ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4994586
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

赤城山・サンゴみたいな霧氷を見に行く。

2022年12月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
tekutekugo その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:44
距離
5.6km
登り
539m
下り
549m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:14
休憩
0:30
合計
3:44
7:42
7:47
9
7:56
7:56
53
8:49
8:49
3
8:52
8:53
4
9:17
9:17
4
9:21
9:21
4
9:25
9:28
24
9:52
9:52
13
10:05
10:07
43
10:50
10:50
2
10:52
10:56
1
10:57
10:57
5
11:02
11:02
13
11:15
11:16
4
歩数 13,834歩
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
黒檜山登山口駐車場利用
無料、トイレ、水は無し。

トイレ使うなら「おのこ駐車場」利用が良い
コース状況/
危険箇所等
黒檜〜駒ケ岳周回コース
とっつきから急登です。
登山口には雪はありませんでしたが少し登ると圧雪となりました。
まだ表面の雪がもふもふしておりアイゼン等不要でしたが、この先行かれる方はお持ちください。
雪慣れた方なら厳冬期でもアイゼン不要なことが多い山ですけどね。
その他周辺情報 ◆小麦工房ひとつぼし
https://www.gunlabo.net/shop/shop.shtml?s=6772
ここを目当てに走らないとたどり着かなそうなところにあります。
めっちゃ美味しかったです。おススメ。
腹もちもすごくよかった。

◆糠川温泉元気ランド
https://genkiland.jp/
520円
無色透明、柔らかくあったまる感じのいいお湯でした。
休憩所や漫画コーナー、レストランもありました。
今日は霧氷が見たくて早起きして(ダンナを叩き起こして)赤城山にやってきました。
2022年12月10日 07:41撮影 by  iPhone 7, Apple
1
12/10 7:41
今日は霧氷が見たくて早起きして(ダンナを叩き起こして)赤城山にやってきました。
あちゃ、このところ気温が高かったせいかあまり凍っていない。
もう陽が当たってるしヤバし。
ダンナは「もうあそこへたどり着くころには溶けちゃうから登るのやめて温泉行こう」ってやる気ゼロだし・・・
2022年12月10日 07:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/10 7:45
あちゃ、このところ気温が高かったせいかあまり凍っていない。
もう陽が当たってるしヤバし。
ダンナは「もうあそこへたどり着くころには溶けちゃうから登るのやめて温泉行こう」ってやる気ゼロだし・・・
それでも登るよ!!
赤城大沼はまだ凍っていない。
2022年12月10日 08:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/10 8:22
それでも登るよ!!
赤城大沼はまだ凍っていない。
いつ来てもどれがそうなのかわからない「猫岩」
2022年12月10日 08:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 8:25
いつ来てもどれがそうなのかわからない「猫岩」
少し凍ってきた
2022年12月10日 08:29撮影 by  iPhone 7, Apple
12/10 8:29
少し凍ってきた
おお、奇麗だ
2022年12月10日 08:39撮影 by  iPhone 7, Apple
2
12/10 8:39
おお、奇麗だ
霧氷は枝からはがれて地面にたくさん落ちてました(泣)
2022年12月10日 08:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/10 8:48
霧氷は枝からはがれて地面にたくさん落ちてました(泣)
気温はマイナス1℃
2022年12月10日 08:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 8:36
気温はマイナス1℃
アンテナ山(地蔵岳)の向うに富士山見えてる。
2022年12月10日 08:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/10 8:44
アンテナ山(地蔵岳)の向うに富士山見えてる。
ササの葉もシモシモキラキラ
2022年12月10日 08:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 8:59
ササの葉もシモシモキラキラ
小枝もキラキラ
2022年12月10日 09:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/10 9:20
小枝もキラキラ
尾根に乗ったよ
2022年12月10日 08:51撮影 by  iPhone 7, Apple
5
12/10 8:51
尾根に乗ったよ
うわあ、奇麗
青空に映えるなあ。
2022年12月10日 09:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
12/10 9:21
うわあ、奇麗
青空に映えるなあ。
山頂到着
でも絶景スポットは2分先
2022年12月10日 09:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
12/10 9:22
山頂到着
でも絶景スポットは2分先
凍ってる凍ってる
2022年12月10日 09:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/10 9:23
凍ってる凍ってる
サンゴみたいだ
2022年12月10日 09:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/10 9:24
サンゴみたいだ
うわ〜〜い、やっぱ登ってきて良かったでしょ?
2022年12月10日 09:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
12/10 9:25
うわ〜〜い、やっぱ登ってきて良かったでしょ?
このボンボリみたいな霧氷も良いよね。
2022年12月10日 09:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/10 9:26
このボンボリみたいな霧氷も良いよね。
足元の草もキラッキラ
2022年12月10日 09:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/10 9:27
足元の草もキラッキラ
絶景ポイント
2022年12月10日 09:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/10 9:27
絶景ポイント
ボス猿がいた
2022年12月10日 09:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
12/10 9:27
ボス猿がいた
谷川方面。
左の方に苗場山も見えてる。
2022年12月10日 09:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 9:28
谷川方面。
左の方に苗場山も見えてる。
キレイよね
2022年12月10日 09:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/10 9:28
キレイよね
日光白根かな
2022年12月10日 09:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/10 9:28
日光白根かな
何処を切り取っても美しいね
2022年12月10日 09:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/10 9:29
何処を切り取っても美しいね
真ん中、苗場山
特徴的な形だからよくわかる。
2022年12月10日 09:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
12/10 9:31
真ん中、苗場山
特徴的な形だからよくわかる。
谷川方面
2022年12月10日 09:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/10 9:31
谷川方面
左が武尊山
奥は至仏山だねえ・・・
2022年12月10日 09:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 9:31
左が武尊山
奥は至仏山だねえ・・・
美しすぎる
2022年12月10日 09:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
12/10 9:32
美しすぎる
とけてまた凍った枝の氷が飴細工みたい
2022年12月10日 09:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/10 9:33
とけてまた凍った枝の氷が飴細工みたい
いつまでも見ていたい風景だった。
2022年12月10日 09:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
12/10 9:38
いつまでも見ていたい風景だった。
やはり霧氷には青空だよね
2022年12月10日 09:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/10 9:39
やはり霧氷には青空だよね
あれは筑波山だろうね。
墨絵のような風景だった。
2022年12月10日 09:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 9:42
あれは筑波山だろうね。
墨絵のような風景だった。
ホントにサンゴみたい
2022年12月10日 09:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/10 9:43
ホントにサンゴみたい
名残惜しいけど降りますかね
2022年12月10日 09:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/10 9:45
名残惜しいけど降りますかね
黒檜山大神
2022年12月10日 09:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/10 9:50
黒檜山大神
富士山と小沼
2022年12月10日 09:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 9:54
富士山と小沼
下ってきた
2022年12月10日 10:03撮影 by  iPhone 7, Apple
12/10 10:03
下ってきた
大沼に飛び込む
2022年12月10日 10:04撮影 by  iPhone 7, Apple
2
12/10 10:04
大沼に飛び込む
羊さんの群れ
2022年12月10日 10:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/10 10:10
羊さんの群れ
ちと骨ばった羊さんだった。
2022年12月10日 10:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 10:09
ちと骨ばった羊さんだった。
2022年12月10日 10:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/10 10:17
駒ケ岳に向かう
2022年12月10日 10:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/10 10:22
駒ケ岳に向かう
着いた
2022年12月10日 10:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/10 10:35
着いた
キキちゃんの忘れ物?
2022年12月10日 10:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/10 10:36
キキちゃんの忘れ物?
絶景
2022年12月10日 10:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/10 10:40
絶景
シモバシラが溶けてぬちゃぬちゃドロドロ。
雪より滑りました。
2022年12月10日 10:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/10 10:45
シモバシラが溶けてぬちゃぬちゃドロドロ。
雪より滑りました。
ジェットコースター階段 始まり始まり
2022年12月10日 10:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/10 10:49
ジェットコースター階段 始まり始まり
ゴンゴン下って・・・
2022年12月10日 11:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/10 11:05
ゴンゴン下って・・・
ゴール
2022年12月10日 11:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/10 11:20
ゴール
おのこ駐車場
それなりに車が停まってた。
2022年12月10日 11:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/10 11:21
おのこ駐車場
それなりに車が停まってた。
赤城神社
啄木鳥橋改修中で足しかありません。
2022年12月10日 11:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/10 11:30
赤城神社
啄木鳥橋改修中で足しかありません。
とりあえずお参りはしておかなきゃ
2022年12月10日 11:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/10 11:38
とりあえずお参りはしておかなきゃ
おみくじひいた。
ダンナが吉で私が大吉だった。
勝った!!(笑)
2022年12月10日 11:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 11:42
おみくじひいた。
ダンナが吉で私が大吉だった。
勝った!!(笑)
黒檜山登山口駐車場に戻ってきました。
2022年12月10日 11:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/10 11:49
黒檜山登山口駐車場に戻ってきました。
上は寒かったので車に戻ってからおやつ。
2022年12月10日 11:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12/10 11:52
上は寒かったので車に戻ってからおやつ。
「小麦工房ひとつぼし」さんへ
2022年12月10日 12:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
12/10 12:44
「小麦工房ひとつぼし」さんへ
ひもかわうどん
独特の食感の麺とアツアツで具沢山のつけ汁。
からしが付いてきた。
2022年12月10日 13:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
12/10 13:09
ひもかわうどん
独特の食感の麺とアツアツで具沢山のつけ汁。
からしが付いてきた。
なんと幅は7.5cm
いったんもめんか、ぬりかべか(笑)
2022年12月10日 12:40撮影 by  iPhone 7, Apple
10
12/10 12:40
なんと幅は7.5cm
いったんもめんか、ぬりかべか(笑)
糠川温泉元気ランド。
良く温まるイイ感じのお湯でした。
2022年12月10日 15:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/10 15:25
糠川温泉元気ランド。
良く温まるイイ感じのお湯でした。

感想

またまたダンナにやる気が無い。
この時期だもの「赤城の霧氷を見に行きたい」とダンナを4時にたたき起こしたsmile
山自体は超軽いから大丈夫でしょ?
ここ数日暖かかったからどうかな?と思ったけどなんとか頂上付近は凍っていました。
少し凍り方が寂しいかな?と思ったけど、雪が被ってしまうと単なる雪景色になってしまう。
霧氷の見頃って難しいですよね。
地面は黒くて枝が白い。このくらいが霧氷としては一番いいのかもしれません。
真っ青な空に映える白い枝。
サンゴみたいでめっちゃきれいでした。

本格的に雪が積もるまでもう少し楽しめそうです。
この時期だけの絶景。おススメですよ。

帰りに寄ったひもかわうどんの「ひとつぼし」さんもすごく気に入りました
もちもちつるつるの麺は初めての食感。
幅広の麺と格闘しながらいただきました。
また行ってみたいお店リスト入り決定ですheart04

榛名山のイルミネーション見てから帰ろうかと思いましたが、眠かったからスルーしてかえりましたとさ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:269人

コメント

この時期に樹氷を見に赤城、なんて考えてなかったわ。
最高の青空に真っ白なサンゴ!(本物の白いサンゴなら死んだサンゴなのだが、笑)
ステキだー!😆
お手軽だし、山の後の楽しみもいい感じ。
しかし・・・59の画像は弾性包帯に見えるが(笑)
コシはモチモチにあるのだろうね?
今度行ってみる〜!😎
2022/12/12 23:33
ここちん
あれ?そうなの?霧氷はお手軽に赤城ってイメージだけどな・・・
来年は行こうよ。
アイスバブルも出たら行きたいけど、氷の上はNGだっけ?
弾性包帯・・・昔マジで「弾性包帯」取ってきてってヘルパーさんに頼んだら
「包帯に男性用と女性用があるんですか?」って言われてズッコケたことがあるわcoldsweats01
つかみにくいし食べにくいがウマかった。
ゼッタイ行くべし。
ま、最近私は竹國のうどんにハマっているが・・・
中盛にするか普通盛にして天ぷら付けるか悩ましい。
2022/12/13 0:32
霧氷綺麗ですね。
冬は青空と霧氷。
と思いながら最近は手足の先が冷たくなるのでスキー場にすら行っていません涙。

雪景色見たい。
2022/12/13 19:02
hakkutuさん
うーん、確かに寒くないとは言えないですね。
カップラと水を用意してたんだけど、スタート時、車から出たら死にそうに寒かったので、それらは黙って車に置いて登りましたとさcoldsweats01
やっとあちこちスキー場がオープンし始めました。
今年はどれくらい行ける事やらscissors
2022/12/14 0:47
赤城の霧氷はこの時期だけなんですね。
冬に行っていますが、こんな霧氷は見たことない。
なるほど、雪を被ってしまうと見られなくなるという訳ですか。
ドンピシャなタイミングでいかないとですね!
まさにドンピシャだったようで、
青空に映えてとても綺麗です

そして、ぬりかべうどんが非常にウマそうです!
2022/12/13 20:21
Pengin22さん
そうね、真冬に行っても同じような景色なんだけどちょっとだけ違うよね。
まあ、もふもふ真っ白な方がキレイとも言えるが・・・・
ぬりかべはマジでウマかったよ。
量もたくさんあってお腹いっぱいになった。
妻さんは食べきれないだろうから、ちょっと頂けばぺんさんのお腹も満足しそう。
是非是非お勧めだよnote
2022/12/14 0:50
天気最高ですな〜
ボスざるさん 後の雪景色がなかなかいい。
この時期もキレイですわ。
激太うどんと言うよりぬりカベですね〜
これ嫁さんが食べたいと言ってたけど、いい店知らなかった。
赤城か〜 埋蔵金掘った帰りに寄ってみますわ。
登山ではないですが・・・胸の軟骨骨折完治したので、
そろそろ出陣しますcoldsweats01
2022/12/15 16:27
carolさん
あれ〜〜〜何やらかしたのかな
何事もなく完治したようで良かったですscissors
ぬりかべ、ここのはホントに美味しかったです。
つけ汁は出汁はあまり効いてなく醤油っぽいですが、竹國も久兵衛屋もそんなだから、つけ汁うどんって言うのはこういう感じなのかな?と。
麺はホント美味しかったです。
ぜひぜひ行ってみてね。
お店の雰囲気も良かったよ。
ただあまり席数は無かったから混む時間に行くとなかなかかもしれません。
2022/12/16 11:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら