記録ID: 501697
全員に公開
ハイキング
甲信越
針ノ木岳ピストン
2014年08月29日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,489m
- 下り
- 1,473m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:40
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 10:40
6:20
640分
スタート地点
17:00
ゴール地点
1030針ノ木峠〜1100休憩-1200針ノ木岳~1240山頂でまったり
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 藥師の湯:700円 昭和鹸軒:ひれかつ重1100円 |
写真
感想
【感想】
針ノ木岳へ登りました。
スバリ岳、蓮華岳への登頂も考えていましたが、結局針ノ木岳ピストンになってしまいました。
近頃の運動不足が響いて、後半はかなりペースが落ちました。反省。
下層雲多めながらも、時々立山連峰方面や、薬師岳方面を見ることができました。鹿島槍ヶ岳・五竜岳方面は見えませんでした。
小屋泊まり用に35Lのザックを購入し、今回はその予行演習的な山行となりました。
今後は、体力・筋力をつけて、小屋泊まり縦走をしたいです。
【針ノ木岳メモ】
・マヤクボ沢はカール地形。スキー滑降に最適。
・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:851人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する