ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5001115
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

冬の晴れた日は秀麗富嶽〜高畑山、倉岳山

2022年12月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:31
距離
11.8km
登り
986m
下り
1,020m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:08
休憩
1:19
合計
6:27
7:13
38
7:51
7:51
33
8:24
8:30
41
9:11
9:12
28
9:40
9:56
2
9:58
9:59
28
10:27
10:28
3
10:30
10:31
29
11:00
11:56
24
12:19
12:21
66
13:28
13:28
16
13:44
天候 電車内〜駅に降りた時は景色が見えないほどのまっしろ!
いくつかのピンポイント予報では急激に雲量がなくなるとのことでしたがあまりにも白かったです。

歩いている最中に予報通り雲がとれてきました。
以降、晴れ。
顔にあたる風が冷たく、歩いている間は冬を感じて心地よかった。
休むと汗が冷えて寒さを感じました。
麓におりたらおひさまポカポカな感じでした。
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
中央線 
鳥沢駅スタート
梁川駅ゴール
どちらも駅外にトイレ、自販機あり。
駅前にコンビニは見当たりませんでした。
改札外に待合室あり。
コース状況/
危険箇所等
・総じてルートはわかりやすいですし、
分岐には道標がありました。
駅から登山口までも道標多めでわかりやすいです。
高畑山、倉岳山ともに山頂直前は急坂。
ふた山の間は多少のアップダウンあるもほとんどフラットな道なので楽しく歩けます。
落ち葉がたくさんあるので、下にある根っこや石がわかりにくい場所はありました。
濡れ落ち葉が滑りやすいので注意。
その他周辺情報 【立ち寄り湯】

・竜泉寺の湯 八王子みなみ野店
シャトルバスなかなか来ないなぁと思っていたら
今日に限ってメンテナンスでお休みでした。

http://ryusenjinoyu.com/hachioji/

・民宿「やまみち」
日帰り入浴あり、とのことですが電話したところ当日は泊まりのお客様がおらず、沸かし直す必要があるとのこと。
何人かで行けば沸かしていただけたかもしれませんが、私は1人だったのでごめんなさいでした。

https://otsuki-kanko.info/category/content-page/view/68

・やすらぎの湯
長期休業
あれれ、まっしろだ。
2022年12月12日 07:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
12/12 7:16
あれれ、まっしろだ。
甲州街道沿いのお宅。
小江戸っぽい。
2022年12月12日 07:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
12/12 7:20
甲州街道沿いのお宅。
小江戸っぽい。
ツタバウンランかな、
露に濡れてます。
2022年12月12日 07:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
12/12 7:31
ツタバウンランかな、
露に濡れてます。
改装工事中です。
2022年12月12日 07:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/12 7:47
改装工事中です。
工事しているところはココ
(登山道は交わっていないので普通に歩けます。)
2022年12月12日 07:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/12 7:51
工事しているところはココ
(登山道は交わっていないので普通に歩けます。)
たくさん標識ありました。
2022年12月12日 08:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/12 8:07
たくさん標識ありました。
誘導ロープも。
2022年12月12日 08:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/12 8:09
誘導ロープも。
何度か渡渉します。
2022年12月12日 08:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/12 8:10
何度か渡渉します。
仙人小屋跡地。
仙人が住んでいたんだそう。

2022年12月12日 09:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/12 9:12
仙人小屋跡地。
仙人が住んでいたんだそう。

写真では分かりづらいかもですが、ため息でるような急坂です。
2022年12月12日 09:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
12/12 9:24
写真では分かりづらいかもですが、ため息でるような急坂です。
がんばって登ると高畑山に着きました。
2022年12月12日 09:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
12/12 9:39
がんばって登ると高畑山に着きました。
じゃーん。
雲が取れて大快晴になりました!
前の山々が十二単のように見えるということで十二景?
2022年12月12日 09:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
16
12/12 9:52
じゃーん。
雲が取れて大快晴になりました!
前の山々が十二単のように見えるということで十二景?
倉岳山までのフラットなるんるん道。
2022年12月12日 10:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
12/12 10:09
倉岳山までのフラットなるんるん道。
高畑山と倉岳山の間には天神山が。
2022年12月12日 10:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/12 10:23
高畑山と倉岳山の間には天神山が。
天神山からの眺望です。
百蔵山と扇山がきれいに見えます。
その向こうは雲取山、飛龍山、先月行った水晶山方面(雲で見えない)
2022年12月12日 10:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
12/12 10:23
天神山からの眺望です。
百蔵山と扇山がきれいに見えます。
その向こうは雲取山、飛龍山、先月行った水晶山方面(雲で見えない)
ここは穴路峠
2022年12月12日 10:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
12/12 10:31
ここは穴路峠
落ち葉の道を歩きます。
2022年12月12日 10:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/12 10:32
落ち葉の道を歩きます。
倉岳山へも急坂です。
2022年12月12日 10:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/12 10:53
倉岳山へも急坂です。
急坂のぼってしばらく行くと倉岳山です。
2022年12月12日 11:01撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
12/12 11:01
急坂のぼってしばらく行くと倉岳山です。
ちょっと雲が出てきたかなあ
2022年12月12日 11:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
12/12 11:00
ちょっと雲が出てきたかなあ
頭が見えてきた!
2022年12月12日 11:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
12/12 11:10
頭が見えてきた!
お〜
おしゃべりしているうちに美しい富士山
2022年12月12日 11:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
12
12/12 11:48
お〜
おしゃべりしているうちに美しい富士山
水場かな、
「この山の川は飲料水の水源です」との看板がありました。
2022年12月12日 12:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
12/12 12:35
水場かな、
「この山の川は飲料水の水源です」との看板がありました。
帰りも何度か渡渉します。
2022年12月12日 12:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
12/12 12:47
帰りも何度か渡渉します。
下の方の落ち葉は紅葉でした。
2022年12月12日 12:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
12/12 12:47
下の方の落ち葉は紅葉でした。
大トチノキ
なんだか気を感じます。
2022年12月12日 12:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
12/12 12:53
大トチノキ
なんだか気を感じます。
梁川大橋を渡って梁川駅へ
おつかれさまでした。
2022年12月12日 13:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
12/12 13:42
梁川大橋を渡って梁川駅へ
おつかれさまでした。

感想

冬の晴れた日といえば景色がいいところ!
ということで
今日は高畑山と倉岳山。
大月市の秀麗富嶽十二景のうち九番山頂となっています。

それなのに駅に降りたら雲でまっしろしろ。
今日はバッチリ会えると勝手に思い込んで来たのにもしかして会えないのかなーと思いながら歩いていたら予報通り雲が取れていきました、よかったー。

高畑山では雲ひとつない富士山にご対面。
山頂でお会いした方も朝の雲の多さに景色を心配されてたようでした。
この方とはあの山はなんだろうと地図を見ながらあれこれ。

倉岳山でも着いた時は雲がかかっていたけど、これまたお会いした方々とおしゃべりしているうちにきれいな富士山に会えました。

ちょっと寒さがあり冬を感じた今日。
素晴らしい富士山に会えてよかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:229人

コメント

kinako107さん
 高畑山では、山の同定のために山ナビ(?)を見せていただいたり、持参の地図を広げていただき、ありがとうございました。昼食を食べる店を決めていましたので、せっかちに先を急いでしまい失礼致しました。
2022/12/13 9:20
Mottchi64さん、コメントありがとうございます😊
ほんとは何も見ずとも「あれは〇〇山で」なんて言えたらかっこいいのですけれどね〜😅
お昼ごはん、お目当てのお店でいただけたようでよかったですね☺️
私は倉岳山でも富士山を堪能し、あちこち写真を撮りながらのんびり下山しました😉
2022/12/13 22:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
倉岳山 - 桂川右岸の小粋な2山を結んで歩く
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
倉岳山(梁川駅〜頂上〜鳥沢駅)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら