また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5003611
全員に公開
ハイキング
東海

天白公園、相生山緑地(オアシスの森も)

2022年12月14日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:07
距離
14.7km
登り
243m
下り
233m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:07
休憩
0:01
合計
4:08
7:57
43
スタート地点
8:40
8:40
20
天白公園出る
9:00
9:00
29
双子池口
9:29
9:30
50
10:20
10:20
26
相生口
10:46
10:46
15
11:01
11:01
49
11:50
11:50
15
天白公園戻る
12:05
ゴール地点
天候 晴れ、風強い
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天白公園北駐車場。最初の30分無料、次の30分100円、その後1時間200円。最大400円(平日)「500円(土日)」。
天白公園だけ回るなら1時間以内100円。相生山緑地は車で移動。
相生山緑地の「相生口」に土日のみの無料(数台)駐車場あり。また近くの「相生小学校」沿いの山側の車道に駐車可(長時間にならぬよう)。
北駐車場入り口
2022年12月14日 07:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 7:32
北駐車場入り口
「大根池」。街が隣接。
2022年12月14日 07:59撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 7:59
「大根池」。街が隣接。
「西の山」。
2022年12月14日 08:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 8:02
「西の山」。
「東の山」散策コース入り口。
2022年12月14日 08:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 8:03
「東の山」散策コース入り口。
2022年12月14日 08:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 8:04
2022年12月14日 08:06撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 8:06
東側道路沿い。
2022年12月14日 08:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 8:09
東側道路沿い。
東入り口。
2022年12月14日 08:13撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 8:13
東入り口。
「紅葉」。
2022年12月14日 08:15撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 8:15
「紅葉」。
「地域の花壇」他。
2022年12月14日 08:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 8:16
「地域の花壇」他。
遊具もあり。
2022年12月14日 08:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 8:17
遊具もあり。
「芝生広場」。
2022年12月14日 08:22撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 8:22
「芝生広場」。
「紅葉」。
2022年12月14日 08:23撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 8:23
「紅葉」。
竹林の道を上る。上に紅葉
2022年12月14日 08:27撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 8:27
竹林の道を上る。上に紅葉
ピーク。
2022年12月14日 08:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 8:29
ピーク。
テニスコートに降りてくる。
2022年12月14日 08:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 8:33
テニスコートに降りてくる。
西の端。ここから道路を「相生山緑地」に向かう。
2022年12月14日 08:36撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 8:36
西の端。ここから道路を「相生山緑地」に向かう。
2022年12月14日 08:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 8:38
2022年12月14日 08:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 8:39
振り返っても街の中。
2022年12月14日 08:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 8:40
振り返っても街の中。
「老人福祉施設」が並ぶ。
2022年12月14日 08:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 8:40
「老人福祉施設」が並ぶ。
交通量の多い道路を横断。
2022年12月14日 08:47撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 8:47
交通量の多い道路を横断。
すぐ先に「新池」。
2022年12月14日 08:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 8:48
すぐ先に「新池」。
振り返ると「土原1丁目」の丘陵。ここも登れるようです。
2022年12月14日 08:48撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 8:48
振り返ると「土原1丁目」の丘陵。ここも登れるようです。
「相生山緑地(オアシスの森)」の
「双子池」に出る細い道。
2022年12月14日 09:00撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 9:00
「相生山緑地(オアシスの森)」の
「双子池」に出る細い道。
「双子池口」。
2022年12月14日 09:03撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 9:03
「双子池口」。
見ずらい案内図。
2022年12月14日 09:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 9:04
見ずらい案内図。
「双子池口」。
2022年12月14日 09:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 9:04
「双子池口」。
「こもれびの小径」。
2022年12月14日 09:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 9:04
「こもれびの小径」。
この辺りのピークで戻る。
2022年12月14日 09:07撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 9:07
この辺りのピークで戻る。
少し戻って、「菅田口」へ。
2022年12月14日 09:08撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 9:08
少し戻って、「菅田口」へ。
2022年12月14日 09:09撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 9:09
「こもれびの小径」を下る。
2022年12月14日 09:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 9:11
「こもれびの小径」を下る。
「菅田口」に降り、ここからまっすぐは「野辺の小径」。
2022年12月14日 09:13撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 9:13
「菅田口」に降り、ここからまっすぐは「野辺の小径」。
気が変わって、直ぐの分岐を右へ、
2022年12月14日 09:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 9:14
気が変わって、直ぐの分岐を右へ、
登っていく。
2022年12月14日 09:16撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 9:16
登っていく。
「低木の小径」。
2022年12月14日 09:18撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 9:18
「低木の小径」。
「見はらしの丘」に到着。
2022年12月14日 09:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 9:20
「見はらしの丘」に到着。
「活動報告」。
2022年12月14日 09:20撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 9:20
「活動報告」。
2022年12月14日 09:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 9:21
2022年12月14日 09:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 9:21
「アカマツののぞき窓」という展望地。
2022年12月14日 09:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 9:26
「アカマツののぞき窓」という展望地。
2022年12月14日 09:27撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 9:27
西方向に「養老山系」か。
2022年12月14日 09:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 9:29
西方向に「養老山系」か。
「菅田山三角点」。
2022年12月14日 09:29撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 9:29
「菅田山三角点」。
「見はらしの丘」に戻ってきた。意外に分かりやすい標識杭の天端に案内地図。
2022年12月14日 09:33撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 9:33
「見はらしの丘」に戻ってきた。意外に分かりやすい標識杭の天端に案内地図。
「雑木の小径」を降り、
2022年12月14日 09:36撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 9:36
「雑木の小径」を降り、
「稲田口」まで下りず、引き返す途中に「爆弾穴」とあるので、
2022年12月14日 09:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 9:38
「稲田口」まで下りず、引き返す途中に「爆弾穴」とあるので、
行ってみた。名古屋市内で街に隣接するので、爆弾も誤って落とされたのでしょう。
2022年12月14日 09:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 9:39
行ってみた。名古屋市内で街に隣接するので、爆弾も誤って落とされたのでしょう。
少し藪っぽい「花の小径」にも回ってみた。高い所で紅葉。
2022年12月14日 09:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 9:40
少し藪っぽい「花の小径」にも回ってみた。高い所で紅葉。
「花の小径」の先端。
2022年12月14日 09:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 9:44
「花の小径」の先端。
「梅林の小径」。
2022年12月14日 09:50撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 9:50
「梅林の小径」。
「ツツジの小径」に降りる。
2022年12月14日 09:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 9:49
「ツツジの小径」に降りる。
「紅葉」。
2022年12月14日 09:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 9:51
「紅葉」。
「コバノミツバツツジ」「モチツツジ」「ヤマツツジ」が咲くように整備されたようです。
2022年12月14日 09:52撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 9:52
「コバノミツバツツジ」「モチツツジ」「ヤマツツジ」が咲くように整備されたようです。
「稲田口」の手前に、突如出現する土木構造物。ここを通る予定の中断中の計画道路。
2022年12月14日 09:54撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 9:54
「稲田口」の手前に、突如出現する土木構造物。ここを通る予定の中断中の計画道路。
「紅葉」。
2022年12月14日 09:56撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 9:56
「紅葉」。
「みず道」を守る。
2022年12月14日 09:57撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 9:57
「みず道」を守る。
「梅林」に戻ってきた。
2022年12月14日 10:01撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 10:01
「梅林」に戻ってきた。
「北東」の眺め。「猿投山」か。
2022年12月14日 10:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 10:02
「北東」の眺め。「猿投山」か。
「山根口」に出て、「こもれびの小径」をピークまで行って戻る。
2022年12月14日 10:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 10:04
「山根口」に出て、「こもれびの小径」をピークまで行って戻る。
「カブトムシの家」が作られていた。
2022年12月14日 10:10撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 10:10
「カブトムシの家」が作られていた。
竹林を「相生口」に向かう。
2022年12月14日 10:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 10:17
竹林を「相生口」に向かう。
「相生口」。左は土日のみ開く駐車場。ここから「相生山緑地」に向かう。
2022年12月14日 10:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 10:21
「相生口」。左は土日のみ開く駐車場。ここから「相生山緑地」に向かう。
小学校横の道。このように駐車可能。
2022年12月14日 10:26撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 10:26
小学校横の道。このように駐車可能。
これが「天白区史跡散策路」の案内標識。
2022年12月14日 10:27撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 10:27
これが「天白区史跡散策路」の案内標識。
「葉書塔」。この奥に「徳林寺」までの「冒険道」があり、紅葉が綺麗だと、後でわかった。
2022年12月14日 10:30撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 10:30
「葉書塔」。この奥に「徳林寺」までの「冒険道」があり、紅葉が綺麗だと、後でわかった。
狭い道を行く
2022年12月14日 10:32撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 10:32
狭い道を行く
「徳林寺」。
2022年12月14日 10:39撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 10:39
「徳林寺」。
「大梵鐘」。スロープ付き。
2022年12月14日 10:36撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 10:36
「大梵鐘」。スロープ付き。
2022年12月14日 10:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 10:38
「南方面」眺望。
2022年12月14日 10:38撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 10:38
「南方面」眺望。
「相生山神社」。
2022年12月14日 10:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 10:45
「相生山神社」。
「相生山三角点」道路わき。
2022年12月14日 10:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 10:46
「相生山三角点」道路わき。
北へ細い道。
2022年12月14日 10:46撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 10:46
北へ細い道。
北側東西の道。人家あり。
2022年12月14日 10:49撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 10:49
北側東西の道。人家あり。
桜並木。
2022年12月14日 10:51撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 10:51
桜並木。
細い道を南へ戻る。
2022年12月14日 10:53撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 10:53
細い道を南へ戻る。
「紅葉」。
2022年12月14日 10:53撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 10:53
「紅葉」。
県道へ降りる階段。この横で住宅造成中。
2022年12月14日 11:02撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 11:02
県道へ降りる階段。この横で住宅造成中。
県道にある案内板には、全体が「都市計画緑地」とある。天白公園に向かって車道歩き。
2022年12月14日 11:04撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 11:04
県道にある案内板には、全体が「都市計画緑地」とある。天白公園に向かって車道歩き。
「戸笠池」横の公園。
2022年12月14日 11:14撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 11:14
「戸笠池」横の公園。
「戸笠池」。
2022年12月14日 11:17撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 11:17
「戸笠池」。
2022年12月14日 11:21撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 11:21
見通しの良い通り。
2022年12月14日 11:37撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 11:37
見通しの良い通り。
「天白公園」到着し、少し未踏区間を歩き終了。
2022年12月14日 11:53撮影 by  Canon IXY 650, Canon
12/14 11:53
「天白公園」到着し、少し未踏区間を歩き終了。
撮影機器:

感想

12月から3月半ばまでは、「花も紅葉」もないので、近隣の「ウオーキング」主体。持病があるので、冬も体を動かしていないと悪化する。また歳をとったので、ブランクが大きいと春に本格的再開が遅れる。
原則、朝食後出発し、夕食までに帰る。近い所では、少し遅い昼食までに帰る。今年は、名古屋より先の「一宮」「春日井」等は、電車でのアクセスも考えている。昨年は、ツタヤのレンタル旧作借り放題で、近くの店へ返却・貸出(1回5本)に出かけるのに合わせたこともあって、ウオーキングも1〜2日置きに行った。

昨年は、豊田市内中心部のウオーキングをはじめ、初めて行った所や、ヤマレコで発表していなかった所を、多く紹介した。
今年は、過去紹介済みの所は除いて、私としては初めて行った所を紹介していくつもり。

11月25日の「五色園」を最後にヤマレコが途絶えている。
その後は、色々出かけてはいるが、「下書き」まで作成し、自分用に印刷して残している。
11月28日:大阪での飲み会参加(JR普通電車日帰り)の途中立ち寄り
     彦根城(紅葉)と城下町散策
     近江八幡山と水の郷散策(紅葉)
12月1日:岡崎東公園(紅葉)
12月2日:宮路山(紅葉)
12月9日:岡崎中央公園
12月12日:岡崎中央公園裏山 
今回12月14日は、私としては初めてだったので、
公開してみました。
約30年前に瑞穂区に近い緑区に6年住んでいたが、
仕事が忙しくてウオーキングをする余裕があまりなかった。
それでも名古屋市の各区が紹介している「ウオーキングコース」の
情報を入手して、すこしは出かけていたが、
ここは近いのに行ったことがなかった。
名古屋市内のウオーキングもしたいのだが、電車で行くと
往復1500円程度の旅費がかかるので、車で行こうとすると
駐車場と朝夕の混雑を考えるとあまり計画が立たない。
今回は妻が早朝から出かけることになり、
家での朝食抜きで出かけたので、時間的に余裕ができ、
このあと刈谷市内によることもできた。
各区役所で寄ることができた所では、
平成の終わりごろ作成された見開きの冊子を頂いて、
今も持っている。
天白区も、ホームページからダウンロードして印刷したものを
持っていたが、気が付いたのは、現地で看板があったからでした。
家に帰って資料を探すと、「史跡散策路」(相生山緑地と
自然観察コース)という、ポイント写真付きのルート図が出てきた。
少し見こぼした所もあって、先に気が付いていればというところです。
名古屋市のトップページから各区のトップページに入っていくと
見られます。私も今から再チェックをかける予定です。
「天白公園」、「相生山緑地」を検索しても、
いい情報が出なかったので、手探り状態で、
2020年10月31日のsu zu kiさんのヤマレコを参考に、
ほぼ同じルートを辿ってみました。
相生山緑地のオアシスの森の地図が見ずらくて、
隈なく回ろうとして、現地の看板地図で確認しながら歩いた。
「散歩道 天白 プロムナード」という見開きの冊子
「天白市役所地域力推進室2021年9月作成」を途中で入手したが
、今思い出そうとしても場所が思い出せない。
感想としては、
1.天白公園は、花は季節柄見られないし、情報もなし。
「コバノミツバツツジ」が咲くようです。「東の山」と「西の山」、
「大根池」からなる、あまり手のかけてない近隣の散歩コースです。
40分ほど
2.相生山緑地(オアシスの森)は、登山口6か所、
コースは入り組んでおり、案内地図とGPSと案内板で確認しながら
迷わないように。
「梅林」とか「紅葉」「ツツジ」でバラエティに富んでいる。
1時間30分ほどで隈なく回れる。
「オアシスの森くらぶ」があって積極的に活動されている
ようです。現地では表だって見え
この資料はホームページで見られます。
3.相生山緑地は、一角で住宅建築中であったり、
どこまでが緑地として保全されているのかよくわからない。
未舗装の道もあったりして、住むのは落ち着いて良いような、
夜は怖いような。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:926人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら