記録ID: 494319
全員に公開
アルパインクライミング
剱・立山
剱尾根上半部
2014年08月13日(水) 〜
2014年08月15日(金)


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 18:20
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 209m
- 下り
- 2,396m
コースタイム
天候 | 13日:晴れ 14日:曇りのちガスのち晴れ 15日:曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
バリエーションルートなので、危険箇所判断は各自で行ってください。 R2は岩がボロボロでした。 Bコルからは基本しっかりしていましたが、ところどころもろい箇所がありました。 |
写真
感想
会の人たちと剱尾根上半部へ行ってきました。
天気もまずまずで良かったです。
初日:馬場島から小窓尾根を経由し池ノ谷の二俣まで
二日目:池ノ谷左俣をつめ、R2よりBコルへその後剱尾根を経て剱岳へ。その後、早月尾根を下降し早月小屋まで
・R2は岩がボロボロですぐ崩れます。手がかり足がかり、また落石に注意です
・Bコルからの上半部ですが、3・4ピッチが核心でその後は特にロープなしでも行ける感じです。途中トラバースが崩落しており、尾根筋を登りました。
三日目:早月尾根で下山
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:923人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する