ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 503237
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床

斜里岳 旧道コース〜新道コース

2014年08月29日(金) [日帰り]
 - 拍手
chianti kiyokiyo その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:30
距離
11.0km
登り
1,117m
下り
1,121m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:14
休憩
1:16
合計
7:30
7:04
7:07
80
8:27
8:29
52
9:21
9:53
39
10:32
10:34
48
11:22
11:54
8
(昼食)
12:02
12:02
42
12:44
12:49
49
13:38
清岳荘 登山口
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
旧道コースは沢の徒渉多し。スパッツ必携。当日はくるぶし程度でした。
水量の多そうな日には注意が必要です。
その他周辺情報 ▼登山前の温泉
道の駅パパスランドさっつる 大人390円
・道の駅の前からの斜里岳の眺望がうれしい。

▼前泊
清岳荘 素泊2,050円
・冷蔵庫、電子レンジ、電気ポット、ガスコンロあり。水は要煮沸。
・2Fが就寝スペースだがコンセント多し。充電可。
・自販機の飲料も下界価格。

▼登山後の温泉
ホテル緑清荘 大人390円
前日、パパスランドさっつるで入浴
2014年08月28日 16:37撮影 by  F-01F, FUJITSU
8/28 16:37
前日、パパスランドさっつるで入浴
パパスランド前からの斜里岳。こりゃあ明日は期待できそうです
2014年08月28日 16:33撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 16:33
パパスランド前からの斜里岳。こりゃあ明日は期待できそうです
清岳荘内部。きれいです
2014年08月28日 18:25撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/28 18:25
清岳荘内部。きれいです
明けて当日。
清岳荘横の登山口をスタート
2014年08月29日 06:04撮影 by  F-01F, FUJITSU
8/29 6:04
明けて当日。
清岳荘横の登山口をスタート
林道終点
2014年08月29日 06:21撮影 by  F-01F, FUJITSU
8/29 6:21
林道終点
ここからいよいよ登山道へ
2014年08月29日 06:22撮影 by  F-01F, FUJITSU
8/29 6:22
ここからいよいよ登山道へ
さあ沢歩きが始まります
2014年08月29日 06:28撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 6:28
さあ沢歩きが始まります
沢靴と沢用スパッツで準備万端のKさん
2014年08月29日 06:32撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/29 6:32
沢靴と沢用スパッツで準備万端のKさん
ダイモンジソウ
2014年08月29日 06:34撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 6:34
ダイモンジソウ
下二股までに着くまででも何度も徒渉します
2014年08月29日 06:34撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 6:34
下二股までに着くまででも何度も徒渉します
2014年08月29日 06:45撮影 by  F-01F, FUJITSU
8/29 6:45
仙人洞
2014年08月29日 06:58撮影 by  F-01F, FUJITSU
8/29 6:58
仙人洞
下二股直前。昔の基礎が残っている
2014年08月29日 07:05撮影 by  F-01F, FUJITSU
8/29 7:05
下二股直前。昔の基礎が残っている
下二股
2014年08月29日 07:05撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 7:05
下二股
水蓮の滝
2014年08月29日 07:13撮影 by  F-01F, FUJITSU
8/29 7:13
水蓮の滝
2014年08月29日 07:26撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 7:26
2014年08月29日 07:27撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 7:27
羽衣の滝
2014年08月29日 07:29撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 7:29
羽衣の滝
2014年08月29日 07:32撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 7:32
2014年08月29日 07:32撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 7:32
2014年08月29日 07:32撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 7:32
方丈の滝
2014年08月29日 07:47撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 7:47
方丈の滝
2014年08月29日 07:50撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 7:50
2014年08月29日 07:56撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 7:56
見晴の滝
2014年08月29日 07:57撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 7:57
見晴の滝
2014年08月29日 07:57撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 7:57
七重の滝
2014年08月29日 08:00撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 8:00
七重の滝
上二股到着
2014年08月29日 08:25撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 8:25
上二股到着
携帯トイレブースがあります
2014年08月29日 08:26撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/29 8:26
携帯トイレブースがあります
見上げると素晴らしい青空です
2014年08月29日 08:26撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 8:26
見上げると素晴らしい青空です
2014年08月29日 08:31撮影 by  F-01F, FUJITSU
8/29 8:31
振り返って
2014年08月29日 08:51撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 8:51
振り返って
2014年08月29日 08:51撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 8:51
タカネトウウチソウ
2014年08月29日 08:51撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 8:51
タカネトウウチソウ
9合目、胸突八丁
2014年08月29日 08:54撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 8:54
9合目、胸突八丁
阿寒には雲がかかっているが、右に屈斜路湖、左に摩周湖が水面ギリギリ見える
2014年08月29日 08:57撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 8:57
阿寒には雲がかかっているが、右に屈斜路湖、左に摩周湖が水面ギリギリ見える
尾根に出ました
2014年08月29日 09:01撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 9:01
尾根に出ました
知床連山
2014年08月29日 09:01撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 9:01
知床連山
山頂方面
2014年08月29日 09:03撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 9:03
山頂方面
2014年08月29日 09:13撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 9:13
斜里方面
2014年08月29日 09:14撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 9:14
斜里方面
神社でお参りして山頂を目指します
2014年08月29日 09:15撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 9:15
神社でお参りして山頂を目指します
とうちゃこ!
2014年08月29日 09:23撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/29 9:23
とうちゃこ!
すごい景色です
2014年08月29日 09:24撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/29 9:24
すごい景色です
国後も見えてる
2014年08月29日 09:24撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 9:24
国後も見えてる
横から失礼、Hさんをパチリ
2014年08月29日 09:26撮影 by  F-01F, FUJITSU
5
8/29 9:26
横から失礼、Hさんをパチリ
2014年08月29日 09:27撮影 by  F-01F, FUJITSU
3
8/29 9:27
Kさんが持ってきたスイカにご機嫌のchiantiさん
2014年08月29日 09:33撮影 by  F-01F, FUJITSU
2
8/29 9:33
Kさんが持ってきたスイカにご機嫌のchiantiさん
少し下ったところに二等三角点
2014年08月29日 09:49撮影 by  F-01F, FUJITSU
8/29 9:49
少し下ったところに二等三角点
岩場じゃないのにガッチガチ
2014年08月29日 09:49撮影 by  F-01F, FUJITSU
8/29 9:49
岩場じゃないのにガッチガチ
国後島方面
2014年08月29日 09:50撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 9:50
国後島方面
相変わらずのピーカン!
2014年08月29日 10:06撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 10:06
相変わらずのピーカン!
新道へ下山
2014年08月29日 08:26撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 8:26
新道へ下山
竜神の池へ立ち寄る
2014年08月29日 10:40撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/29 10:40
竜神の池へ立ち寄る
2014年08月29日 10:40撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 10:40
振り返って。いやぁ〜良かったね〜
2014年08月29日 11:04撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 11:04
振り返って。いやぁ〜良かったね〜
2014年08月29日 11:04撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 11:04
2014年08月29日 11:06撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 11:06
2014年08月29日 11:07撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 11:07
雄阿寒岳・雌阿寒岳も見えてる
2014年08月29日 11:06撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 11:06
雄阿寒岳・雌阿寒岳も見えてる
熊見峠への道
2014年08月29日 11:10撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/29 11:10
熊見峠への道
2014年08月29日 11:13撮影 by  F-01F, FUJITSU
8/29 11:13
新道〜旧道〜山頂のパノラマ
2014年08月29日 11:13撮影
1
8/29 11:13
新道〜旧道〜山頂のパノラマ
熊見峠のかわいいクマさんw
2014年08月29日 11:59撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/29 11:59
熊見峠のかわいいクマさんw
2014年08月29日 12:02撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 12:02
林道へ出ました
2014年08月29日 13:24撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 13:24
林道へ出ました
あとはのんびり
2014年08月29日 13:31撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/29 13:31
あとはのんびり
無事下山
2014年08月29日 13:38撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 13:38
無事下山
下山タイムを記入します
2014年08月29日 13:38撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 13:38
下山タイムを記入します
お世話になった清岳荘。冷蔵庫、レンジ、ガス、ポットあり
2014年08月29日 14:06撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/29 14:06
お世話になった清岳荘。冷蔵庫、レンジ、ガス、ポットあり
2階の就寝スペース。コンセントあり!
2014年08月29日 14:07撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/29 14:07
2階の就寝スペース。コンセントあり!
きれいな山小屋でした
2014年08月29日 14:13撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/29 14:13
きれいな山小屋でした
下山後の温泉はホテル緑清荘
2014年08月29日 14:37撮影 by  F-01F, FUJITSU
8/29 14:37
下山後の温泉はホテル緑清荘
明日の羅臼岳のため移動中、
がっつり見えてる知床連山
2014年08月29日 16:00撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 16:00
明日の羅臼岳のため移動中、
がっつり見えてる知床連山
オシンコシンの滝にも立ち寄りました
2014年08月29日 16:13撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 16:13
オシンコシンの滝にも立ち寄りました
山から出…
2014年08月29日 16:16撮影 by  F-01F, FUJITSU
8/29 16:16
山から出…
すぐさま海に注ぐ滝の流れ
2014年08月29日 16:23撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/29 16:23
すぐさま海に注ぐ滝の流れ
網走ビールw
明日もいい日でありますように
2014年08月29日 16:25撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/29 16:25
網走ビールw
明日もいい日でありますように

感想

スカイマークで新千歳入りし、前日入りしたKさん、札幌在住のHさんと合流。車で清里町へ。途中、道の駅あしょろ銀河ホール21、双湖台、双岳台、阿寒国立公園の硫黄山へ立ち寄り、道の駅パパスランドさっつるで入浴。
前泊は清岳荘。コンセントが使え、冷蔵庫、電子レンジ、電気ポットまであるきれいで便利な小屋に驚きました。

明けて29日は気候も穏やかで、雲ひとつない最高の天気。清岳荘のすぐ横の登山口からスタート。Kさん、chiantiさん、kiyokiyo、Hさんの順。しかしものの1分でchiantiさんから物言い。つねに写真を撮るKさんが先頭では歩きにくいとのこと。仕切り直してchiantiさん、kiyokiyo、Hさん、Kさんの順になりました。

道はすぐに林道に下りてしばらくはのんびり歩き。熊注意の看板からいよいよ登山道へ入ります。沢の徒渉は下二股より上からだと思っていたらそれまでに4回以上はありました。スパッツは必携です。「どこがルートか?どこが安全か?」頭をフル回転させて登る。石は酸化鉄の影響で滑りにくいとはいえ、渡るところを探しまわるよりは、川へジャブジャブ入ってしまった方が楽なところもある。他の山にはめったにないとても面白い登山ルートだ。下二股から上になると滝を何度も横切り、時には沢沿いを伝う。心地よいミストシャワーを堪能しながら歩いた。途中団体ツアーに追いついてしまい、沢沿いでなかなか抜けるところがなくて渋滞気味になってしまった。
上二股には簡易トイレのブーステントがある。ルート上ではトイレはここだけ。
これより上になると次第に沢から離れて高度を上げる。私にトップバッターのお許しが出るも、ペースが早すぎると再び二番手へ。
稜線に出ると知床連山とオホーツク海が!そして右側には国後島も!いやこれは素晴らしい!ここでKさんが叫ぶ。
「かえせ、ほっぽーりょうど!」w

ここから山頂へ向かう稜線へ上がると、斜里岳神社と書かれた小さな祠が。お参りして山頂へ向かう。9:21山頂到着。結構広い。そしてオホーツク海、知床連山、北方領土の圧倒的な眺め。山頂標のバックには斜里の町が広がっている。全てがピーカンの青空の下まる見えだ。お昼にはまだ早いので、ここではKさんが持ってきてくれた小さなスイカを4等分していただく。うまし。30分ほど休憩して下る。

下山は新道コース。途中、地元中学生がどんどん上がってきた。みな足元はスニーカー、パンツはジャージ。元気だなあ。上二股から途中、竜神の池へ立ち寄る。赤っぽいのと青っぽいの、二つの池があった。そういえば藻がはえるので、清岳荘の方が時々掃除しに行くって言ってたな。池から下にもルートは続いていそうなのだが、よくわからないので引き返すことにする。すると小さな団体ツアーがやってきた。池の先の道が新道ルートにつながっているか訪ねたら「行けるけれどヤブこぎになったりちょっと大変ですよ」と言うのでやはり引き返す。
ところがところが、あとでその小団体はその “おすすめ” しないルートを使って新道に再合流して来たではないか!それなら「でも私たちはそのルートを使います」って一言添えてくれれば良かったのだ。なんて不親切で気のきかないガイドだ。

熊見峠手前の眺望のよいところで昼休憩。食事をしながら景色を楽しむ。少しでも風が強い日ならこんなふうに楽しめなかったかもしれないが、この日は快適でした。
この新道ルートをこの時間になって高齢者のパーティーが登ってきた。「もう下山ですか?」「早くから登り始めたのですか?6時半頃ですか?」などと言っている。あのまま登ったら山頂はいったい何時になることやら。無事に下山できていることを願う。
熊見峠は思ったより眺望がなく、昼食に選んだ場所はやはりベストだった。下二股へ合流後は往路の確認をしながら下山。やっぱり徒渉はそこそこある。気のせいか水流は早朝より強く感じられた。林道へ出たら「もう暴走してもいいよ」と再び私にお許しが。ハイ、暴走して清岳荘へゴール。ピストン嫌いのKさんはラストは廃道になっている林道の方を使ってゴール。斜里岳はとても面白いコースでした。

下山後はホテル緑清荘の温泉で汗を流しました。
さあ次は羅臼岳だ!
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-503506.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1290人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道東・知床 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら