記録ID: 4978523
全員に公開
トレイルラン
近畿
生駒山〜のんびり信貴生駒トレイル〜
2022年12月04日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:35
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 669m
- 下り
- 996m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:12
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 3:34
距離 15.8km
登り 669m
下り 996m
14:52
ゴール地点
天候 | 曇り・時々小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし 水場なし。暗峠に茶屋があります。 |
その他周辺情報 | 銭湯:近鉄:瓢箪山駅近くの末廣銭湯(470円) |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
靴下
ザック
昼ご飯
飲料
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
|
---|
感想
晩秋、初冬の信貴生駒トレイルを走ってきました。可能な限りワンウェイで走りたかったので、枚岡公園の無料駐車場に停めて、電車で高安山まで電車・ケーブルカーで移動してのランです。
この日は、曇り空で、少し小雨が降ってましたが、登山道はしっとり濡れている程度で問題なかったです。紅葉は少しだけ残っている感じ、替わりに大阪の街の展望をと思いましたが、あいにくの雨で眺望は見渡せなかったです。それでも、晴れていると展望が良いのは伝わってきました。
延べ13kmのランで、所々に歴史を感じる場所があり、初めての生駒トレイルは興味深い所が多かったです。鎌倉トレイル、高尾山トレイルよりも歴史感あり良いです。多分、信貴山へ行くともっと歴史を感じられたはず。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:221人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する