52撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
11/22 12:52
藪漕ぎスタート。
肩まである笹藪。そして急坂。ずり落ちるように下っていく。
唐突に現れる看板。遊歩道???
2022年11月22日 13:40撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
1
11/22 13:40
唐突に現れる看板。遊歩道???
これが遊歩道???
こういう場所のトラバースの方がガッツリ笹藪を下るより大変だった。
2022年11月22日 13:47撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
1
11/22 13:47
これが遊歩道???
こういう場所のトラバースの方がガッツリ笹藪を下るより大変だった。
かつてはホントに遊歩道だったのだろう。
2022年11月22日 13:53撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
2
11/22 13:53
かつてはホントに遊歩道だったのだろう。
谷を下っていく。道はない。
2022年11月22日 14:03撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
1
11/22 14:03
谷を下っていく。道はない。
「中間点」。どこからどこの中間点?
このあたりからは、だいぶ歩きやすい道だった。

追記)「寺屋敷」までの中間点だった模様。「寺屋敷」はスルーしてしまった。残念。
2022年11月22日 14:07撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
1
11/22 14:07
「中間点」。どこからどこの中間点?
このあたりからは、だいぶ歩きやすい道だった。

追記)「寺屋敷」までの中間点だった模様。「寺屋敷」はスルーしてしまった。残念。
「運がよければカモシカにあえるかも!!」
運が悪ければクマにあってしまうかも、ってことを心配している。
2022年11月22日 14:08撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
2
11/22 14:08
「運がよければカモシカにあえるかも!!」
運が悪ければクマにあってしまうかも、ってことを心配している。
なんとか林道まで戻ってきた。
2022年11月22日 14:29撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
11/22 14:29
なんとか林道まで戻ってきた。
この看板はいつ頃立てられたものなのだろう?
ここから読み取れるのは、かつてこの一体は(日本中の山がそうであったように)ハゲ山だったということ。今やアルプスの眺望などまったくないし、「森林浴」をありがたそうに書いているが、この看板の前後数キロにわたって森林。数十年という単位なら、山の様子は一変する。
2022年11月22日 14:29撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
2
11/22 14:29
この看板はいつ頃立てられたものなのだろう?
ここから読み取れるのは、かつてこの一体は(日本中の山がそうであったように)ハゲ山だったということ。今やアルプスの眺望などまったくないし、「森林浴」をありがたそうに書いているが、この看板の前後数キロにわたって森林。数十年という単位なら、山の様子は一変する。
道の真ん中から、木が生えている。
2022年11月22日 14:33撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
1
11/22 14:33
道の真ん中から、木が生えている。
落石。
フクロウが営巣するのでは?という樹洞があったので、林道終点、遊歩道の始点までクルマで行きたかったのだが、これでは無理だ。
2022年11月22日 14:43撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
11/22 14:43
落石。
フクロウが営巣するのでは?という樹洞があったので、林道終点、遊歩道の始点までクルマで行きたかったのだが、これでは無理だ。
林道の眼下に、なんだかステキな沢が見えたので、崖を下りてみる。
素晴らしい滝があった。
時間も体力もなかったのでスルーしたが、他にも絶景地が連なった沢だと思う。
2022年11月22日 14:50撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
3
11/22 14:50
林道の眼下に、なんだかステキな沢が見えたので、崖を下りてみる。
素晴らしい滝があった。
時間も体力もなかったのでスルーしたが、他にも絶景地が連なった沢だと思う。
通行止めの看板。
クルマで来て、この先林道終点まで行きたい場合は、ここにクルマを停めるのがよい。この看板のすぐ先に落石があって、Uターンも面倒だ。
2022年11月22日 14:54撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
1
11/22 14:54
通行止めの看板。
クルマで来て、この先林道終点まで行きたい場合は、ここにクルマを停めるのがよい。この看板のすぐ先に落石があって、Uターンも面倒だ。
かつてはトイレ。
2022年11月22日 15:28撮影 by  NIKON Z 6_2, NIKON CORPORATION
11/22 15:28
かつてはトイレ。
撮影機器:

感想

想定より、ずいぶんと大変な山行になってしまった。
事前に、登山道ではない場所を歩くことは分かっていた。「足あと」をたどるのだけれど、往路はまあ想定の範囲内。(新鮮なクマの糞を見つけたということ以外は)どうと言うことはなかった。
帰路が大変。笹藪に突っ込んでいったので、まあ、自業自得の大変さではあるのだけれど。
レコのほとんどないルートは、地図で当たりは付けるものの、現地に行ってみないと分からないことの方が多い。今回も、同じ「足あと」ではあっても、往路と帰路が逆なら、途中撤退していたと思う。そういう意味では、運が良かった。
で、結論としては、大変だったけど楽しかった。
山歩きには、いろいろな楽しみ方があるなぁ、なんて考えているところ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:125人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら