ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5014738
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

夕日岳(目当ての雪山展望は外れるも)

2022年12月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:48
距離
11.8km
登り
991m
下り
989m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:08
休憩
0:40
合計
4:48
6:19
3
スタート地点
6:22
6:23
85
7:48
7:49
30
8:19
8:19
10
8:29
8:30
19
8:49
9:24
13
9:37
9:37
9
9:46
9:47
15
10:02
10:03
61
11:04
11:04
3
11:07
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
古峯神社 参拝者用大駐車場
コース状況/
危険箇所等
・雪の状態(12/18時点)
 前日に降雪あり(薄っすら程度だった模様)
 ハガタテ平近くから地蔵岳までは靴底ほど
 地蔵岳〜夕日岳では部分的に靴程度の積雪あり

・ゲートから林道歩きが続き、小広場先から作業道(登山道)となる
・ハガタテ平まで目印は所々にあり
 積雪によってはコースが不明瞭になる部分があるので注意は必要
・ハガタテ平〜地蔵岳では崩落箇所の通過あり(補助ロープ付)
 またその先の九十九折はコースの足場が狭い
 どちらも急斜面につき、凍結・積雪状態では滑落の危険があるかと

※ルートには部分的にズレがあるかと
※林道から離れて作業道跡を歩いている区間あり
 (一般的なコースでは無いかと)
少し薄暗い状態のなか出発
2022年12月18日 06:23撮影 by  CX6 , RICOH
3
12/18 6:23
少し薄暗い状態のなか出発
お天気は良さそう
2022年12月18日 06:35撮影 by  CX6 , RICOH
7
12/18 6:35
お天気は良さそう
沢沿いを進めるかと思いましたが
巨大な砂防ダムに阻まれる
2022年12月18日 06:46撮影 by  CX6 , RICOH
12/18 6:46
沢沿いを進めるかと思いましたが
巨大な砂防ダムに阻まれる
付近で雪の気配は無し
2022年12月18日 06:58撮影 by  CX6 , RICOH
12/18 6:58
付近で雪の気配は無し
朝日は望めませんが上空には青空
2022年12月18日 07:03撮影 by  CX6 , RICOH
3
12/18 7:03
朝日は望めませんが上空には青空
僅かに雪の姿
2022年12月18日 07:11撮影 by  CX6 , RICOH
7
12/18 7:11
僅かに雪の姿
細滝近くで見られた氷結模様
小さくも今冬初めて見る氷柱
2022年12月18日 07:20撮影 by  CX6 , RICOH
14
12/18 7:20
細滝近くで見られた氷結模様
小さくも今冬初めて見る氷柱
飛沫の掛かるところには粒状の氷
2022年12月18日 07:22撮影 by  CX6 , RICOH
10
12/18 7:22
飛沫の掛かるところには粒状の氷
針葉樹帯のルート上にはここまで殆ど雪なし
2022年12月18日 07:28撮影 by  CX6 , RICOH
12/18 7:28
針葉樹帯のルート上にはここまで殆ど雪なし
落葉樹帯では薄っすらと雪化粧
2022年12月18日 07:29撮影 by  CX6 , RICOH
1
12/18 7:29
落葉樹帯では薄っすらと雪化粧
少しだけ明るい雰囲気
2022年12月18日 07:42撮影 by  CX6 , RICOH
3
12/18 7:42
少しだけ明るい雰囲気
小動物の足跡を追って
2022年12月18日 07:49撮影 by  CX6 , RICOH
3
12/18 7:49
小動物の足跡を追って
風の影響は無く、登りは汗ばむ位でしたが
2022年12月18日 07:51撮影 by  CX6 , RICOH
1
12/18 7:51
風の影響は無く、登りは汗ばむ位でしたが
ハガタテ平からは一変
寒風に体を冷やされる
2022年12月18日 07:55撮影 by  CX6 , RICOH
2
12/18 7:55
ハガタテ平からは一変
寒風に体を冷やされる
2022年12月18日 07:59撮影 by  CX6 , RICOH
1
12/18 7:59
崩落箇所の通過には少し足元に気を使う
2022年12月18日 08:05撮影 by  CX6 , RICOH
1
12/18 8:05
崩落箇所の通過には少し足元に気を使う
少々もどかしい袈裟丸連峰の眺め
2022年12月18日 08:11撮影 by  CX6 , RICOH
5
12/18 8:11
少々もどかしい袈裟丸連峰の眺め
進路が変わると明るい登山道の様子へ
2022年12月18日 08:15撮影 by  CX6 , RICOH
2
12/18 8:15
進路が変わると明るい登山道の様子へ
頭上に思ってもいなかった光景
2022年12月18日 08:21撮影 by  CX6 , RICOH
14
12/18 8:21
頭上に思ってもいなかった光景
まさか霧氷が見られるとは
2022年12月18日 08:23撮影 by  CX6 , RICOH
15
12/18 8:23
まさか霧氷が見られるとは
2022年12月18日 08:26撮影 by  CX6 , RICOH
4
12/18 8:26
付近は積雪あり
昨日より前の雪が残っている状態
2022年12月18日 08:26撮影 by  CX6 , RICOH
8
12/18 8:26
付近は積雪あり
昨日より前の雪が残っている状態
不思議なことにこの辺りの木々は無氷状態
2022年12月18日 08:27撮影 by  CX6 , RICOH
2
12/18 8:27
不思議なことにこの辺りの木々は無氷状態
雪道を行きます
2022年12月18日 08:30撮影 by  CX6 , RICOH
2
12/18 8:30
雪道を行きます
2022年12月18日 08:35撮影 by  CX6 , RICOH
2
12/18 8:35
夕日岳へ向かうと景色が再変化
2022年12月18日 08:39撮影 by  CX6 , RICOH
7
12/18 8:39
夕日岳へ向かうと景色が再変化
2022年12月18日 08:40撮影 by  CX6 , RICOH
6
12/18 8:40
度々見上げてしまいますね
2022年12月18日 08:41撮影 by  CX6 , RICOH
10
12/18 8:41
度々見上げてしまいますね
僅かな展望地から皇海山
2022年12月18日 08:53撮影 by  CX6 , RICOH
8
12/18 8:53
僅かな展望地から皇海山
雪に足跡を残しながら
2022年12月18日 08:54撮影 by  CX6 , RICOH
2
12/18 8:54
雪に足跡を残しながら
山頂に到着
2022年12月18日 08:55撮影 by  CX6 , RICOH
11
12/18 8:55
山頂に到着
待望の展望地でしたが
肝心の日光連山がご覧の有様で
2022年12月18日 08:56撮影 by  CX6 , RICOH
6
12/18 8:56
待望の展望地でしたが
肝心の日光連山がご覧の有様で
奥白根などは見える気配無し
2022年12月18日 08:57撮影 by  CX6 , RICOH
3
12/18 8:57
奥白根などは見える気配無し
男体山
途中の登山道からは木々越しに見えていたのですが・・・
2022年12月18日 08:57撮影 by  CX6 , RICOH
4
12/18 8:57
男体山
途中の登山道からは木々越しに見えていたのですが・・・
社山や黒檜岳
あちらも風が強そう
2022年12月18日 08:57撮影 by  CX6 , RICOH
6
12/18 8:57
社山や黒檜岳
あちらも風が強そう
南斜面には霧氷の森
前日は南風だったのでしょうか
2022年12月18日 09:02撮影 by  CX6 , RICOH
6
12/18 9:02
南斜面には霧氷の森
前日は南風だったのでしょうか
風を避けながら小休憩
2022年12月18日 09:16撮影 by  CX6 , RICOH
8
12/18 9:16
風を避けながら小休憩
離れ際の一枚
2022年12月18日 09:30撮影 by  CX6 , RICOH
4
12/18 9:30
離れ際の一枚
目当ての展望は生憎でも気落ちはせず
2022年12月18日 09:31撮影 by  CX6 , RICOH
10
12/18 9:31
目当ての展望は生憎でも気落ちはせず
楽しませて貰いました
2022年12月18日 09:40撮影 by  CX6 , RICOH
5
12/18 9:40
楽しませて貰いました
九十九折は狭い足場が続く
積雪、凍結時には要注意かと
2022年12月18日 09:58撮影 by  CX6 , RICOH
2
12/18 9:58
九十九折は狭い足場が続く
積雪、凍結時には要注意かと
足元注意はこんなところにも
霜柱の凶器?
2022年12月18日 10:04撮影 by  CX6 , RICOH
6
12/18 10:04
足元注意はこんなところにも
霜柱の凶器?
自然は気まぐれに
2022年12月18日 10:17撮影 by  CX6 , RICOH
14
12/18 10:17
自然は気まぐれに
何気無いところに形作る
2022年12月18日 10:19撮影 by  CX6 , RICOH
15
12/18 10:19
何気無いところに形作る
枯葉も有効活用
2022年12月18日 10:22撮影 by  CX6 , RICOH
7
12/18 10:22
枯葉も有効活用
森をひた下り
2022年12月18日 10:32撮影 by  CX6 , RICOH
2
12/18 10:32
森をひた下り
時々雪を
2022年12月18日 10:34撮影 by  CX6 , RICOH
8
12/18 10:34
時々雪を
そして霜柱を踏みながら
2022年12月18日 10:37撮影 by  CX6 , RICOH
1
12/18 10:37
そして霜柱を踏みながら
林道終点には車が数台
どうやらハンターさんのよう
(途中でオレンジべストの方を見かけました)
2022年12月18日 10:43撮影 by  CX6 , RICOH
3
12/18 10:43
林道終点には車が数台
どうやらハンターさんのよう
(途中でオレンジべストの方を見かけました)
下りは林道を歩きます
2022年12月18日 10:49撮影 by  CX6 , RICOH
12/18 10:49
下りは林道を歩きます
残っていた紅葉
なかなかのしぶとさ
2022年12月18日 10:55撮影 by  CX6 , RICOH
5
12/18 10:55
残っていた紅葉
なかなかのしぶとさ
こちらのルートを歩くならやはりツツジの時期
2022年12月18日 11:10撮影 by  CX6 , RICOH
12/18 11:10
こちらのルートを歩くならやはりツツジの時期
最後は少し雪がちらつく中、駐車場へ
2022年12月18日 11:23撮影 by  CX6 , RICOH
1
12/18 11:23
最後は少し雪がちらつく中、駐車場へ
古峯神社
せっかくなので参拝
2022年12月18日 11:46撮影 by  CX6 , RICOH
6
12/18 11:46
古峯神社
せっかくなので参拝
早い気もしますが縁起物を少し購入してから帰宅
お疲れさまでした
2022年12月18日 12:00撮影 by  CX6 , RICOH
6
12/18 12:00
早い気もしますが縁起物を少し購入してから帰宅
お疲れさまでした
撮影機器:

感想

強い寒気が流れ込み始める週末。
天候が荒れる前、雪山展望に期待して前日光へ。

山頂から日光連山が望める夕日岳。
白くなった男体山や女峰山などが目当てでしたが、
山を隠す白雲に阻まれ思い描く眺めにはなりませんでした。
ですが意外にも白い景色が反対方向に。
落葉樹の木々が霧氷の森に姿を変えていましたね。
(南斜面に見られたのは珍しい印象)
また途中の沢では飛沫が姿を変えた氷結も少し見られましたね。

目当ては外れましたが、棚から牡丹餅の結果に。
思わぬ光景を楽しむことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:340人

コメント

夕日岳だから、夕日を見つめるかと思えば、うんうん。早朝発のお山でしたね((´∀`*))ヶラヶラ
そうそう、この日私は那須の山麓でお仕事。綺麗に那須のお山が見えていました。wakasatoさん登っていないかな〜〜ぁって思っていました。ちょっと離れた夕日岳でしたか😉。まったく想像にしもしていませんでしたよ('ω'*)アハ♪
微細なる霧氷〜ぉ。素敵ですね。氷の芸術もまた楽し😃!

おお、お正月の縁起もの購入ですか😃。
まだお山に行く機会があるとは思いますが、今年もたくさんwakasatoさんのレコで楽しませていただきました。本当にありがとうございました。また来年も、楽しませてくださりませ🤗。

楽しきレコを(*´∪`*) ありがとぉね♪♪(@^^)/~~~
2022/12/22 20:44
sakurasaku64さん、こんばんは。

朝日岳で朝日は何度か見ているのですが、
夕日岳で夕日を見るのはちょっと無理かな
山名にあるように何か夕日と関係があるのかも?
少し気になるところですね。

縁起物を買った時は早いかなと思いましたが
改めて見れば今年も残り僅か。
もう幾つ寝ると・・・お正月ですね。
sakurasaku64さんには今年もコメントを沢山頂いたり
レコを楽しませて貰いました。
こちらこそありがとうございます
2022/12/23 0:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら