ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4992271
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

丹波山村ハイク(でんでいろ・鹿倉山・大寺山)

2022年12月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
06:52
距離
28.1km
登り
1,917m
下り
1,915m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:17
休憩
0:35
合計
6:52
8:10
21
8:31
8:31
34
9:05
9:05
17
9:22
9:26
37
10:03
10:04
22
10:26
10:34
39
11:13
11:13
16
11:29
11:42
9
11:51
11:51
41
12:32
12:32
10
12:42
12:42
43
13:25
13:25
12
13:37
13:38
10
13:48
13:48
10
13:58
13:58
21
14:19
14:27
12
14:39
14:39
23
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
スタート/ゴール:西東京バス 陣屋BS
コース状況/
危険箇所等
■マリコ橋〜大丹波峠 区間は崩落のため通行止め
 マリコ橋から沢に入ったところに通行止め表記あり。
 ちょっと先に行って様子を見ましたが迂回ルートも見つからず撤退。
 丹波山村の各サイトには特に情報なし。
 小菅村のサイトには過去の通行止めと復旧の情報あり。
 地元の方に道を聞いてマリコ橋から越ダワに抜けましたが、
 途中から道が無くなり目前の車道まで森を抜けました。非推奨。
手前の深山橋から
6
手前の深山橋から
陣屋BS前の陣屋
陣屋の脇からトレイルへ
2
陣屋の脇からトレイルへ
湖畔のフカフカ道
6
湖畔のフカフカ道
留浦の浮橋
向こう側に見えるのが留浦の集落ですね
6
留浦の浮橋
向こう側に見えるのが留浦の集落ですね
橋の上から湖面に映る朝陽
さすが浮橋!湖面すれすれからの1枚となりました。
6
橋の上から湖面に映る朝陽
さすが浮橋!湖面すれすれからの1枚となりました。
反対側はブルーな世界
9
反対側はブルーな世界
渡り切って留浦側からの浮橋
3
渡り切って留浦側からの浮橋
これから登るでんでいろ
4
これから登るでんでいろ
親川BS手前にトレイルヘッド
3
親川BS手前にトレイルヘッド
尾根まで登ると別世界
そこは平らな台地のよう
5
尾根まで登ると別世界
そこは平らな台地のよう
珍しいアカマツゾーン
5
珍しいアカマツゾーン
丹波天平とうちゃこ
6
丹波天平とうちゃこ
不思議なところ
ヤマレコの山頂ポイントはちょっと先
三角点がありました
5
ヤマレコの山頂ポイントはちょっと先
三角点がありました
一気に降りて小学校に出ます
4
一気に降りて小学校に出ます
マリコ橋へ
この先がトレイルヘッドなんですが崩落のため通行止めでした。
戻って大きく迂回します
4
マリコ橋へ
この先がトレイルヘッドなんですが崩落のため通行止めでした。
戻って大きく迂回します
さきほど歩いた天平尾根
平らだなぁ
6
さきほど歩いた天平尾根
平らだなぁ
こっち見んな!
大丹波峠とうちゃこ
2
大丹波峠とうちゃこ
こちらには大きく通行止め看板がありますね
3
こちらには大きく通行止め看板がありますね
鹿倉山へはほとんど林道歩きとなります
3
鹿倉山へはほとんど林道歩きとなります
鹿倉山(ししぐらやま)とうちゃこ
5
鹿倉山(ししぐらやま)とうちゃこ
山頂に眺望はありません
3
山頂に眺望はありません
オオヤマト山
ここからは石尾根が俯瞰出来ます
鷹ノ巣山がカッコイイ!
6
ここからは石尾根が俯瞰出来ます
鷹ノ巣山がカッコイイ!
雲取山見っけ
タナグチ山
出た!天空の塔 仏舎利塔
6
出た!天空の塔 仏舎利塔
脇の高いところに山頂票あり
4
脇の高いところに山頂票あり
4面にそれぞれ・・・
6
4面にそれぞれ・・・
違う仏像があります
5
違う仏像があります
さくっと下山して陣屋BSでゴール
3
さくっと下山して陣屋BSでゴール

感想

低山ハイクのシーズンですね。

今回は奥多摩の1番奥、丹波山村を周回するコースを歩いてきました。
狙いは「でんでいろ」。天平と書いて「でんでいろ」と読むそうです。
この魅力的な「言葉の響き」に誘われて計画作成。

■陣屋BS〜留浦浮橋〜丹波天平〜丹波山村
陣屋脇に大寺山の登山口がありますが、そこに入らず湖畔のトレイルを歩くと留浦の浮橋に繋がってます。ちょうど朝陽が差し込む時間で静かな湖面に朝陽が映りナイスビューでした。渡ると留浦BSでトイレもあります。そのまま411号を西へ。親川BS手前からトレイルへ。集落跡を抜けながら急登を尾根まであがっていきます。
標高1,050mぐらいで地形も植生も変わり「でんでいろ:天平」の始まりです。

ここは尾根というより台地ですね。
冬枯れで一面落ち葉の世界をザクザクと進む。
シラカバの森かと思えばアカマツの森もあり林相の変化も楽しめる。

丹波天平は丹波山村への分岐点に山頂票がありました。ヤマレコで山頂ポイントになっている場所は三角点となっていました。
特に眺望ポイントは無いのですがアカマツ林の樹間からは富士山が、下山途中には大菩薩や牛ノ寝通りが見えます。
丹波小学校の敷地を抜けて丹波山村へ。ここには道の駅丹波山・めんこいの湯があります。

■丹波山村〜鹿倉山〜大寺山〜陣屋BS
後半戦は鹿倉山・大寺山の縦走コース。なんですがマリコ橋から大丹波峠へ抜けるコースが通行止め。ちょっと様子を見に行きましたが沢沿いのコースがまったくわからず撤退して迂回しました。う回路が長くこの辺りでモチベーションダウン。後半戦は写真が減りました。
小菅村側から大丹波峠にまわり鹿倉山コースに入りますがほとんど林道歩き。
鹿倉山は眺望にも乏しくイマイチ感が。一方、途中のオオヤマト山は伐採箇所から石尾根が俯瞰出来てナイスビューポイントでした。
大寺山は仏舎利塔が有名。ぐるっと回ってサクッと下山しました。

事前調査が甘く大幅な迂回ルートなり、時間も距離も長くなってしまいました。
この2つの山域は1度にまわるのでなく、小菅村や丹波山村の温泉と絡めてゆっくりハイクした方が良さそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:306人

コメント

kimipapaさん、こんにちは。

このような大寺山(多摩百)回収の仕方があるのかぁ、勉強になりました!
親川からの丹波平も様子が知れてよかったです😄
2022/12/11 14:49
massuさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

massuさんも大寺山残ってるんですね。
仏舎利塔は特別感ありますがコースとしてはイマイチ面白味に欠けるので、別の山系も混ぜてラウンドコースにしてみました。
でも、トレイルが通行止めだったので車道や林道ばかりとなってしまいましたので、あまりオススメ出来ません。
三頭山とからめた方が良いかもです。
2022/12/11 16:06
kimipapaさん、こんにちは。

なるほどの周回コースですが、マリコ橋まで来て後半戦と思ったら通行止めというのは困っちゃいますね。
スタートが陣屋バス停からだと、登山道に入るまでが長そうだなと思いましたが、写真でも朝日と湖の感じがとても綺麗だったのが分かります。
これなら眺めながら歩けば飽きないですね。
私も鴨沢スタートで丹波天平尾根を歩いておきたいと思って未だ行けていません。
2022/12/11 17:22
hrshbさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

そうなんですよ。
通行止め案内を丹波山村の案内標識のところに出してもらえると良いのですが。

でんでいろに行くだけだったら鴨沢か留浦で降りて歩けば早いのですが、今回は浮橋を渡りたくてわざわざ陣屋からスタートしてみました。ちょうど朝陽が差し込む時間と重なり良い景色が見れました。
天平尾根は紅葉シーズンがオススメのようですので、来年ぜひ!!
2022/12/12 8:24
kpさん、こんにちは。

陣屋BSを8:10スタートだと、立川駅からずっと一緒の移動だったようですね。
深山橋で降りたかたがいたのに気がつきませんでした。

一旦留浦に出てからの丹波デンデーロ、その後鹿倉山から陣屋BSへのコース取り、面白いです。
たぶんこのコースの半分ぐらいは歩いていますが、タナグチ山あたりからの景色が素晴らしかったと記憶しています。
2022/12/11 17:31
washinさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

同じバスでしたね。ご挨拶できず残念です。

迂回無ければ、もう1時間早く降りてきて陣屋で蕎麦とビールと思ってましたが、すでに営業終了してました。
丹波デンデーロは変わった地形でした。地形図見てもここだけ等高線が無い(笑)。
「天平」と名付けたのは「その通り!」という感じです。
2022/12/12 8:27
kpさん、おはよ〜ございます
デンデイロに鹿倉・大寺とは、もしかして大多摩30も狙ってます?
マリコさんからは崩れた沢筋を遡上するみたいですね〜
あの辺りは結構崩落してて人も少ないから難しそうですね
自分もデンデイロ行かないとですが、
留浦の浮橋渡るのはいいアイデアですね〜紅葉の秋がいいのかな
2022/12/13 7:34
docさん、おはようございます。

とりあえず多摩100なんですが大寺山・鹿倉山だけだと物足りないのでデンデイロ足してみました。
大多摩30は飛龍があるので日帰り出来るか悩みどころです。

ヤマレコのデータだとデンデイロはほとんど紅葉時期になってますね。
もしかしたら、あの台地で紅葉花見とかで宴会するのが良いのかもw
2022/12/13 8:26
kimipapaさん、こんにちは♪

「でんでいろ」の魅力的な言葉の響きで行き先を決めたという発想が面白いですね!

留浦の浮橋ってずっと渡ってみたいと思いつつ、通行禁止の時ってありましたよね?で諦めたような気がします今度近くに行ったら渡ってみたいです〜

そして仏舎利塔!!
雲取山からの下山時だったか?あれは何だろう?とよく思っていたのですが・・
間近で見ても真っ白で大きくて目立ちますね
2022/12/14 12:47
popieさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

天平=でんでいろ、でんでーろ というのが何とも良い響き。
登ってみると、山頂付近だけ公園のようい平らでした。

浮橋はコロナピーク時には禁止でしたね。
あと奥多摩湖の水量少ない時も渡れなかったりします。
今回は朝陽が差し込むナイスタイミングでした。

仏舎利塔は大きかったです。
某宗教施設なので大寺山以外にもありますが、ここの仏舎利塔は別格ですね。

今回の山行は浮橋、でんでいろ、仏舎利塔と狙ったポイントは良かったのですが、
それまでの経路は舗装路や林道が多くて全体的には中途半端になってしまった。
コース計画は難しいですね。
2022/12/14 14:03
なんと、丹波山村に訪問していたとは!(笑) 奥多摩もすっかり冬仕様になったようですね!

仏舎利塔は、本当にでかそうですね! いつも遠くから眺めてますが、汚れないのかな!? いつかは行ってみたいです

迂回路は残念でしたが、周回を描いているところがkpさんらしいですね! 膝も十分に回復されたならよかったです
2022/12/18 18:37
wwさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

鴨沢素通りしてすみません(笑)

仏舎利塔は二段目の回廊部分はなかなか汚れていますが、
それ以外は白さを保ってました。
七つ石からも見えますか??

膝はまだまだで、走ると痛いので今回も歩きです。
走るのは年明けからかな。

来年は石尾根のピークハント行かないと!!
2022/12/19 8:37
kimipapaさん♪

七ツ石からも石尾根からも見えますよ〜。ぜひ確かめに来てください (歩きでどうぞ〜)
2022/12/20 23:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら