ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5023803
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

掃除の合間にダイヤモンド富士とシモバシラ

2022年12月24日(土) 〜 2022年12月25日(日)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:59
距離
17.9km
登り
923m
下り
1,141m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:20
休憩
0:09
合計
1:29
15:34
5
15:39
15:39
4
15:43
15:44
5
15:49
15:51
11
16:02
16:06
6
16:12
16:13
15
16:28
16:29
4
16:33
16:33
4
16:37
16:37
3
16:40
16:40
9
16:49
16:49
10
16:59
16:59
4
2日目
山行
2:36
休憩
0:53
合計
3:29
7:55
5
8:00
8:01
3
8:04
8:04
14
8:18
8:18
13
8:31
8:31
5
8:36
8:36
4
8:40
8:40
6
8:46
8:55
14
9:09
9:11
6
9:17
9:18
8
9:35
9:51
1
9:52
9:54
11
10:05
10:06
4
10:10
10:30
16
10:46
10:47
16
11:03
11:03
18
11:24
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
初日は京王高尾線高尾山口駅からリフトの駅まで歩いてリフトを使いました。帰りは高尾山口駅まで徒歩でした。
二日目は京王高尾線高尾山口駅から。帰りは日影バス停から京王バスにて高尾駅北口。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所はありません。ルートの一部は霜柱(氷菓でないほう)が溶けてぐしゃぐしゃになっている場所があります。滑りやすい場所もありました。
その他周辺情報 両日共に何処にも寄らずに帰宅しました。
こんな時刻に登山口到着なのでリフトで行きましょう(笑)
2022年12月24日 15:23撮影 by  SOG04, Sony
12/24 15:23
こんな時刻に登山口到着なのでリフトで行きましょう(笑)
やっぱり楽ちんです。
2022年12月24日 15:23撮影 by  SOG04, Sony
12/24 15:23
やっぱり楽ちんです。
太陽は既に低いです。
2022年12月24日 15:24撮影 by  SOG04, Sony
12/24 15:24
太陽は既に低いです。
今日はここからのスタートです。
2022年12月24日 15:34撮影 by  SOG04, Sony
12/24 15:34
今日はここからのスタートです。
ここからの写真は初めてです。
2022年12月24日 15:34撮影 by  SOG04, Sony
12/24 15:34
ここからの写真は初めてです。
今日はこの時刻でもよく見えてるね。
2022年12月24日 15:38撮影 by  SOG04, Sony
12/24 15:38
今日はこの時刻でもよく見えてるね。
クリスマスですね。一週間前とは少し違っているかな。
2022年12月24日 15:41撮影 by  SOG04, Sony
1
12/24 15:41
クリスマスですね。一週間前とは少し違っているかな。
今の時期はなくなるんだ!
2022年12月24日 15:49撮影 by  SOG04, Sony
12/24 15:49
今の時期はなくなるんだ!
薬王院もこの時刻だと閑散としています。
2022年12月24日 15:50撮影 by  SOG04, Sony
12/24 15:50
薬王院もこの時刻だと閑散としています。
山頂に到着です。太陽が正面です。
2022年12月24日 16:04撮影 by  SOG04, Sony
12/24 16:04
山頂に到着です。太陽が正面です。
凄いですな。全てダイヤモンド富士狙いの人達です。
2022年12月24日 16:05撮影 by  SOG04, Sony
1
12/24 16:05
凄いですな。全てダイヤモンド富士狙いの人達です。
うわ〜凄い人ですな。今からここに入るのはキツいな。
2022年12月24日 16:06撮影 by  SOG04, Sony
2
12/24 16:06
うわ〜凄い人ですな。今からここに入るのはキツいな。
私は場所を変えます。ここはポジションはどうだろう。
2022年12月24日 16:08撮影 by  SOG04, Sony
12/24 16:08
私は場所を変えます。ここはポジションはどうだろう。
紅葉台に来たけど、やっぱりこっちも凄かった。
2022年12月24日 16:12撮影 by  SOG04, Sony
12/24 16:12
紅葉台に来たけど、やっぱりこっちも凄かった。
木かげからダイヤモンド富士狙い。
2022年12月24日 16:15撮影 by  SOG04, Sony
12/24 16:15
木かげからダイヤモンド富士狙い。
右往左往していたら沈んだね(笑)
2022年12月24日 16:16撮影 by  SOG04, Sony
12/24 16:16
右往左往していたら沈んだね(笑)
高速下山中です。
2022年12月24日 16:37撮影 by  SOG04, Sony
12/24 16:37
高速下山中です。
1号路は街灯ありませんからね。
2022年12月24日 16:41撮影 by  SOG04, Sony
12/24 16:41
1号路は街灯ありませんからね。
あれ、外灯があるね。でも点灯はしないです。これは大晦日用なのかもね。
2022年12月24日 16:43撮影 by  SOG04, Sony
12/24 16:43
あれ、外灯があるね。でも点灯はしないです。これは大晦日用なのかもね。
可成暗くなってきました。
2022年12月24日 16:56撮影 by  SOG04, Sony
12/24 16:56
可成暗くなってきました。
サロモンもお客さんは少なめですね。
2022年12月24日 17:01撮影 by  SOG04, Sony
1
12/24 17:01
サロモンもお客さんは少なめですね。
高尾山口に到着です。
2022年12月24日 17:03撮影 by  SOG04, Sony
1
12/24 17:03
高尾山口に到着です。
クリスマスイブなのでケーキを買って帰りました。
2022年12月24日 21:17撮影 by  SOG04, Sony
3
12/24 21:17
クリスマスイブなのでケーキを買って帰りました。
翌朝は高尾山口駅からのスタートです。今日はシモバシラ狙いです。
2022年12月25日 07:54撮影 by  SOG04, Sony
12/25 7:54
翌朝は高尾山口駅からのスタートです。今日はシモバシラ狙いです。
マイナス2℃か。氷点下なんだけど、体感的には暖かいです。シモバシラはどうだろう。
2022年12月25日 08:00撮影 by  SOG04, Sony
1
12/25 8:00
マイナス2℃か。氷点下なんだけど、体感的には暖かいです。シモバシラはどうだろう。
今年も規制するみたいです。
2022年12月25日 08:04撮影 by  SOG04, Sony
12/25 8:04
今年も規制するみたいです。
これはカヤ。モミとの違いは後で調べる。
…調べないかも…
2022年12月25日 08:19撮影 by  SOG04, Sony
12/25 8:19
これはカヤ。モミとの違いは後で調べる。
…調べないかも…
かろうじてシモバシラがありました。
2022年12月25日 09:08撮影 by  SOG04, Sony
4
12/25 9:08
かろうじてシモバシラがありました。
良い感じの富士山と丹沢。高尾山で引き返す予定でしたが、シモバシラが不作だったので、小仏城山迄行く事にします。
2022年12月25日 09:12撮影 by  SOG04, Sony
1
12/25 9:12
良い感じの富士山と丹沢。高尾山で引き返す予定でしたが、シモバシラが不作だったので、小仏城山迄行く事にします。
紅葉台のシモバシラはいまいちでした。既に溶けている感じですね。
2022年12月25日 09:17撮影 by  SOG04, Sony
1
12/25 9:17
紅葉台のシモバシラはいまいちでした。既に溶けている感じですね。
ここも既に溶けてる感じですね。
2022年12月25日 09:17撮影 by  SOG04, Sony
1
12/25 9:17
ここも既に溶けてる感じですね。
もみじ台のベンチ。
2022年12月25日 09:22撮影 by  SOG04, Sony
12/25 9:22
もみじ台のベンチ。
一丁平でモーニングコーヒーにします。
2022年12月25日 09:40撮影 by  SOG04, Sony
1
12/25 9:40
一丁平でモーニングコーヒーにします。
お湯を沸かしてます。
2022年12月25日 09:43撮影 by  SOG04, Sony
12/25 9:43
お湯を沸かしてます。
インスタントコーヒですけどね。
2022年12月25日 09:44撮影 by  SOG04, Sony
12/25 9:44
インスタントコーヒですけどね。
一丁平のシモバシラ。壊れてるね。
2022年12月25日 09:53撮影 by  SOG04, Sony
1
12/25 9:53
一丁平のシモバシラ。壊れてるね。
やっぱり、溶けかかってる。
2022年12月25日 09:53撮影 by  SOG04, Sony
1
12/25 9:53
やっぱり、溶けかかってる。
こちらも溶けかかってますね。
2022年12月25日 09:54撮影 by  SOG04, Sony
1
12/25 9:54
こちらも溶けかかってますね。
小仏城山にて熱燗ともつ煮です。
2022年12月25日 10:13撮影 by  SOG04, Sony
1
12/25 10:13
小仏城山にて熱燗ともつ煮です。
ここってピンポイントでauの電波が入るんだね。
2022年12月25日 10:23撮影 by  SOG04, Sony
1
12/25 10:23
ここってピンポイントでauの電波が入るんだね。
今日もよく見えますね。
2022年12月25日 10:32撮影 by  SOG04, Sony
1
12/25 10:32
今日もよく見えますね。
新旧看板。旧看板が復活していましたね。
2022年12月25日 10:40撮影 by  SOG04, Sony
12/25 10:40
新旧看板。旧看板が復活していましたね。
久々にここを降りようか(浅川神社)…と思ったけど素直に降りる事にしました。
2022年12月25日 10:46撮影 by  SOG04, Sony
1
12/25 10:46
久々にここを降りようか(浅川神社)…と思ったけど素直に降りる事にしました。
渡渉点です。
2022年12月25日 11:19撮影 by  SOG04, Sony
12/25 11:19
渡渉点です。
ピッタリ到着しました。さて、掃除に戻りますよ。
2022年12月25日 11:24撮影 by  SOG04, Sony
2
12/25 11:24
ピッタリ到着しました。さて、掃除に戻りますよ。

装備

MYアイテム
tarancho
重量:0.35kg
個人装備
歩数計 財布 コンパス バンダナか手ぬぐい 筆記具 携帯電話 時計 携帯バッテリー(要稼働確認) クッカー類(詳細別途) ストーブ(種類別途) 燃料(詳細別途)

感想

通院帰りから自宅の大掃除(中掃除か…)をほんの少しだけして「今日、ダイヤモンド富士なんだよな〜」っと呟いたら、家内曰く「行って来れば」との許可が出たので、ダイヤモンド富士を見る為に高尾山へ向いました。自宅から富士山がまだ見えている事が確認できたので今年は期待できそうです。
もしかすると、シモバシラも残っているかもしれない。と、淡い期待もしつつ高尾山へ向かいました。
高尾山口に到着して「歩いていては間に合わなそうだ」と思ったので迷う事なくリフトを選択しました。文明の利器は使う時には使わなくては(笑)
リフトを降りて高尾山山頂へ向う途中でシモバシラのポイントを気にしながら歩いたのですが、霜柱はありましたが、残念ながらシモバシラの氷花はありませんでした。今日の気温だと恐らく朝は出来ていたと思うので溶けてしまったのだろう。今日の目的はダイヤモンド富士なので気にはしていない。
高尾山山頂は一箇所だけ人が密集していました。勿論全ての人がダイヤモンド富士狙いでしょう。今からこの場所でダイヤモンド富士を撮るのは無理がありそうだったので、紅葉台へ向う事にしました。予想はしていましたが、紅葉台も凄い人でした。それでは5号路の巻き道はどうだろうか。ここには全く人の気配はありませんでした。しかし、富士山が良く見える場所に到着した時は既に夕日は富士山の向こうに沈んでいました。
「景色は写真に撮るものじゃなくて眼に焼きつけるものです。」っと日記には書いておこう(笑)

翌日も大掃除(中掃除)の続きだったのですが、午前中の早い時間にサックリとシモバシラを確認して午後から掃除に復帰する事にしました。最初に高尾599で気温を確認したところ氷点下ではあったのですが、なんとなく暖かく感じました。小さいのなら出来ているかな…と思いつつ何時もシモバシラが見られる場所を目指しました。手前はシモバシラではなく霜柱ができていたので、これは昨日と同じパターンで駄目かもと思っていました。しかし、その時、前方に一眼レフを構えた人を確認しました。
小さかったですが、シモバシラができていました。本当は高尾山で引き返す予定だったのですが、消化不良気味なので、小仏城山迄行く事にしました。紅葉台の北側斜面で何個かシモバシラを確認できたのですが、数も少なかったですし、既に溶けかかっていました。この辺りは気温があまり下がらないのかもしれないですね。途中から紅葉台の尾根に乗ったのですが、この辺りにはシモバシラは確認できませんでした。
シモバシラが比較的多かったのは一丁平の巻き道でした。既に溶け始めていて透明になっていました。今年初のシモバシラ鑑賞はこんな感じでした。

【水】
両日共に
・ コーヒー 300ml程度
二日目だけ
・ お湯 500ml
▼消費
両日共にコーヒーは消費。二日目のお湯は200ml程度消費。
【膝】
問題なし

【足底筋膜炎】
足底筋膜炎は治っていると思う。足底筋膜炎は左足だったが、最近、右足にも若干の違和感を感じる時がある。気のせいであってほしい。
足底筋膜炎については以下の山行記録から辿れるようにしておこう。

2022年06月25日(土) 〜 2022年06月26日(日) 記録ID: 4434660
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4434660.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら