ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4956275
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

天神尾根(戸沢出合)から塔ノ岳・丹沢山

2022年11月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:45
距離
13.0km
登り
1,403m
下り
1,402m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:27
休憩
1:16
合計
6:43
7:43
7:43
23
8:06
8:19
9
8:28
8:28
4
8:32
8:32
17
8:49
8:55
3
8:58
8:58
22
9:20
9:20
12
9:32
9:40
3
9:43
9:43
16
9:59
10:34
0
10:34
10:38
14
10:52
10:52
14
11:06
11:06
23
11:29
11:29
2
11:31
11:31
20
11:51
11:51
5
11:56
11:57
10
12:07
12:07
1
12:08
12:08
7
12:15
12:15
7
12:22
12:22
42
13:13
13:13
1
13:14
ゴール地点
天候 快晴のちガスガス
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
バイクにて
家を4:00出発 6:30戸沢出合駐車場着
幸手ICー久喜JCTー鶴ヶ島JCTー八王子JCTー海老名JCTー伊勢原JCTー秦野丹沢SIC 123km
秦野丹沢スマートICは今年5月開通。
平日で3,200円、休日割引適用で3,070円ですが二輪車定率割引適用で2,060円に。
二輪車定率割引は4月から11月までの土日祭日限定割引なので今年最後の利用。
ETCの休日割引が圏央道や外環道等の都市圏で適用が除外ですが、この定率割引は適用されるので助かる。
戸沢出合駐車場は任意の協力金として300円。
コース状況/
危険箇所等
天神尾根は大倉尾根のショートカットコースのようなイメージですが、その分短い距離で標高を上げるのでとても急な辛い登りです。
ルートマップは真っ直ぐなルートでも実際はつづら折りになっている。杉の根と丸太の階段が入り組んでいて、丸太は崩れている所が多い。
塔ノ岳山頂まで急登と考えた方がいい。
山頂を過ぎると木道や木の階段がメインになるが、登り返しが何度も有り、急登の疲労も相まってかなり辛い。
木道が途切れた場所には前日の雨による泥濘が多数ありました。
その他周辺情報 新東名高速道路が新秦野ICまで新設されて舗装が綺麗でした。
今年5月開通の秦野丹沢スマートICは登山用に作られたと言っても過言ではないかも。
ただ、アクセス道は未舗装で荒れ放題の道路です。これは百名山のアクセス道としては、惨憺たる物です。文句あるなら大倉から登れってことでしょうか?
11月下旬というのに暖かいけど、早朝のバイクはやっぱり寒いです。
しかもダート道だったのでバイクは泥だらけ。
2022年11月27日 06:28撮影 by  F-52A, FUJITSU
6
11/27 6:28
11月下旬というのに暖かいけど、早朝のバイクはやっぱり寒いです。
しかもダート道だったのでバイクは泥だらけ。
こんなに道が悪くても7割方停まってます。皆さん物好きですねぇ。
キャンプや車中泊している人も。
2022年11月27日 06:29撮影 by  F-52A, FUJITSU
3
11/27 6:29
こんなに道が悪くても7割方停まってます。皆さん物好きですねぇ。
キャンプや車中泊している人も。
では早速スタート。
2022年11月27日 06:31撮影 by  F-52A, FUJITSU
2
11/27 6:31
では早速スタート。
川が綺麗。
2022年11月27日 06:33撮影 by  F-52A, FUJITSU
5
11/27 6:33
川が綺麗。
橋を渡ります。
2022年11月27日 06:33撮影 by  F-52A, FUJITSU
2
11/27 6:33
橋を渡ります。
ここが泣く子も黙る天神尾根入口です。
2022年11月27日 06:39撮影 by  F-52A, FUJITSU
4
11/27 6:39
ここが泣く子も黙る天神尾根入口です。
急登の始まり
あれ? ポールを忘れた! バイクに立てかけたまま持ってくるの忘れてるし。
2022年11月27日 06:39撮影 by  F-52A, FUJITSU
3
11/27 6:39
急登の始まり
あれ? ポールを忘れた! バイクに立てかけたまま持ってくるの忘れてるし。
急登でしょ?
ポールを使って足への負担を減らしたかった笑
2022年11月27日 06:48撮影 by  F-52A, FUJITSU
3
11/27 6:48
急登でしょ?
ポールを使って足への負担を減らしたかった笑
大倉尾根に出ました。通称バカ尾根。標高差1200m以上をひたすら登るのでバカバカしくなるほどの尾根。
2022年11月27日 07:40撮影 by  F-52A, FUJITSU
5
11/27 7:40
大倉尾根に出ました。通称バカ尾根。標高差1200m以上をひたすら登るのでバカバカしくなるほどの尾根。
こんな感じで登り続けます。
2022年11月27日 07:41撮影 by  F-52A, FUJITSU
3
11/27 7:41
こんな感じで登り続けます。
スラローム的な?
2022年11月27日 07:46撮影 by  F-52A, FUJITSU
6
11/27 7:46
スラローム的な?
尾根に出たので富士山が見えてきました。
裾野まで見えますね。
2022年11月27日 07:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/27 7:57
尾根に出たので富士山が見えてきました。
裾野まで見えますね。
富士山ばかり目立ちますが有名な山も見えてますよ。
2022年11月27日 08:00撮影 by  F-52A, FUJITSU
5
11/27 8:00
富士山ばかり目立ちますが有名な山も見えてますよ。
2022年11月27日 08:00撮影 by  F-52A, FUJITSU
4
11/27 8:00
もう少しで山小屋。
2022年11月27日 08:04撮影 by  F-52A, FUJITSU
5
11/27 8:04
もう少しで山小屋。
花立山荘です。
月見うどん等を良心的な価格で提供しています。
2022年11月27日 08:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/27 8:06
花立山荘です。
月見うどん等を良心的な価格で提供しています。
景色も良いし、大勢休憩してます。
何かテレビ?の撮影も・・・
2022年11月27日 08:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/27 8:19
景色も良いし、大勢休憩してます。
何かテレビ?の撮影も・・・
私は豚汁(400円)を頂きました。
2022年11月27日 08:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/27 8:19
私は豚汁(400円)を頂きました。
さて、先に進みます。
穏やかなルートだといいのだが
2022年11月27日 08:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/27 8:27
さて、先に進みます。
穏やかなルートだといいのだが
雲一つ無い富士山。
2022年11月27日 08:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/27 8:28
雲一つ無い富士山。
尾根歩き
2022年11月27日 08:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/27 8:29
尾根歩き
2022年11月27日 08:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/27 8:31
山頂が見えてきた!
2022年11月27日 08:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/27 8:48
山頂が見えてきた!
塔ノ岳山頂に到着。ここまで富士山がくっきり見える日も珍しいのでは?
2022年11月27日 08:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
11/27 8:49
塔ノ岳山頂に到着。ここまで富士山がくっきり見える日も珍しいのでは?
何だろな?
2022年11月27日 08:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/27 8:49
何だろな?
アップで
2022年11月27日 08:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/27 8:50
アップで
箱根方面
2022年11月27日 08:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/27 8:50
箱根方面
2022年11月27日 08:51撮影 by  F-52A, FUJITSU
3
11/27 8:51
山梨方面
2022年11月27日 08:57撮影 by  F-52A, FUJITSU
3
11/27 8:57
山梨方面
さて丹沢山に向かいます。あれかな?まさかぁw
2022年11月27日 09:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/27 9:21
さて丹沢山に向かいます。あれかな?まさかぁw
2022年11月27日 09:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/27 9:45
こんなぬかるみは沢山あります。
2022年11月27日 09:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/27 9:45
こんなぬかるみは沢山あります。
丹沢山山頂に到着しました。
2022年11月27日 10:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/27 10:01
丹沢山山頂に到着しました。
山頂飯は禁断のペヤングソース焼きそば。
お湯はコーンスープに再利用。
2022年11月27日 10:09撮影 by  F-52A, FUJITSU
5
11/27 10:09
山頂飯は禁断のペヤングソース焼きそば。
お湯はコーンスープに再利用。
雲が発生してきたね。
2022年11月27日 10:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/27 10:34
雲が発生してきたね。
お地蔵さんと富士山
2022年11月27日 10:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/27 10:34
お地蔵さんと富士山
ガスガス
2022年11月27日 10:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/27 10:54
ガスガス
下山方面からガスの襲来。
この後眺望は望めなくなった。
2022年11月27日 11:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
11/27 11:03
下山方面からガスの襲来。
この後眺望は望めなくなった。
富士山見えず
2022年11月27日 11:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/27 11:30
富士山見えず
1時間前は雲一つ無い絶景だったのに。
遅く登った人は残念ですね。
2022年11月27日 12:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/27 12:15
1時間前は雲一つ無い絶景だったのに。
遅く登った人は残念ですね。
政次郎尾根は荒れているそうです。でも、進みます。
2022年11月27日 12:21撮影 by  F-52A, FUJITSU
2
11/27 12:21
政次郎尾根は荒れているそうです。でも、進みます。
一輪だけミッケ
リンドウ?なのかな
2022年11月27日 12:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/27 12:27
一輪だけミッケ
リンドウ?なのかな
荒れてる?
2022年11月27日 12:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/27 12:32
荒れてる?
登山口のモミジは綺麗でした。
2022年11月27日 12:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/27 12:51
登山口のモミジは綺麗でした。
2022年11月27日 12:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/27 12:51
2022年11月27日 13:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/27 13:08
2022年11月27日 13:11撮影 by  F-52A, FUJITSU
5
11/27 13:11
山登りしていると紅葉の景色が日常のようになる。
以前は紅葉を楽しむのに渋滞と戦いながら見に行ったもんですが。
2022年11月27日 13:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
11/27 13:11
山登りしていると紅葉の景色が日常のようになる。
以前は紅葉を楽しむのに渋滞と戦いながら見に行ったもんですが。

感想

11月なのに暖かい。ならば今のうちにバイクで遠征へ。行き先は南の丹沢山へ。
早朝に圏央道を走りましたが、速度制限となるほどの強風で車体が煽られました。
これなら富士山が綺麗に見えるかもと期待してましたが案の定、雲一つ無い富士山の写真を撮れました。

ただ、戸沢出合駐車場までのアクセス道がひどすぎる。8月に行った南会津町の七ヶ岳の黒森沢林道よりひどい。日本百名山のメインルートがこれじゃまずいでしょうってレベル。天下の神奈川県なのに。

コースは急登がメイン。体力に自信がある人向け。富士山が綺麗に見えて山頂が広い。どこから湧いてきたのか塔ノ岳山頂は凄い人の数。広い山頂だからキャパシティはあるから大丈夫なんだけど。すれ違いの挨拶も半端ない。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:502人

コメント

fujiwara86さん 

大きく見える富士山が綺麗で羨ましいです。
近くの山から見える富士山はいつも「おっ⁉︎」くらいです(笑)
今日も山頂で見た富士山は米粒サイズでした。
それでも見えると嬉しいですが(笑)

丹沢もいつか登りたいですね〜
2022/11/27 21:52
toshibodayoさん

富士山がくっきり見えるとついつい写真を撮ってしまいます。今日は沢山写真を撮ったと思っていると、ほとんどが富士山の写真ばかり。今回も載せていない富士山の写真が多数でした。
でも仕方ないかも。誰がどの方向から見ても富士山だってすぐに分かる。恐らく世界一有名な山かもね。

toshibodayoさんは体力があるから丹沢に来たときは神奈川最高峰で丹沢山系の最高峰の蛭ヶ岳も一緒に登っちゃって下さい。
2022/11/28 2:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
政次郎尾根から源次郎尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら