記録ID: 4948125
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
森林科学園 (脊椎圧迫骨折 トホホ)
2022年11月24日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:43
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 180m
- 下り
- 179m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰り:上記の逆 |
コース状況/ 危険箇所等 |
普通なら、危険箇所は特に無いと思います。と書くところですが、 転んで骨折した場所の地図を付けました。 |
写真
装備
個人装備 |
散歩用ザック
カメラ
スマホ+ジオグラフィカ
|
---|
感想
前夜の日本対ドイツ戦は感動しました。
少し遅めの起床となったのですが天気が良いのでチャリで森林科学園へ行くことにしました。
樹木や花を撮影して、あらかたのコースを歩き終える頃に事故は発生しました。夫婦坂という階段を下るか、迂回してゆるい坂を下るかという所で坂を下ろうと一歩を踏み出した時にツルッと滑って転倒。激痛で暫く起き上がれず。歩くことは出来たので展示室を見学した後にチャリで帰宅しました。チャリで段差を超える時に痛みが走りました。
翌日(25日)になっても体の向きを変える際に痛みが走るので念の為に病院に行きました。最初は腰のレントゲンを撮影したのですが、追加で胸に近い方も撮影することに。(嫌な予感が...)
結局、脊椎圧迫骨折で第十胸椎という所がつぶれて変形しているとのことでした。
現状、痛みはそれ程酷くは無く歩行も問題ありません。前かがみになったり姿勢を変える時は痛いです。コルセットは不要とのこと。
骨粗しょう症の検査を勧められました。治るのに1ケ月位かかるらしいです。
まさかあんな所で転んで骨折なんて。骨弱過ぎ、反射神経鈍過ぎ、トホホです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:308人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する