ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4994018
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

会津駒ヶ岳【1年9ヶ月振り21回目のアイコマは激ラッセルの6時間】

2022年12月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:37
距離
15.8km
登り
1,351m
下り
1,344m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:34
休憩
1:02
合計
8:36
5:59
5:59
26
6:59
6:59
50
7:49
7:57
177
10:54
10:56
51
11:47
12:25
13
12:38
12:39
47
13:26
13:26
19
13:45
13:45
13
13:58
14:03
21
14:24
14:24
3
14:27
14:28
3
天候 曇りのち快晴
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆アクセス、駐車場など
▼道の駅尾瀬檜枝岐
・西那須野塩原ICから89km。中山峠辺りから凍結路が断続的に出てきました。檜枝岐村に入ったらほぼ凍結路。ノーマルタイヤでは走行できませんのでお気を付け下さい!
・村道駒ケ岳線は既に冬季通行止めとなっており、滝沢登山口へは国道352から徒歩となります
・テニスコート前が公式の駐車場となっています。14時半頃で10台ほど停まっていました
コース状況/
危険箇所等
◆道の状況(2022年12月10日現在)
※この時期状況は日々変化します。以下は参考程度にとどめ、最新の情報を入手してください
▼国道⇄滝沢登山口
・ショートカットルートもありますが、私はいつも林道を歩いています
・なお、冬道は現在通行できないようで、ピンクテープで封鎖されていました
▼滝沢登山口⇄水場分岐
・積雪は多い所で20cmほど。チェーン等も特に不要でした。帰路は解けている箇所が多かった
▼水場分岐⇄駒の小屋
・水場分岐から積雪が徐々にアップしていきます。途中まで(昨日の?)壺トレースがありましたが、途中で終わっていました。そこからスノーシュー
・今後はワカンorスノーシュー必携(できればスノーシュー)
・小屋直下の斜面は脛から膝ラッセルが続きました
▼駒の小屋⇄会津駒ヶ岳山頂
・直登ルートがとれます。とにかく雪が深く厳しかった。膝から腰ラッセル

◆登山ポスト
この時期、滝沢登山口には設置していません。本日はコンパスにて提出
その他周辺情報 ◆登山後の温泉
♨️駒の湯
・いつも燧の湯なので、久しぶりに駒の湯に入ってみました。掛け流しに変わっていました(?)
http://www.oze-info.jp/spa/

◆飲食店
▼アルカディア
・会津高原尾瀬口近くにある名店
・ラーメン新時代を謳う、超もっちりつるつるの麺が最高です。大盛り無料が嬉しい
https://www.aizu-concierge.com/spot/3809/
2週間振りに檜枝岐村に帰ってきました!
2022年12月10日 02:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/10 2:08
2週間振りに檜枝岐村に帰ってきました!
3時間仮眠し出発
国道はご覧のとおり、ガチガチに凍っています
2022年12月10日 05:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/10 5:59
3時間仮眠し出発
国道はご覧のとおり、ガチガチに凍っています
水芭蕉マンホールが非常に寒々しい
2022年12月10日 06:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/10 6:00
水芭蕉マンホールが非常に寒々しい
林道を歩きスリーシーズンの最終駐車場へ
ご覧のとおり、冬道はまだ全然ダメです
2022年12月10日 06:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/10 6:26
林道を歩きスリーシーズンの最終駐車場へ
ご覧のとおり、冬道はまだ全然ダメです
天国への階段
2022年12月10日 06:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/10 6:30
天国への階段
若干モルゲン
2022年12月10日 06:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/10 6:52
若干モルゲン
水場分岐
先行者はいないようです
2022年12月10日 07:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/10 7:54
水場分岐
先行者はいないようです
非常に趣深い景色です
2022年12月10日 08:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/10 8:25
非常に趣深い景色です
雪はどんどん深くなる
2022年12月10日 08:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/10 8:37
雪はどんどん深くなる
(前日の)トレースがここで途絶える、、、
ここまで壺足だったことに驚愕です
2022年12月10日 08:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/10 8:53
(前日の)トレースがここで途絶える、、、
ここまで壺足だったことに驚愕です
さて、一派踏み出すと30cmほど埋まる
たまらずスノーシュー装着
2022年12月10日 08:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/10 8:59
さて、一派踏み出すと30cmほど埋まる
たまらずスノーシュー装着
厳しい歩きが続きますが、たまに癒しが\(^o^)/
2022年12月10日 09:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/10 9:36
厳しい歩きが続きますが、たまに癒しが\(^o^)/
そして燧ヶ岳!
元気が出ます
2022年12月10日 09:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
12/10 9:40
そして燧ヶ岳!
元気が出ます
写真だとイマイチですが、青空と霧氷が実に素晴らしかった
2022年12月10日 09:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/10 9:58
写真だとイマイチですが、青空と霧氷が実に素晴らしかった
樹間から燧ヶ岳!
2022年12月10日 10:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/10 10:02
樹間から燧ヶ岳!
駒の小屋と駒ヶ岳!
2022年12月10日 10:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/10 10:18
駒の小屋と駒ヶ岳!
冬山の楽しみはトレースをつけることにある
2022年12月10日 10:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
12/10 10:20
冬山の楽しみはトレースをつけることにある
綺麗な雪面で嬉しいのですが、、なにせキツイ
2022年12月10日 10:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/10 10:25
綺麗な雪面で嬉しいのですが、、なにせキツイ
ここら辺、意識失いかけてます
2022年12月10日 10:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
12/10 10:29
ここら辺、意識失いかけてます
で、小屋への最後の登り
キツ過ぎでした
2022年12月10日 10:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
12/10 10:38
で、小屋への最後の登り
キツ過ぎでした
それでも左手には大好きな平ヶ岳
2022年12月10日 10:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
12/10 10:39
それでも左手には大好きな平ヶ岳
燧ヶ岳と至仏山
2022年12月10日 10:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
12/10 10:41
燧ヶ岳と至仏山
駒の大池は完全に冬眠に入りました
ですが、駒大明神はまだ出ていましたのでお参り
2022年12月10日 10:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/10 10:59
駒の大池は完全に冬眠に入りました
ですが、駒大明神はまだ出ていましたのでお参り
駒の小屋から山頂まではかつてないほど辛い行程でした
後続を待とうかと思いましたがここは頑張りどころ
ふとスキーヤー(救世主)が颯爽と現れて悠々と登っていき、トレースをいただきました
私もスキー始めようかな?ボーゲンしかできないけど
2022年12月10日 11:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/10 11:29
駒の小屋から山頂まではかつてないほど辛い行程でした
後続を待とうかと思いましたがここは頑張りどころ
ふとスキーヤー(救世主)が颯爽と現れて悠々と登っていき、トレースをいただきました
私もスキー始めようかな?ボーゲンしかできないけど
そして遂に!
21度目のコマですが、今までで1番キツかった!
なんと登りだけで6時間!
お世話になったスキーヤーの方に撮っていただきました
2022年12月10日 12:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
20
12/10 12:02
そして遂に!
21度目のコマですが、今までで1番キツかった!
なんと登りだけで6時間!
お世話になったスキーヤーの方に撮っていただきました
少しモンスターの懐に入り休憩
2022年12月10日 12:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/10 12:07
少しモンスターの懐に入り休憩
当初は中門も行こうかなー、とか思っていたがとんでもない
2022年12月10日 12:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/10 12:09
当初は中門も行こうかなー、とか思っていたがとんでもない
本日のメインイベント?プリンアラモード!
2022年12月10日 12:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/10 12:11
本日のメインイベント?プリンアラモード!
プリンを全く崩さずに担ぎ上げたことは驚嘆に値する
2022年12月10日 12:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
12/10 12:13
プリンを全く崩さずに担ぎ上げたことは驚嘆に値する
北海道コーラも一気飲み
2022年12月10日 12:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/10 12:20
北海道コーラも一気飲み
ところで、ここまでの行程を考えた場合、こんなに標柱が出ているとは思わなかった
拍子抜けでした
2022年12月10日 12:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/10 12:23
ところで、ここまでの行程を考えた場合、こんなに標柱が出ているとは思わなかった
拍子抜けでした
大好きな山岳展望
駒の小屋と燧ヶ岳・至仏山と富士見林道
2022年12月10日 12:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
12/10 12:25
大好きな山岳展望
駒の小屋と燧ヶ岳・至仏山と富士見林道
平ヶ岳とモンスター
2022年12月10日 12:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
12/10 12:25
平ヶ岳とモンスター
駒の小屋と燧ヶ岳
2022年12月10日 12:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
12/10 12:28
駒の小屋と燧ヶ岳
まだまだ痩せていますがモンスター
2022年12月10日 12:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/10 12:30
まだまだ痩せていますがモンスター
帝釈山と田代山
田代山の崩壊地がよく分かります
左奥には高原山
2022年12月10日 12:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/10 12:31
帝釈山と田代山
田代山の崩壊地がよく分かります
左奥には高原山
ウサギとアイコマ
2022年12月10日 12:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/10 12:36
ウサギとアイコマ
下りは高速道路
本日、私の知る限り20名ほどの入山がありました
2022年12月10日 12:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/10 12:41
下りは高速道路
本日、私の知る限り20名ほどの入山がありました
気温が高かった
雪だるまも簡単に作れる雪質でした
2022年12月10日 12:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/10 12:55
気温が高かった
雪だるまも簡単に作れる雪質でした
本日はスノーシューがなかったら無理だったろうな
2022年12月10日 12:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/10 12:58
本日はスノーシューがなかったら無理だったろうな
なんと本日ベルトが2本切れました
もう10年くらい使ってるから仕方ないかな、、、
本日の重雪ラッセルも効いたな
2022年12月10日 12:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/10 12:58
なんと本日ベルトが2本切れました
もう10年くらい使ってるから仕方ないかな、、、
本日の重雪ラッセルも効いたな
スノーモンスター(新種)
2022年12月10日 13:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/10 13:25
スノーモンスター(新種)
葉を落としてもブナは素晴らしい
2022年12月10日 13:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/10 13:35
葉を落としてもブナは素晴らしい
天国の階段に帰着!お疲れさまでした!
2022年12月10日 14:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/10 14:00
天国の階段に帰着!お疲れさまでした!
冬道にはピンクテープ
まだ無理ということでしょう
2022年12月10日 14:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/10 14:18
冬道にはピンクテープ
まだ無理ということでしょう
本日の宿に帰着!
2022年12月10日 14:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/10 14:31
本日の宿に帰着!
スキー場は12/24オープン予定とのこと
今後は雪予報が続いているので大丈夫かと
2022年12月10日 14:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/10 14:31
スキー場は12/24オープン予定とのこと
今後は雪予報が続いているので大丈夫かと
道の駅山旅案内所で「ひのえまた村さんぽ」手拭いを購入
2022年12月10日 14:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/10 14:43
道の駅山旅案内所で「ひのえまた村さんぽ」手拭いを購入
村の各所でスタンプが押せますが、冬季は休業している施設が半数以上
2022年12月10日 14:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/10 14:44
村の各所でスタンプが押せますが、冬季は休業している施設が半数以上
本日は久しぶりに駒の湯にしました
2022年12月10日 15:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/10 15:02
本日は久しぶりに駒の湯にしました
掛け流しに変わったとのこと
燧の湯よりもすいていますが、時間帯によっては村民が多いです
2022年12月10日 15:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/10 15:04
掛け流しに変わったとのこと
燧の湯よりもすいていますが、時間帯によっては村民が多いです
六地蔵にお参り
ここにもスタンプがあります
2022年12月10日 15:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/10 15:43
六地蔵にお参り
ここにもスタンプがあります
3箇所しか押せませんでした
六地蔵が少しズレてしまったのが残念!
5
3箇所しか押せませんでした
六地蔵が少しズレてしまったのが残念!
よく見ると、コマもちゃんと
5
よく見ると、コマもちゃんと
本日の宿にて
当然こうなる
2022年12月10日 15:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/10 15:53
本日の宿にて
当然こうなる
先ずは高級ビールでお疲れさま
2022年12月10日 15:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/10 15:54
先ずは高級ビールでお疲れさま
これが檜枝岐村渾身のイルミネーションだ!
今年はブーツが追加されています
2022年12月10日 17:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/10 17:14
これが檜枝岐村渾身のイルミネーションだ!
今年はブーツが追加されています
本日もBABYMETALを観ながら飲んで食べます
2022年12月10日 17:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/10 17:26
本日もBABYMETALを観ながら飲んで食べます
日本酒は超希少酒「産土」を持参しました
暫し外で飲みます
2022年12月10日 17:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/10 17:46
日本酒は超希少酒「産土」を持参しました
暫し外で飲みます
本日の本はコレ!
SUの2万字インタビューは必読です
2022年12月10日 18:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/10 18:29
本日の本はコレ!
SUの2万字インタビューは必読です
翌朝は7:30まで寝てしまいました
外は0℃程度で全く寒くありませんでしたし、雪予報もはずれ青空まで見えてます
七入への道中
2022年12月11日 08:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/11 8:17
翌朝は7:30まで寝てしまいました
外は0℃程度で全く寒くありませんでしたし、雪予報もはずれ青空まで見えてます
七入への道中
七入駐車場でコーヒーを飲みながらボーッとします
一部スケートリンクになっており、試し運転に丁度よかった
2022年12月11日 08:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/11 8:21
七入駐車場でコーヒーを飲みながらボーッとします
一部スケートリンクになっており、試し運転に丁度よかった
帰路、屏風岩に立ち寄る
2022年12月11日 09:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/11 9:22
帰路、屏風岩に立ち寄る
そしてアルカディア!
オープンと同時に入店
2022年12月11日 11:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
12/11 11:02
そしてアルカディア!
オープンと同時に入店
ラーメン新時代
2022年12月11日 11:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/11 11:05
ラーメン新時代
ご参考までにメニューです
麺類は大盛り無料!
2022年12月11日 11:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/11 11:05
ご参考までにメニューです
麺類は大盛り無料!
タンメンにしました
2022年12月11日 11:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
12/11 11:11
タンメンにしました
家に戻りました
七入まで往復して大体600km
2022年12月11日 16:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/11 16:19
家に戻りました
七入まで往復して大体600km
山正(お気に入りのコンビニ)で買ったロ万
2022年12月11日 16:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/11 16:34
山正(お気に入りのコンビニ)で買ったロ万

感想

2021年3月以来、1年9ヶ月振り、21回目のアイコマ。
「今年も雪が少ない」とか毎年言われていますが、12月に入りしっかり戻してきた感があります。
想定外の深雪&重雪ラッセルに苦戦し、過去最長の6時間を要しなんとかピークへ。
山頂直下では進退窮まり途方に暮れていましたが、親切なスキーヤーのトレースに助けられなんとか山頂へ。
続々と登頂する登山者たちからも御礼を言われ、ヤマでの一体感を久々感じた山行となりました。
これだから雪山はやめられない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:549人

コメント

Kazuさん、こんばんは〜scissors

愛しのアイコマ、もう21回目でしたか
私はまだたったの9回ですが、5年連続でお邪魔してたのについに今年は行けませんでした

激ラッセル、メッチャしんどいですよね
でも、最初は楽しいですし、後続の方にお礼を言われると達成感がありますよね

アルカディアさん、以前Kazuさんのレコで拝見してるのでしょうし、いつも前を通ってるのに記憶に残ってませんでしたcoldsweats01
今度は是非に!!
って、Kazuさんレコで知ったそういうお店が何軒かあるような・・・punch

ラッセルお疲れ様でした〜scissors
2022/12/11 18:17
FREさま、お久しぶりです!

コロナに私生活に色々あり、なかなか遠出ができなかったのですが、今年もなんとか愛コマ登ることができました〜
山頂標はまだ全然出ていたのに、今回のラッセルは半端なかったです
最後は親切なスキーヤーの方に助けられましたが、ほぼほぼ一人で通せたことで充実感MAXで、下山後のビールが最高でした
いつの日かコマの小屋or檜枝岐の宿にご一緒したいですね
あ!コマの小屋は出禁でしたっけ?punch
アルカディア、田島のレストランヴォーノ、会津ラーメンみのや等々、色々紹介しておりますので是非!
2022/12/11 20:05
このボンネットの形はフォレスターですね🎵自分も乗っております。3500キロメートルとはまだ新車ですね🎵俺も新車購入で車検は1年後です。会津駒ヶ岳のレポート、参考にします。あくまでも参考に。
年末は赤岳の予定ですので年明けに予定しておりますが寒波次第では計画変更の予定です。では失礼致します。
2022/12/25 18:02
SUBARISUTOさん
前もフォレスターだったのですが、無保険車のお爺さんがアクセルとブレーキを間違えて突っ込んできて、廃車となりました。
痛い出費でしたがやっぱりまたフォレスターにしましたよ。
赤岳とアイコマ、楽しんできてください!
2022/12/26 19:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら