ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4958835
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

愛宕山、比叡山

2022年11月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:26
距離
20.7km
登り
1,705m
下り
1,692m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:28
休憩
0:46
合計
8:14
7:06
5
7:11
7:11
45
7:56
8:00
38
五合目
8:38
8:39
10
8:49
9:00
29
9:29
9:29
19
9:48
9:49
21
10:10
10:11
6
10:17
10:28
97
清滝バス停(移動開始)
12:05
12:05
21
修学院駅(移動終了)
12:26
12:26
30
12:56
12:56
16
京都一周トレイル合流点
13:12
13:21
40
14:01
14:01
6
14:07
14:14
13
14:27
14:28
6
14:34
14:34
31
15:05
15:05
15
15:20
15:20
0
15:20
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
前日:自宅14時---戸手14:27==福山==16:22京都(荷物預け)---16:50前泊宿


当日:
往き:宿---なか卯---京都6:04==嵯峨嵐山---角倉町BS==7:05清滝BS

移動:清滝BS10:28==渡月橋北詰BS---嵐山(阪急)11:17==桂==四条河原町---祇園四条==出町柳---出町柳==12:04修学院

帰り:比叡山坂本15:42==京都(荷物回収)==新大阪---後泊宿
コース状況/
危険箇所等
道はいい。修学院から比叡山への登り310mあたりの尾根上の道が落ち葉で隠れていて少しわかりにくかったが、登りだから問題なし。

コース定数:49
愛宕山:24(6:18、9.6km、 +916m、-918m)
比叡山:25(5:29、13.9km、+1050m、-1035m)
その他周辺情報 入浴:後泊のホテルで。夕食:新大阪駅 味の小路「ラーメン熊五郎」(旅行クーポンに感謝。)
清滝バス停から谷に一旦下ると(左側の道)、鳥居が見えてくる。
2022年11月27日 07:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/27 7:11
清滝バス停から谷に一旦下ると(左側の道)、鳥居が見えてくる。
安易な入山を戒める注意書が何ヵ所かにあった。
2022年11月27日 07:13撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/27 7:13
安易な入山を戒める注意書が何ヵ所かにあった。
大木が道をまたいで倒れていた。
2022年11月27日 07:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/27 7:55
大木が道をまたいで倒れていた。
左側が崩れつつある箇所
2022年11月27日 08:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/27 8:02
左側が崩れつつある箇所
街が望める。
2022年11月27日 08:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/27 8:27
街が望める。
黒門
2022年11月27日 08:37撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/27 8:37
黒門
すごく広くなってきた。近づいた感じ。
2022年11月27日 08:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/27 8:41
すごく広くなってきた。近づいた感じ。
社務所の脇にトイレもあった。
2022年11月27日 08:43撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/27 8:43
社務所の脇にトイレもあった。
愛宕神社への最後の階段に来た。堂々たる幅の広さで参拝の気分が高まる。
2022年11月27日 08:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/27 8:44
愛宕神社への最後の階段に来た。堂々たる幅の広さで参拝の気分が高まる。
2022年11月27日 08:48撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
11/27 8:48
2022年11月27日 08:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/27 8:49
さあ下りだ。石段を下ったらすぐに左折して月輪寺コースに入る。
2022年11月27日 09:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/27 9:01
さあ下りだ。石段を下ったらすぐに左折して月輪寺コースに入る。
月輪寺への分岐は右下の細い道を下る。
2022年11月27日 09:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/27 9:06
月輪寺への分岐は右下の細い道を下る。
街は見えるが逆光もあって霞んでいる。
2022年11月27日 09:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/27 9:06
街は見えるが逆光もあって霞んでいる。
分岐点が何ヵ所かある。
2022年11月27日 09:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/27 9:22
分岐点が何ヵ所かある。
月輪寺
2022年11月27日 09:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/27 9:28
月輪寺
月輪寺は朝9時まで通行禁止だと。今回の時間帯だと清滝からの逆コースをとっていたらまずかったわけだな。
2022年11月27日 09:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/27 9:31
月輪寺は朝9時まで通行禁止だと。今回の時間帯だと清滝からの逆コースをとっていたらまずかったわけだな。
下りてきました。ここからは車道を歩いて清滝に戻る。
2022年11月27日 09:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/27 9:49
下りてきました。ここからは車道を歩いて清滝に戻る。
清滝周辺は落ち葉で道が埋め尽くされていた。
2022年11月27日 10:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/27 10:09
清滝周辺は落ち葉で道が埋め尽くされていた。
きれいなトイレ。橋、駐車場傍にある。
2022年11月27日 10:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/27 10:12
きれいなトイレ。橋、駐車場傍にある。
清滝BSの傍の紅葉は今日一番の美しさだった。
2022年11月27日 10:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
11/27 10:15
清滝BSの傍の紅葉は今日一番の美しさだった。
2022年11月27日 10:16撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/27 10:16
清滝BSに帰ってきた。ここから修学院駅に移動開始。日曜10:15発のバスが13分遅れたため乗れた。これで予定より1時間半早くなりラッキー。ところが、紅葉の嵐山は大変な渋滞、渡月橋手前で下車して歩きで阪急嵐山駅へ。
2022年11月27日 10:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/27 10:27
清滝BSに帰ってきた。ここから修学院駅に移動開始。日曜10:15発のバスが13分遅れたため乗れた。これで予定より1時間半早くなりラッキー。ところが、紅葉の嵐山は大変な渋滞、渡月橋手前で下車して歩きで阪急嵐山駅へ。
嵐山駅から阪急→京阪→叡山と電車4路線を乗り継いで修学院駅に着いた。電車は遅れないだろうと予想してだが、少し遅れて出町柳ではダッシュ。
2022年11月27日 12:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/27 12:04
嵐山駅から阪急→京阪→叡山と電車4路線を乗り継いで修学院駅に着いた。電車は遅れないだろうと予想してだが、少し遅れて出町柳ではダッシュ。
しばらく街中を歩く。川に出合って右折。
2022年11月27日 12:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/27 12:09
しばらく街中を歩く。川に出合って右折。
川沿いに遡って行くと比叡山が見えた。美しい形をした山だ。
2022年11月27日 12:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
11/27 12:10
川沿いに遡って行くと比叡山が見えた。美しい形をした山だ。
遠くにいい山が見えたが名前を探るゆとりはなし。
2022年11月27日 12:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/27 12:20
遠くにいい山が見えたが名前を探るゆとりはなし。
川を渡る。
2022年11月27日 12:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/27 12:23
川を渡る。
すぐに登山口。
2022年11月27日 12:26撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/27 12:26
すぐに登山口。
300m辺りの尾根は、掘れて地形図からは読み取れない小沢が切れ込んでいた。落ち葉で登山道が隠されてわかりにくかった。
2022年11月27日 12:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/27 12:45
300m辺りの尾根は、掘れて地形図からは読み取れない小沢が切れ込んでいた。落ち葉で登山道が隠されてわかりにくかった。
修学院山を過ぎると一旦平坦になる。
2022年11月27日 12:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/27 12:50
修学院山を過ぎると一旦平坦になる。
京都一周トレイルと出会った(385m地点)。とたんにトレランを始め沢山の人とすれ違うようになった。
2022年11月27日 12:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/27 12:56
京都一周トレイルと出会った(385m地点)。とたんにトレランを始め沢山の人とすれ違うようになった。
510mで展望が開けた(展望ベンチ)。遠景の中央やや左のポコが愛宕山と教えてもらった。4時間前にあそこにいたことを思うと乗り物の威力を感じる。
2022年11月27日 13:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/27 13:15
510mで展望が開けた(展望ベンチ)。遠景の中央やや左のポコが愛宕山と教えてもらった。4時間前にあそこにいたことを思うと乗り物の威力を感じる。
展望ベンチから稜線沿いの道は通行止め。予定のルートを外れているとヤマレコが警告を発する。
2022年11月27日 13:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/27 13:30
展望ベンチから稜線沿いの道は通行止め。予定のルートを外れているとヤマレコが警告を発する。
予定の登山道と合流した。閉鎖された下の方を振り返ったところ。
2022年11月27日 13:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/27 13:32
予定の登山道と合流した。閉鎖された下の方を振り返ったところ。
ロープウェイ比叡駅南側の展望地点
2022年11月27日 13:40撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/27 13:40
ロープウェイ比叡駅南側の展望地点
京都の町並み。天気はいいけどちょっと霞んでる。
2022年11月27日 13:40撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/27 13:40
京都の町並み。天気はいいけどちょっと霞んでる。
舗装道路に出る。
2022年11月27日 13:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/27 13:52
舗装道路に出る。
四明岳駐車場に来た。立派なバス乗場がある。写真の向こうに広い駐車場。
2022年11月27日 14:00撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/27 14:00
四明岳駐車場に来た。立派なバス乗場がある。写真の向こうに広い駐車場。
四明岳駐車場から北の方に5月に行った蓬莱山が見えた。
2022年11月27日 14:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
11/27 14:01
四明岳駐車場から北の方に5月に行った蓬莱山が見えた。
その駐車場からコンクリート舗装の道が大比叡に向かってのびる。
2022年11月27日 14:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/27 14:04
その駐車場からコンクリート舗装の道が大比叡に向かってのびる。
コンクリート舗装を辿ると小高い所に大比叡ピークのコブがあった。目立たない。
2022年11月27日 14:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/27 14:07
コンクリート舗装を辿ると小高い所に大比叡ピークのコブがあった。目立たない。
大比叡到着。一等三角点。後は下るだけだ。
2022年11月27日 14:07撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
11/27 14:07
大比叡到着。一等三角点。後は下るだけだ。
大比叡の先に延暦寺への分岐があった。と言っても指導標などなく、ヤマレコがなかったらわかりにくい。
2022年11月27日 14:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/27 14:20
大比叡の先に延暦寺への分岐があった。と言っても指導標などなく、ヤマレコがなかったらわかりにくい。
下って行くと延暦寺が見えてきた。延暦寺は車で訪れたことがあるが,大比叡は130mほども上なんだと実際に歩いてわかった。
2022年11月27日 14:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/27 14:25
下って行くと延暦寺が見えてきた。延暦寺は車で訪れたことがあるが,大比叡は130mほども上なんだと実際に歩いてわかった。
この下をくぐり抜けて延暦寺の境内に入る。上の方から参拝するパターンは初めてだ。
2022年11月27日 14:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/27 14:27
この下をくぐり抜けて延暦寺の境内に入る。上の方から参拝するパターンは初めてだ。
中では撮影禁止とのこと。
2022年11月27日 14:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/27 14:29
中では撮影禁止とのこと。
根本中堂
2022年11月27日 14:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/27 14:32
根本中堂
下って行って延暦寺関係の建物から離れると舗装路から解放された。
2022年11月27日 14:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/27 14:41
下って行って延暦寺関係の建物から離れると舗装路から解放された。
伝教大師の御母上の遺跡ですか。へー。
2022年11月27日 14:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/27 14:52
伝教大師の御母上の遺跡ですか。へー。
かなり下って来たと思ったら琵琶湖が見えた。もうちょっとだ。
2022年11月27日 14:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
11/27 14:56
かなり下って来たと思ったら琵琶湖が見えた。もうちょっとだ。
車道終点。少し先に駐車場もあった。
2022年11月27日 15:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/27 15:03
車道終点。少し先に駐車場もあった。
湖西線 比叡山坂本駅到着。疲れました。
2022年11月27日 15:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/27 15:20
湖西線 比叡山坂本駅到着。疲れました。
新大阪駅味の小路 ラーメン熊五郎 ほろ酔いセット 大阪クーポンで助かる。
2022年11月27日 17:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/27 17:42
新大阪駅味の小路 ラーメン熊五郎 ほろ酔いセット 大阪クーポンで助かる。
味噌ラーメンも。
2022年11月27日 17:56撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
11/27 17:56
味噌ラーメンも。

装備

個人装備
長袖シャツ 下着シャツ リフレックウィンドジャケット トレッキングパンツ 下着パンツ 靴下 ハイキングシューズ ミドルスパッツ 手袋 軽量ダウンパーカー ヘッドバンド(薄) ハット 雨具上下 マスク 行動食:レーズンロール6(1000kcal) エネルギーゼリー2 フルーツケーキ150kcal×2 アクエリアス2倍希釈1.7リットル 終了食2セット(魚肉ソーセージ1・ 6Pチーズ1・ アミノバイタル1包) 地形図 コンパス ヘッドランプ スマホ(ヤマレコ) モバイルバッテリー(接続ケーブル) ボールペン 手帳 山岳保険証 常備薬 エマージェンシーシート 予備乾電池 テープ 細引き ナイフ 時計 タオル アルコール消毒液 日焼け止め リップクリーム 非常食

感想

愛宕山と比叡山に登った。京都の歴史ある二山、いつもの山とは違う雰囲気。
愛宕山下山から比叡山入山まで交通機関で移動,ログを止めたが行動時間に含まれている。

愛宕山は清滝から愛宕神社の参道を登り、月輪寺コースを下った。日曜始発バスを清滝で下りた人は10人ほど、出発してしばらくの間以外はほとんど一人,静かな山歩きだった。愛宕神社では身内の安寧を願いお守りを授かった。予定のバス便より前に下山できたが,バス便に遅れまいと無意識にオーバーペースになったと思う。これが後半の歩きに結構響いた。

二山をつなぐのに京都市内をバス・電車で移動。嵐山は紅葉見物で大渋滞。清滝で折り返すバスの発車が遅れたため予定より1時間半早い便に乗れたがノロノロ運転。手前で下りて阪急嵐山駅まで歩く。そこから電車を3回乗り継いで修学院駅に。電車も少し延着,ダッシュしたりして慌ただしい。バスを避けて電車移動にしたのは正解。

比叡山は修学院駅から湖西線比叡山坂本駅まで縦走した。街中を通過して登山道に入ったとき,想定より筋肉が疲れていることに気付く。バス,電車の移動時間が長かったからか。380m地点で京都一周トレイルに合流した後は,多くの人で賑わっていた。展望ベンチで愛宕山はどれかと尋ねたら教えてくれた御主人は,京都一周トレイルのことを楽しそうに語ってくれた。
大比叡は森の中の目立たないピークだが一等三角点があった。四明岳の手前からほぼ舗装道路。ピーク直下5mまで観光客がいた。延暦寺境内も沢山の観光客,参拝してそそくさと下る。比叡山坂本駅に下る道は,掘れたり,石がゴロゴロ転がっていたりしたが,道幅は大変広かった。

愛宕山 休憩外:173/378≒0.46、休憩込み:191/378≒0.51
比叡山 休憩外:178/329≒0.54、休憩込み:195/329≒0.59
合 計 休憩外:351/707≒0.50、休憩込み:386/707≒0.55

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:238人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 京都・北摂 [日帰り]
清滝川から月輪寺を経て愛宕山(京都)頂上愛宕神社から表参道へのルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら