ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4956928
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

三ノ木戸山〜狩倉山〜六ツ石山〜イソツネ山(奥多摩駅より周回)

2022年11月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
05:47
距離
18.8km
登り
1,918m
下り
1,920m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:19
休憩
0:29
合計
5:48
7:58
41
8:39
8:39
5
8:59
9:03
9
9:12
9:13
26
9:39
9:39
9
9:48
9:48
14
10:02
10:04
29
10:33
10:33
8
10:41
10:41
5
10:46
11:01
10
11:11
11:11
4
11:15
11:15
8
11:23
11:23
14
11:37
11:37
9
11:46
11:46
23
12:09
12:10
38
12:48
12:51
5
12:56
12:56
10
13:06
13:06
24
13:30
13:31
15
13:46
奥多摩駅 07:58 - 08:39 農指山 08:39 - 08:44 石尾根縦走路・六ツ石山登山口 08:46 - 08:59 絹笠山 09:03 - 09:12 越路ノ杜 09:13 - 09:39 十二天山 09:39 - 09:48 三ノ木戸山 09:48 - 10:02 三ノ木戸林道分岐 10:04 - 10:33 狩倉山 10:33 - 10:41 六ツ石山分岐 10:41 - 10:46 六ツ石山 11:01 - 11:11 生首 - 11:15 長尾ノ頭 11:15 - 11:23 トオノクボ 11:23 - 11:37 反射板 11:37 - 11:46 沖ノ指 11:46 - 12:09 イソツネ山 12:10 - 12:48 梅久保バス停 12:51 - 12:56 白髭神社 - 13:06 小中沢公衆トイレ 13:06 - 13:30 槐木公衆トイレ 13:31 - 13:46 奥多摩駅
天候 気持ち良い晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き 都内〜奥多摩
帰り 奥多摩〜都内
コース状況/
危険箇所等
イソツネ山〜の下り勾配のキツイ箇所あり。
トラロープ等ないので慎重に下る必要あり。
また、落ち葉があると非常に
滑りやすい。
降り方をよく考えてから降りること。

ここは下山には使用しないのが賢明と思う。
久々に奥多摩に来ました。
奥多摩駅から六ツ石山を目指します。
駅から橋を渡り、石段を登りきるとここに来ます。
2022年11月27日 08:05撮影 by  SH-M08, SHARP
2
11/27 8:05
久々に奥多摩に来ました。
奥多摩駅から六ツ石山を目指します。
駅から橋を渡り、石段を登りきるとここに来ます。
舗装された道を暫し歩くと
2022年11月27日 08:05撮影 by  SH-M08, SHARP
2
11/27 8:05
舗装された道を暫し歩くと
表示が出ていて真っすぐ行ってしまい間違いに気づく
またここに戻り左に行くと
2022年11月27日 08:09撮影 by  SH-M08, SHARP
2
11/27 8:09
表示が出ていて真っすぐ行ってしまい間違いに気づく
またここに戻り左に行くと
こんな表示があり
2022年11月27日 08:22撮影 by  SH-M08, SHARP
1
11/27 8:22
こんな表示があり
橋を渡っていくようです。
2022年11月27日 08:22撮影 by  SH-M08, SHARP
2
11/27 8:22
橋を渡っていくようです。
神社を通り
2022年11月27日 08:27撮影 by  SH-M08, SHARP
2
11/27 8:27
神社を通り
また舗道にでるのですがここから本格的に縦走開始です。
2022年11月27日 08:42撮影 by  SH-M08, SHARP
2
11/27 8:42
また舗道にでるのですがここから本格的に縦走開始です。
空がまぶしい。
2022年11月27日 08:46撮影 by  SH-M08, SHARP
2
11/27 8:46
空がまぶしい。
道中の無事を祈り
2022年11月27日 08:51撮影 by  SH-M08, SHARP
1
11/27 8:51
道中の無事を祈り
ここか〜
腐ってますこの橋。
左側の迂回路を歩きました。
2022年11月27日 08:52撮影 by  SH-M08, SHARP
1
11/27 8:52
ここか〜
腐ってますこの橋。
左側の迂回路を歩きました。
調子よく歩いていると真っすぐ行きそうになります。
ここを右。
危なかった。
2022年11月27日 08:55撮影 by  SH-M08, SHARP
11/27 8:55
調子よく歩いていると真っすぐ行きそうになります。
ここを右。
危なかった。
尾根に出てくると風が出てきた。
2022年11月27日 09:01撮影 by  SH-M08, SHARP
1
11/27 9:01
尾根に出てくると風が出てきた。
この辺りは道が掘れていて左側の道らしきところを歩いた。
意外と楽
2022年11月27日 09:37撮影 by  SH-M08, SHARP
1
11/27 9:37
この辺りは道が掘れていて左側の道らしきところを歩いた。
意外と楽
ここの分岐
左側、三ノ木戸山を目指します。
2022年11月27日 09:39撮影 by  SH-M08, SHARP
11/27 9:39
ここの分岐
左側、三ノ木戸山を目指します。
左側を進み
2022年11月27日 09:40撮影 by  SH-M08, SHARP
11/27 9:40
左側を進み
登りきると、ここが山頂と思える場所にきた。
しかし、山頂名がなぜかなし?
2022年11月27日 09:45撮影 by  SH-M08, SHARP
11/27 9:45
登りきると、ここが山頂と思える場所にきた。
しかし、山頂名がなぜかなし?
いい感じの道だね〜
2022年11月27日 09:46撮影 by  SH-M08, SHARP
1
11/27 9:46
いい感じの道だね〜
ふと見ると エ?
ここが山頂かよ〜
2022年11月27日 09:48撮影 by  SH-M08, SHARP
3
11/27 9:48
ふと見ると エ?
ここが山頂かよ〜
振り返って山頂を見る。
とても山には見えなかった。
2022年11月27日 09:49撮影 by  SH-M08, SHARP
1
11/27 9:49
振り返って山頂を見る。
とても山には見えなかった。
開放感ある道になってきた。
中々こういう道を歩く機会がないので周りを見始めた。
2022年11月27日 09:50撮影 by  SH-M08, SHARP
1
11/27 9:50
開放感ある道になってきた。
中々こういう道を歩く機会がないので周りを見始めた。
すると
あれ?
富士ではないか。山頂が白く、雪も結構積もったみたい。
2022年11月27日 09:51撮影 by  SH-M08, SHARP
1
11/27 9:51
すると
あれ?
富士ではないか。山頂が白く、雪も結構積もったみたい。
何度見ても飽きない。
2022年11月27日 09:52撮影 by  SH-M08, SHARP
3
11/27 9:52
何度見ても飽きない。
登りあがってい。。
2022年11月27日 10:07撮影 by  SH-M08, SHARP
1
11/27 10:07
登りあがってい。。
猪狩山へ行きましょう。
2022年11月27日 10:27撮影 by  SH-M08, SHARP
11/27 10:27
猪狩山へ行きましょう。
この辺が山頂かと思いきや
40m右の表示?
2022年11月27日 10:32撮影 by  SH-M08, SHARP
1
11/27 10:32
この辺が山頂かと思いきや
40m右の表示?
行く先にはこのような表示
(道ではないというよりも、山頂までの往復は認めるとか
 伝え方を検討しては?)
2022年11月27日 10:32撮影 by  SH-M08, SHARP
1
11/27 10:32
行く先にはこのような表示
(道ではないというよりも、山頂までの往復は認めるとか
 伝え方を検討しては?)
とりあえず行ってみると山頂名がありました。
2022年11月27日 10:33撮影 by  SH-M08, SHARP
2
11/27 10:33
とりあえず行ってみると山頂名がありました。
狩倉山を下り、巻き道と合流する直前でチョットした石山があり登ってみると予想通り富士がばっちり見えました。
2022年11月27日 10:35撮影 by  SH-M08, SHARP
2
11/27 10:35
狩倉山を下り、巻き道と合流する直前でチョットした石山があり登ってみると予想通り富士がばっちり見えました。
いいね〜
2022年11月27日 10:36撮影 by  SH-M08, SHARP
3
11/27 10:36
いいね〜
ほどなく六ツ石山へ。
休憩している方が結構おりました。
私も、パンとおにぎりを食べて暫し休憩。
2022年11月27日 10:44撮影 by  SH-M08, SHARP
5
11/27 10:44
ほどなく六ツ石山へ。
休憩している方が結構おりました。
私も、パンとおにぎりを食べて暫し休憩。
三角点にタッチ。
富士も見えるが木立の間からなのでイマイチ
2022年11月27日 10:45撮影 by  SH-M08, SHARP
2
11/27 10:45
三角点にタッチ。
富士も見えるが木立の間からなのでイマイチ
下山開始早々、大岳山が見える。
2022年11月27日 11:06撮影 by  SH-M08, SHARP
11/27 11:06
下山開始早々、大岳山が見える。
しきりに、富士を収めようとしたがこれが限界でした。
2022年11月27日 11:07撮影 by  SH-M08, SHARP
1
11/27 11:07
しきりに、富士を収めようとしたがこれが限界でした。
2022年11月27日 11:17撮影 by  SH-M08, SHARP
1
11/27 11:17
この分岐を今日は真っすぐ行きます。
イソツネ山を目指す。
2022年11月27日 11:23撮影 by  SH-M08, SHARP
1
11/27 11:23
この分岐を今日は真っすぐ行きます。
イソツネ山を目指す。
ここも開放感ある道
2022年11月27日 11:30撮影 by  SH-M08, SHARP
1
11/27 11:30
ここも開放感ある道
ここまでですね。
右側のいつもの閉塞感ある道を歩きます。
2022年11月27日 11:39撮影 by  SH-M08, SHARP
11/27 11:39
ここまでですね。
右側のいつもの閉塞感ある道を歩きます。
時折、もみじに元気づけられる。
2022年11月27日 11:41撮影 by  SH-M08, SHARP
2
11/27 11:41
時折、もみじに元気づけられる。
道は一応ある。ピンクテープでも誘導してくれる。
ここは右側沖ノ指山を目指す。
2022年11月27日 11:44撮影 by  SH-M08, SHARP
11/27 11:44
道は一応ある。ピンクテープでも誘導してくれる。
ここは右側沖ノ指山を目指す。
登るのにも石がごつごつしていて歩きづらかった。
山頂を確認し下山したが結構、勾配キツイ。
2022年11月27日 11:47撮影 by  SH-M08, SHARP
1
11/27 11:47
登るのにも石がごつごつしていて歩きづらかった。
山頂を確認し下山したが結構、勾配キツイ。
明るいところにでると立ち止まってしまう。
2022年11月27日 11:54撮影 by  SH-M08, SHARP
2
11/27 11:54
明るいところにでると立ち止まってしまう。
随分広い場所にでてきた。
結構、イノシシかな踏み跡沢山あり。
ここは右側の舵を切り
2022年11月27日 11:59撮影 by  SH-M08, SHARP
11/27 11:59
随分広い場所にでてきた。
結構、イノシシかな踏み跡沢山あり。
ここは右側の舵を切り
また、植林地を歩く。
2022年11月27日 12:01撮影 by  SH-M08, SHARP
11/27 12:01
また、植林地を歩く。
こういう道を一人で歩くのも寂しいものがあるね。
2022年11月27日 12:03撮影 by  SH-M08, SHARP
1
11/27 12:03
こういう道を一人で歩くのも寂しいものがあるね。
イソツネ山到着
三角点はあるんだけど山頂名が見当たらず?
探し方が悪いのか?
まぁ〜いいや
2022年11月27日 12:09撮影 by  SH-M08, SHARP
1
11/27 12:09
イソツネ山到着
三角点はあるんだけど山頂名が見当たらず?
探し方が悪いのか?
まぁ〜いいや
ここからの下りが結構キツイ。
トラロープ等一切なし。
2022年11月27日 12:25撮影 by  SH-M08, SHARP
11/27 12:25
ここからの下りが結構キツイ。
トラロープ等一切なし。
降りる前に1枚
2022年11月27日 12:26撮影 by  SH-M08, SHARP
11/27 12:26
降りる前に1枚
やっとの思いで降りて来た。
なんか写真だと全然きつくない感じだね
2022年11月27日 12:30撮影 by  SH-M08, SHARP
11/27 12:30
やっとの思いで降りて来た。
なんか写真だと全然きつくない感じだね
ここの尾根沿いのもみじは綺麗だね。
本日の一番
2022年11月27日 12:32撮影 by  SH-M08, SHARP
4
11/27 12:32
ここの尾根沿いのもみじは綺麗だね。
本日の一番
やっと降りて来た。
2022年11月27日 12:48撮影 by  SH-M08, SHARP
11/27 12:48
やっと降りて来た。
民家の間にある階段を下り
奥多摩むかし道をのんびり歩く。
2022年11月27日 12:50撮影 by  SH-M08, SHARP
11/27 12:50
民家の間にある階段を下り
奥多摩むかし道をのんびり歩く。
沢山の人が歩いていますね。
前方には巨大なもみじの木が1本
2022年11月27日 12:52撮影 by  SH-M08, SHARP
1
11/27 12:52
沢山の人が歩いていますね。
前方には巨大なもみじの木が1本
これもすごい。
2022年11月27日 12:53撮影 by  SH-M08, SHARP
5
11/27 12:53
これもすごい。
今日も無事戻ってこれました。
お疲れさまでした。
2
今日も無事戻ってこれました。
お疲れさまでした。

感想

今日は晴れが約束された日。
あれこれ考えたが、奥多摩の山をあるくことにした。
多摩100山: 三ノ木戸山、猪倉山、六ツ石山
多摩百山:猪倉山、六ツ石山、イソツネ山
やはり、イソツネ山からの下山は厳しかった。
枯葉が輪をかけてひどい。
ここの下りはできれば避けた方が賢明ですかね。

そうそう、奥多摩駅から石段を登り切った後で
最初の分岐で間違って舗装道路を直進してしまい
結構なロスに。
気を付けないと通り過ぎるようなところもあり初めての人は要注意か?

色々ありましたが
綺麗な富士が見えたのでそれで充分かな


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:206人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら