ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 504176
全員に公開
ハイキング
関東

那須岳(三本槍岳、朝日岳、茶臼岳)

2014年09月04日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.2km
登り
885m
下り
869m

コースタイム

日帰り
山行
5:40
休憩
0:30
合計
6:10
5:20
5:20
50
6:10
6:20
0
6:20
6:20
0
6:20
6:20
0
6:20
6:20
50
7:30
7:40
0
7:40
7:40
0
7:40
7:40
0
7:40
7:40
0
7:40
7:40
100
9:20
9:20
40
10:00
10:10
0
10:10
10:10
40
天候 町-雨 途中-霧 山頂-晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
那須icからはいっぱいコンビニがあります!
駐車場にもトイレがありました!
コース状況/
危険箇所等
良く整備されていて山登りあまりしたことがない方にもお勧めです!
朝日岳へは少し危険個所がありますので要注意(雨天時滑ります)
三本槍岳へは雨の後はカッパ必須です!
その他周辺情報 下山後は鹿の湯さんにお世話になりました。シャンプー石鹸は使えません。400円
am4:40すたーと!
2014年09月04日 04:42撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
9/4 4:42
am4:40すたーと!
まだ暗い
2014年09月04日 04:53撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/4 4:53
まだ暗い
2014年09月04日 05:00撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/4 5:00
am5:20 峰の茶屋から
2014年09月04日 05:31撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
9/4 5:31
am5:20 峰の茶屋から
この子がいっぱい咲いていました!
2014年09月04日 05:32撮影 by  iPhone 5c, Apple
4
9/4 5:32
この子がいっぱい咲いていました!
この時は三本槍岳を目指していました!
2014年09月04日 05:40撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
9/4 5:40
この時は三本槍岳を目指していました!
2014年09月04日 05:41撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/4 5:41
2014年09月04日 05:44撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/4 5:44
雲海発生! 行き先を朝日岳に変更
2014年09月04日 05:47撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
9/4 5:47
雲海発生! 行き先を朝日岳に変更
2014年09月04日 05:49撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/4 5:49
カニの横ばいならぬ那須の丸焼き
2014年09月04日 05:55撮影 by  iPhone 5c, Apple
5
9/4 5:55
カニの横ばいならぬ那須の丸焼き
ここは雨天時滑りますので要注意!!
2014年09月04日 05:58撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
9/4 5:58
ここは雨天時滑りますので要注意!!
2014年09月04日 05:58撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
9/4 5:58
am6:10 朝日岳山頂 貸切りでした^^
2014年09月04日 06:12撮影 by  iPhone 5c, Apple
11
9/4 6:12
am6:10 朝日岳山頂 貸切りでした^^
2014年09月04日 06:13撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
9/4 6:13
茶臼岳が呑み込まれてます。
2014年09月04日 06:13撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
9/4 6:13
茶臼岳が呑み込まれてます。
2014年09月04日 06:15撮影 by  iPhone 5c, Apple
5
9/4 6:15
2014年09月04日 06:15撮影 by  iPhone 5c, Apple
8
9/4 6:15
ちょっと怖いです・・・^^
2014年09月04日 06:15撮影 by  iPhone 5c, Apple
4
9/4 6:15
ちょっと怖いです・・・^^
三本槍岳に向かいます!
2014年09月04日 06:42撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
9/4 6:42
三本槍岳に向かいます!
2014年09月04日 06:46撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/4 6:46
清水平は整備されて綺麗になっていました!
2014年09月04日 06:52撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
9/4 6:52
清水平は整備されて綺麗になっていました!
三本槍岳へはずっとこんな感じです!
2014年09月04日 07:05撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
9/4 7:05
三本槍岳へはずっとこんな感じです!
am7:27 登頂!
2014年09月04日 07:26撮影 by  iPhone 5c, Apple
6
9/4 7:26
am7:27 登頂!
2014年09月04日 07:28撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
9/4 7:28
am8:04清水平にて朝ごはん^^
2014年09月04日 08:11撮影 by  iPhone 5c, Apple
5
9/4 8:11
am8:04清水平にて朝ごはん^^
戻って来ました!
2014年09月04日 08:44撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
9/4 8:44
戻って来ました!
朝日岳と茶臼岳が隠れてる
2014年09月04日 08:44撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
9/4 8:44
朝日岳と茶臼岳が隠れてる
出た!!
2014年09月04日 08:46撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
9/4 8:46
出た!!
2014年09月04日 08:46撮影 by  iPhone 5c, Apple
4
9/4 8:46
雲海美味しそう^^
2014年09月04日 08:51撮影 by  iPhone 5c, Apple
6
9/4 8:51
雲海美味しそう^^
2014年09月04日 08:53撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
9/4 8:53
2014年09月04日 09:02撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
9/4 9:02
余裕コキすぎて時間が無くなってしまったのでいきなり茶臼
2014年09月04日 09:57撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
9/4 9:57
余裕コキすぎて時間が無くなってしまったのでいきなり茶臼
2014年09月04日 09:57撮影 by  iPhone 5c, Apple
9/4 9:57
2014年09月04日 09:59撮影 by  iPhone 5c, Apple
1
9/4 9:59
am10:45終了
振り返って駐車場から下は雨でした!
2014年09月04日 10:48撮影 by  iPhone 5c, Apple
3
9/4 10:48
am10:45終了
振り返って駐車場から下は雨でした!
気もち良かったです^^
2014年09月04日 11:26撮影 by  iPhone 5c, Apple
2
9/4 11:26
気もち良かったです^^
撮影機器:

感想

子供の夏休みも終わりいよいよ自分にとっての登山シーズン
軽めにしようと思い那須岳へ!

東北自動車道を進むにつれ雨が降ってきて峠道に入ると全く先が見えない
不安になりながらも駐車場に着くと霧雨になっていた。
準備を整え進んでいくと案の定魔白家!

期待をしないで登って行くと峰の茶屋でオレンジ色の光が差し込んできた!
「素敵や〜ん」
思わず声が出た^^

しばし見とれるも時間が限られているので先を急ぐ
子供の夏休みは終わったが夕方の4時には娘を音楽教室まで送って行かなければならないのである・・・。
埼玉の自宅まで2時間
温泉にも入りたい。
三本、朝日、茶臼も登りたい!!
ってなわけでGO!

朝日と熊見曽根の分岐に近ずくと空は晴れていて雲海が出ていた!

今なら素敵な景色が見れると思い予定を変更して朝日へGO!

着くと貸切りでお日様と雲海の大絶景が待っていた!
名物の強風で写真を撮っていると飛ばされそうになるがいつまでも見ていたい。

短髪ではあるが後ろ髪をひかれつつ三本に向かう

誰にも合わず一人静かに三本槍岳に到着
もちろん貸切り

いろんな所で余裕ぶっこいていたらいよいよ時間がが無くなってきた。

急ぎめで茶臼に向かうと無理が祟ったのか右の股関節が痛くなってきた!
未だに増えた体重を落とせていないのが原因と思われる・・・・。

峰の茶屋に戻ると恒例の小学生が沢山登って来た!
一人の男の子が近寄って来てなぜか「握手してください!」との事
私は有名人でもなければクライマーでもありません
国に少ない税金を納めるだけの一般p−ポーですよ^^

そんな事もありながらなんとか予定時間内に無事下山。


那須岳の魅力は何と言ってもコンパクト!
コンパクトゆえに一歩の進みで風景がガラッと変わります!!
北アルプスもいいけど那須岳おすすめです^^

PS.子供を無事に音楽教室に送り届けましたがその後、妻のお父さん達との食事会でお酒を少し・・・飲んだら撃沈しました! お疲れ様でした^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:893人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
那須 朝日岳・三本槍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら