ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 496073
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

富士箱根トレイル☆(駿河小山駅〜不老山〜三国山〜大洞山〜須走富士浅間神社)

2014年08月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:52
距離
25.7km
登り
1,849m
下り
1,288m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:29
休憩
0:21
合計
7:50
9:40
5
10:19
10:19
77
11:36
11:36
3
11:39
11:44
3
11:47
11:47
18
12:05
12:05
7
12:12
12:12
6
12:18
12:18
9
12:27
12:27
41
13:08
13:08
33
13:41
13:42
21
14:03
14:03
10
14:13
14:13
22
14:35
14:46
30
15:16
15:16
9
15:25
15:25
11
15:36
15:36
23
15:59
15:59
20
16:19
16:19
7
16:26
16:27
11
16:38
16:39
46
17:30
ゴール地点
天候 曇り、標高1000メートル以上はガス、雨は落ちてこなかった
風は強め、地面は湿っていました
ガスと風のおかげでうまい具合に涼しくなった
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
行き:車を御殿場駅に駐車
   御殿場線で駿河小山駅に移動、駿河小山駅から徒歩
帰り:道の駅すばしりバス停から富士急バスで御殿場駅
   御殿場駅で車を回収して帰宅
コース状況/
危険箇所等
世附峠、世附川吊り橋が落橋のため世附側へ下りられない、世附峠から駿河小山方面は林道崩落のため通行不可、つまり世附峠はエスケープできません。
富士箱根トレイル、よく整備されていると思います。
その他周辺情報 紅富台へ下りるなら、須走温泉天恵が良いかと思います
駿河小山駅
この駅は、帰りで3回利用したことがありますが、行きでは今回が初めてです。
2014年08月17日 09:39撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
3
8/17 9:39
駿河小山駅
この駅は、帰りで3回利用したことがありますが、行きでは今回が初めてです。
不老山っていうと、岩田翁の手作り標識が名物ですね。
2014年08月17日 09:46撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
3
8/17 9:46
不老山っていうと、岩田翁の手作り標識が名物ですね。
富士箱根トレイルの標識に従って右に曲がります。
最低レベルですが標識はあります。
2014年08月17日 09:56撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
8/17 9:56
富士箱根トレイルの標識に従って右に曲がります。
最低レベルですが標識はあります。
やっぱり不老不死になれるかとか思っちゃいますよね
この辺りは比較的平坦な道で巻き道も付いていてぐいぐい前に進めます。
2014年08月17日 10:11撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
3
8/17 10:11
やっぱり不老不死になれるかとか思っちゃいますよね
この辺りは比較的平坦な道で巻き道も付いていてぐいぐい前に進めます。
生土山林道との合流点
ここから傾斜のある登りになります。木の階段のサポートはあります。
2014年08月17日 10:50撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
8/17 10:50
生土山林道との合流点
ここから傾斜のある登りになります。木の階段のサポートはあります。
けっこう登ったところで林道が出てくると萎えます。
車登ってこられるじゃん、とか思ってしまうから。(許可のある人だけですが)
2014年08月17日 11:28撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
8/17 11:28
けっこう登ったところで林道が出てくると萎えます。
車登ってこられるじゃん、とか思ってしまうから。(許可のある人だけですが)
金時公園との合流点です。
金太郎さんが乗っかっています。
2014年08月17日 11:33撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
3
8/17 11:33
金時公園との合流点です。
金太郎さんが乗っかっています。
不老山南峰
この後、不老山北峰へ行く途中の水たまりでけっこう大きなヘビを見かけました。マムシっぽくて1メートルよりは大きかったです。何か食べてるだろって感じのおなかの膨れ方でした。山の上にもいるんだとびっくり。
2014年08月17日 11:36撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
3
8/17 11:36
不老山南峰
この後、不老山北峰へ行く途中の水たまりでけっこう大きなヘビを見かけました。マムシっぽくて1メートルよりは大きかったです。何か食べてるだろって感じのおなかの膨れ方でした。山の上にもいるんだとびっくり。
不老山北峰
こちらにはちゃんとしたテーブルとベンチがありました
2014年08月17日 11:40撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
3
8/17 11:40
不老山北峰
こちらにはちゃんとしたテーブルとベンチがありました
引き返して不老山南峰から西南西方向の景色。ガスガスでどの山撮っているのか分かりません
2014年08月17日 11:47撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1
8/17 11:47
引き返して不老山南峰から西南西方向の景色。ガスガスでどの山撮っているのか分かりません
世附峠
災害のため丹沢湖世附にも駿河小山にも下りることができません
2014年08月17日 12:06撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1
8/17 12:06
世附峠
災害のため丹沢湖世附にも駿河小山にも下りることができません
ほぼ唯一役に立った岩田翁の看板
あと600メートル以上登らなきゃならないのね…。
2014年08月17日 12:07撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
3
8/17 12:07
ほぼ唯一役に立った岩田翁の看板
あと600メートル以上登らなきゃならないのね…。
サンショウバラの丘(樹下の二人)から御殿場市街が見えました。
2014年08月17日 12:10撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2
8/17 12:10
サンショウバラの丘(樹下の二人)から御殿場市街が見えました。
サンショウバラの丘
2014年08月17日 12:13撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2
8/17 12:13
サンショウバラの丘
サンショウバラの丘から不老山
2014年08月17日 12:14撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
3
8/17 12:14
サンショウバラの丘から不老山
サンショウバラの丘から湯船山方向
2014年08月17日 12:14撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1
8/17 12:14
サンショウバラの丘から湯船山方向
箱根外輪山が見えます。真ん中左は金時山です。
2014年08月17日 12:33撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
3
8/17 12:33
箱根外輪山が見えます。真ん中左は金時山です。
白クラノ頭
ここまで地道な登りでした。
2014年08月17日 13:10撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1
8/17 13:10
白クラノ頭
ここまで地道な登りでした。
さらに登って湯船山
ここのベンチで休憩しました。
2014年08月17日 13:32撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1
8/17 13:32
さらに登って湯船山
ここのベンチで休憩しました。
明神山と書いてあるので行ってみましたが、よく分からないままリングワンデリングして戻ってきてしまいました。
2014年08月17日 13:50撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
8/17 13:50
明神山と書いてあるので行ってみましたが、よく分からないままリングワンデリングして戻ってきてしまいました。
欣求のベンチだそうです
2014年08月17日 13:58撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1
8/17 13:58
欣求のベンチだそうです
明神峠近くの鉄塔
まったくもう…しけべな撮り方だのぉ…。
2014年08月17日 14:09撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
3
8/17 14:09
明神峠近くの鉄塔
まったくもう…しけべな撮り方だのぉ…。
明神峠から御殿場市街
2014年08月17日 14:12撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
3
8/17 14:12
明神峠から御殿場市街
道路との交差点
道路の脇で休憩しました。エスケープも考えましたが、落ち着いて登り始めました。
2014年08月17日 14:35撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1
8/17 14:35
道路との交差点
道路の脇で休憩しました。エスケープも考えましたが、落ち着いて登り始めました。
三国山
淡々と登ったせいか、比較的早く着きました。まだ少し高いところがありますが、これで標高のプレッシャーから解放されました。
2014年08月17日 15:17撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2
8/17 15:17
三国山
淡々と登ったせいか、比較的早く着きました。まだ少し高いところがありますが、これで標高のプレッシャーから解放されました。
ヅナ峠
この辺りは比較的平坦で歩きやすい道です。急激にペースが上がりました。
2014年08月17日 15:26撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1
8/17 15:26
ヅナ峠
この辺りは比較的平坦で歩きやすい道です。急激にペースが上がりました。
楢木山
ピークを感じないくらい平坦な道です。歩きやすい
2014年08月17日 15:37撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
8/17 15:37
楢木山
ピークを感じないくらい平坦な道です。歩きやすい
大洞山
本日の最高峰ですが何もありません。
この辺りはガスと風がちょうど良い涼しさとなり、気持ちの良い歩きとなりました。
2014年08月17日 15:59撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2
8/17 15:59
大洞山
本日の最高峰ですが何もありません。
この辺りはガスと風がちょうど良い涼しさとなり、気持ちの良い歩きとなりました。
突然視界が開けます
八ヶ岳とか高原に来たような感じです
2014年08月17日 16:11撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
4
8/17 16:11
突然視界が開けます
八ヶ岳とか高原に来たような感じです
アザミ平
なんか富士山が近づいているって感じの景色になってきました。
2014年08月17日 16:15撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1
8/17 16:15
アザミ平
なんか富士山が近づいているって感じの景色になってきました。
アザミ平からの御殿場市街
2014年08月17日 16:18撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
6
8/17 16:18
アザミ平からの御殿場市街
アザミ平の分岐点です。
富士箱根トレイルに従って紅富台へ下ります。
2014年08月17日 16:20撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
8/17 16:20
アザミ平の分岐点です。
富士箱根トレイルに従って紅富台へ下ります。
畑尾山
まだピークがありました。
2014年08月17日 16:27撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
8/17 16:27
畑尾山
まだピークがありました。
立山(たちやま)
やったー、3000メートル登頂です☆(違
バスの時間が気になりましたが展望台へ行ってみることにしました。
2014年08月17日 16:34撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2
8/17 16:34
立山(たちやま)
やったー、3000メートル登頂です☆(違
バスの時間が気になりましたが展望台へ行ってみることにしました。
立山展望台から
逆光と雲でどこが見えているのか分かりませんでした。この辺りから雷鳴が聞こえ始めましたが、もう終盤なので気持ち的には落ち着きがありました。沢筋の増水を懸念し、少しスピードを上げます。
2014年08月17日 16:39撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
7
8/17 16:39
立山展望台から
逆光と雲でどこが見えているのか分かりませんでした。この辺りから雷鳴が聞こえ始めましたが、もう終盤なので気持ち的には落ち着きがありました。沢筋の増水を懸念し、少しスピードを上げます。
紅富台の別荘地に下りてきました。
トレラン走りであっという間に下りてきました。
2014年08月17日 17:07撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
8/17 17:07
紅富台の別荘地に下りてきました。
トレラン走りであっという間に下りてきました。
富士山須走口の入口
一昔前に比べて綺麗になりましたよね、ここ。
2014年08月17日 17:23撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1
8/17 17:23
富士山須走口の入口
一昔前に比べて綺麗になりましたよね、ここ。
須走浅間神社
バス停がどこか分からなかったので、道の駅すばしりのバス停に戻りました。雷鳴は轟きっぱなしでしたが、雨は落ちてきませんでした。
2014年08月17日 17:26撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
4
8/17 17:26
須走浅間神社
バス停がどこか分からなかったので、道の駅すばしりのバス停に戻りました。雷鳴は轟きっぱなしでしたが、雨は落ちてきませんでした。
バスで御殿場駅に戻ってきました
2014年08月17日 18:19撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2
8/17 18:19
バスで御殿場駅に戻ってきました
日傘嫁へのおみやげ
静岡といえばやっぱり「こっこ」ですかね。富士山行ってないけど富士山まんじゅうを買いました。
2014年08月17日 21:03撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
8
8/17 21:03
日傘嫁へのおみやげ
静岡といえばやっぱり「こっこ」ですかね。富士山行ってないけど富士山まんじゅうを買いました。
撮影機器:

装備

個人装備
山行計画に記載

感想

前日の山行:秩父御岳山
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-495127.html

前日の1泊2日山行を日帰りで切り上げて帰ってきました。
雷雨注意報が出ていて日傘嫁はそれなりに心配してくれたようです。
日曜日空いたよって日傘嫁に伺いを立てたところ、
元々山の予定だったんだから行ってこればぁー、とのこと。
心配しておいて、放置、かつそそのかしという高度な技で返されました。

疲れていてブッ倒れている予定でしたが、
朝に前日の山行記録を書いて落ち着いたら、ふつふつと山へ行く気に…
山域を不老山と決め、すぐに出発しました。

この山域は6月上旬のサンショウバラの時季のために取ってあったため、
丸々未踏となっていました。
出発が遅かったので、日没までに紅富台へ下りられるか心配でした。
途中、明神峠でエスケープも考えましたが、
何とか最後まで歩くことができました。
2日続けて計画通りの山行をこなせないのはイヤだと思って頑張りました。

三国山から大洞山を経由してアザミ平までの間が、
歩きやすいブナ林で良かったです。
ガスが掛かって風が吹き、涼しくなったのも助かりました。

疲れましたが、やり切った感のある山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1874人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら