ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4984356
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

本社ヶ丸(ほんじゃがまる)山梨百・清八山(せいはちやま)秀麗富嶽十二景十二番

2022年12月07日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:50
距離
8.2km
登り
519m
下り
524m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:51
休憩
0:57
合計
4:48
10:16
10:18
9
10:27
10:27
8
10:35
10:36
36
11:12
11:12
5
11:17
11:17
42
11:59
12:54
41
13:35
13:35
5
13:40
13:40
15
13:55
13:55
6
14:01
14:01
6
14:08
14:08
25
14:33
14:33
0
14:33
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
電信柱が邪魔な富士吉田の交差点
富士山、綺麗に見えてる
2022年12月07日 08:49撮影 by  iPhone 11, Apple
3
12/7 8:49
電信柱が邪魔な富士吉田の交差点
富士山、綺麗に見えてる
三つ峠の登山口に車を停めて出発
2022年12月07日 09:42撮影 by  901SO, Sony
1
12/7 9:42
三つ峠の登山口に車を停めて出発
林道 清八線
2022年12月07日 09:44撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/7 9:44
林道 清八線
このゲートを進みます
2022年12月07日 09:45撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/7 9:45
このゲートを進みます
清八林道
広くて凹凸も無く、歩きやすい
舗装路じゃなくて良かった
2022年12月07日 09:47撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/7 9:47
清八林道
広くて凹凸も無く、歩きやすい
舗装路じゃなくて良かった
今季、第一シモバシラ
長ーい
2022年12月07日 09:50撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/7 9:50
今季、第一シモバシラ
長ーい
陽が当たると、ポカポカの林道
2022年12月07日 09:52撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/7 9:52
陽が当たると、ポカポカの林道
林道からの富士山
いい天気、綺麗
2022年12月07日 09:59撮影 by  iPhone 11, Apple
2
12/7 9:59
林道からの富士山
いい天気、綺麗
林道からの三つ峠
2022年12月07日 10:18撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/7 10:18
林道からの三つ峠
林道の終点
広ーい
2022年12月07日 10:34撮影 by  901SO, Sony
1
12/7 10:34
林道の終点
広ーい
林道を過ぎるとこんな道
登山道らしくなって来ました
2022年12月07日 10:35撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/7 10:35
林道を過ぎるとこんな道
登山道らしくなって来ました
すぐに大幡八丁峠に到着
清八山方面に進みます
2022年12月07日 10:36撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/7 10:36
すぐに大幡八丁峠に到着
清八山方面に進みます
都留の方から登ってくるとここに出る
2022年12月07日 10:36撮影 by  901SO, Sony
1
12/7 10:36
都留の方から登ってくるとここに出る
峠からの三つ峠
2022年12月07日 10:36撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/7 10:36
峠からの三つ峠
細い道と合流
2022年12月07日 10:51撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/7 10:51
細い道と合流
河口湖アルプスの縦走路でした
2022年12月07日 10:51撮影 by  iPhone 11, Apple
2
12/7 10:51
河口湖アルプスの縦走路でした
清八峠、本社ケ丸の方へ
2022年12月07日 10:51撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/7 10:51
清八峠、本社ケ丸の方へ
うわー、すごーい景色
2022年12月07日 10:55撮影 by  iPhone 11, Apple
2
12/7 10:55
うわー、すごーい景色
金峰山方面
2022年12月07日 10:56撮影 by  iPhone 11, Apple
2
12/7 10:56
金峰山方面
八ヶ岳方面
2022年12月07日 10:56撮影 by  901SO, Sony
1
12/7 10:56
八ヶ岳方面
甲斐駒ヶ岳もバッチリ
2022年12月07日 10:56撮影 by  iPhone 11, Apple
3
12/7 10:56
甲斐駒ヶ岳もバッチリ
散々景色を楽しんだ後
隣の小高いところに標柱らしきものが…
清八山って、あそこじゃない?
2022年12月07日 10:57撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/7 10:57
散々景色を楽しんだ後
隣の小高いところに標柱らしきものが…
清八山って、あそこじゃない?
もうすぐ清八山山頂
2022年12月07日 10:58撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/7 10:58
もうすぐ清八山山頂
山頂手前の岩場。
慎重に登ると
2022年12月07日 10:58撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/7 10:58
山頂手前の岩場。
慎重に登ると
清八山山頂到着
2022年12月07日 10:59撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/7 10:59
清八山山頂到着
絶景の富士山
2022年12月07日 11:00撮影 by  iPhone 11, Apple
4
12/7 11:00
絶景の富士山
アップ
2022年12月07日 11:00撮影 by  iPhone 11, Apple
4
12/7 11:00
アップ
金峰山の方
2022年12月07日 11:01撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/7 11:01
金峰山の方
南アルプスの方
2022年12月07日 11:02撮影 by  901SO, Sony
1
12/7 11:02
南アルプスの方
白峰三山もバッチリ
2022年12月07日 11:02撮影 by  iPhone 11, Apple
3
12/7 11:02
白峰三山もバッチリ
集合写真
甲斐駒ヶ岳と八ヶ岳の間に雪をかぶった山塊が
北アルプス❓
2022年12月07日 11:02撮影 by  901SO, Sony
1
12/7 11:02
集合写真
甲斐駒ヶ岳と八ヶ岳の間に雪をかぶった山塊が
北アルプス❓
道志山塊方面
2022年12月07日 11:03撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/7 11:03
道志山塊方面
ザ•ニッポン
2022年12月07日 11:05撮影 by  iPhone 11, Apple
3
12/7 11:05
ザ•ニッポン
それにしても綺麗だ
2022年12月07日 11:09撮影 by  iPhone 11, Apple
3
12/7 11:09
それにしても綺麗だ
清八峠の標識
2022年12月07日 11:16撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/7 11:16
清八峠の標識
平和な登山道からの
2022年12月07日 11:23撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/7 11:23
平和な登山道からの
岩場
2022年12月07日 11:25撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/7 11:25
岩場
岩場、続きます
2022年12月07日 11:34撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/7 11:34
岩場、続きます
着いたー‼️本社ヶ丸山頂
2022年12月07日 12:03撮影 by  iPhone 11, Apple
2
12/7 12:03
着いたー‼️本社ヶ丸山頂
秀麗富嶽十二景標柱
2022年12月07日 12:04撮影 by  iPhone 11, Apple
2
12/7 12:04
秀麗富嶽十二景標柱
大菩薩嶺に雁ヶ腹摺山
2022年12月07日 12:04撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/7 12:04
大菩薩嶺に雁ヶ腹摺山
三角点
2022年12月07日 12:05撮影 by  901SO, Sony
1
12/7 12:05
三角点
三つ峠と富士山
2022年12月07日 12:09撮影 by  901SO, Sony
2
12/7 12:09
三つ峠と富士山
黒岳、釈迦ヶ岳の向こうに南アルプス
2022年12月07日 12:10撮影 by  901SO, Sony
1
12/7 12:10
黒岳、釈迦ヶ岳の向こうに南アルプス
八ケ岳、金峰山方面
2022年12月07日 12:10撮影 by  901SO, Sony
1
12/7 12:10
八ケ岳、金峰山方面
大菩薩嶺方面
2022年12月07日 12:10撮影 by  901SO, Sony
1
12/7 12:10
大菩薩嶺方面
絶景を見ながら、山頂でお昼に。
2022年12月07日 12:21撮影 by  iPhone 11, Apple
2
12/7 12:21
絶景を見ながら、山頂でお昼に。
この岩壁が今日1番の難所でした。
靴が泥で滑るので足を掛けられず、
木の根に掴まりよじ登りました。
写真は帰りの下りです。
2022年12月07日 13:01撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/7 13:01
この岩壁が今日1番の難所でした。
靴が泥で滑るので足を掛けられず、
木の根に掴まりよじ登りました。
写真は帰りの下りです。
左は崖右は岩。
足を掛ける所がほとんど無く、ひょっこり登れそうで登れない絶妙な高さ、ツルツルなので、
はしごか踏み台が欲しい。
2022年12月07日 13:02撮影 by  iPhone 11, Apple
2
12/7 13:02
左は崖右は岩。
足を掛ける所がほとんど無く、ひょっこり登れそうで登れない絶妙な高さ、ツルツルなので、
はしごか踏み台が欲しい。
岩場が多い
2022年12月07日 13:04撮影 by  901SO, Sony
1
12/7 13:04
岩場が多い
木の根があるので登りやすい
2022年12月07日 13:06撮影 by  901SO, Sony
1
12/7 13:06
木の根があるので登りやすい
ロープがありましたが、ここは使わなくても登れました。
2022年12月07日 13:13撮影 by  901SO, Sony
1
12/7 13:13
ロープがありましたが、ここは使わなくても登れました。
富士山を見ていたら、右手を上げて指差してと。
肩が痛くて、これ以上上がりません。
長期戦になるかもって、病院で言われたそうで
早く良くなるといいね
2022年12月07日 13:22撮影 by  iPhone 11, Apple
3
12/7 13:22
富士山を見ていたら、右手を上げて指差してと。
肩が痛くて、これ以上上がりません。
長期戦になるかもって、病院で言われたそうで
早く良くなるといいね
見納めの富士山
2022年12月07日 13:23撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/7 13:23
見納めの富士山
見納めの甲斐駒ヶ岳、鳳凰三山。オベリスクもくっきり。
2022年12月07日 13:24撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/7 13:24
見納めの甲斐駒ヶ岳、鳳凰三山。オベリスクもくっきり。
見納めの白峰三山
2022年12月07日 13:24撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/7 13:24
見納めの白峰三山
無事下山。
駐車場のトイレは暖房があって、暖かかったです。
2022年12月07日 14:33撮影 by  901SO, Sony
1
12/7 14:33
無事下山。
駐車場のトイレは暖房があって、暖かかったです。
天気も良くて、絶景の尾根コースでした。清八山まではほとんど林道でしたが、尾根に出たあとの清八山から本社ヶ丸までの尾根コースは、岩場が多く変化に飛んだコースでした。
1
天気も良くて、絶景の尾根コースでした。清八山まではほとんど林道でしたが、尾根に出たあとの清八山から本社ヶ丸までの尾根コースは、岩場が多く変化に飛んだコースでした。
クリスマスバージョン
2022年12月07日 15:19撮影 by  iPhone 11, Apple
1
12/7 15:19
クリスマスバージョン
本日のメニュー
2022年12月07日 15:22撮影 by  901SO, Sony
1
12/7 15:22
本日のメニュー
本日の締めは、
金柑みるく&ショコラ
柑橘系とチョコって⁉︎と思ったけど
美味しいー🥰
2022年12月07日 15:30撮影 by  iPhone 11, Apple
3
12/7 15:30
本日の締めは、
金柑みるく&ショコラ
柑橘系とチョコって⁉︎と思ったけど
美味しいー🥰
キャラメルミルク&ラズベリー
キャラメルとラズベリーのバランスが最高。
本当に美味しかったです。
2022年12月07日 15:35撮影 by  iPhone 11, Apple
3
12/7 15:35
キャラメルミルク&ラズベリー
キャラメルとラズベリーのバランスが最高。
本当に美味しかったです。

感想

富士山がずっときれいに見られ、尾根コースに出てからは南アルプスから八ヶ岳、甲府盆地に金峰山方面、大菩薩嶺、雲取山、道志山塊と360°の絶景に最高のハイキングでした。
清八山までは余裕でしたが、本社ヶ丸までの尾根コースは岩場が多く、途中の岩壁では、靴に泥が付いて滑るし、掴まる木の根もグラグラ。左は崖、右は岩壁。山頂手前で引き返そうか本気で悩みました。
まだまだ経験が足りない事を実感しました。

今日は、久しぶりの平日のお山。計画を練る上で必ずよぎってしまう、かき氷🍧やっぱり外せないよね⁉︎ということで、河口湖にほど近い、本社ケ丸に決定❗️三つ峠登山口に車を停めて、しゅっぱーつ❗️

スタートは、なだらかな林道です。日陰は寒〜い。今季、初の長い霜柱。日向に出るとぽっかぽか。平和だねーなんて言ってた道は、清八山を過ぎてから激変。上がったり下がったり、岩場をよじ登ったり、ユキムさんの五十肩を心配しながら、なんとか目的地の本社ケ丸へ到着❗️
富士山〜南アルプス〜八ヶ岳〜金峰山〜大菩薩嶺、綺麗に見えてるぅ😃ウワー、スゴーイ、キレーイ、しか出て来ない。今日も絶景だー‼️

平日ということもあり、山頂は貸切。いつものカップラーメンも景色のスパイスで、ミシュランの味に大変身❗️
締めのかき氷も美味しかったー❗️
今日も最高に楽しい1日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:190人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら