記録ID: 5038613
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
石砂山・石老山・嵐山(焼山登山口〜相模湖駅)
2022年12月30日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:06
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,297m
- 下り
- 1,409m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:55
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 4:05
距離 16.9km
登り 1,316m
下り 1,409m
11:22
ゴール地点
天候 | 北側は晴れ、南側は曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
立川5:53→6:11高尾6:14→相模湖6:23(JR) 相模湖駅6:31→6:53三ケ木7:00→焼山登山口7:16(神奈川中央交通) ※石砂山に行くには、伏馬田入口バス停の方が最寄りです。今回は赤線繋ぎのために手前の焼山登山口から歩きました。 <復路> 相模湖11:35→新宿12:27(JR) |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。ルートは明瞭で歩きやすい道でした。 石砂山では誰にも会わず。嵐山はマイナーかと思いきや、意外にも4組ほどすれ違いました。 |
写真
感想
今年の登り納めは相模原の石老山へ。焼山登山口から東海自然歩道を歩いて石砂山、石老山、嵐山を縦走してみました。
神奈川県側は雲が多く、石老山から富士山が見えなかったのが残念。嵐山山頂から相模湖方面は好展望でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:362人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する