ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5043547
全員に公開
山滑走
甲信越

単独フルラッセル!巻機山BC

2022年12月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:44
距離
13.5km
登り
1,544m
下り
1,545m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:05
休憩
0:35
合計
9:40
4:15
63
5:18
5:30
147
7:57
8:06
54
9:00
9:01
95
10:36
10:37
4
10:41
10:48
19
11:07
11:07
40
11:47
11:49
30
12:19
12:19
15
12:34
12:35
39
13:14
13:15
22
13:37
13:38
16
13:54
13:54
1
13:55
ゴール地点
天候 終日小雪
風は弱い
森林限界上はホワイトアウト
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
清水集落手前の除雪スペース
その他周辺情報 ♨️金城の里に行ったが休業日だったので直帰
5合目上のブナ林に出れば一安心
2022年12月31日 08:09撮影 by  DSC-RX1R, SONY
1
12/31 8:09
5合目上のブナ林に出れば一安心
一面霧氷
2022年12月31日 09:13撮影 by  DSC-RX1R, SONY
2
12/31 9:13
一面霧氷
ニセ巻機
2022年12月31日 10:39撮影 by  DSC-RX1R, SONY
2
12/31 10:39
ニセ巻機
避難小屋
2022年12月31日 10:43撮影 by  DSC-RX1R, SONY
2
12/31 10:43
避難小屋
巻機山頂のケルン
2022年12月31日 11:22撮影 by  DSC-RX1R, SONY
2
12/31 11:22
巻機山頂のケルン
パウパウ滑走
2022年12月31日 13:08撮影 by  DSC-RX1R, SONY
2
12/31 13:08
パウパウ滑走
無事げざんー
2022年12月31日 13:41撮影 by  DSC-RX1R, SONY
2
12/31 13:41
無事げざんー

装備

個人装備
pon2oon169

感想

前回の巻機山BCで山納めしたつもりだったが、おかわりBC山行。今年はまだ雪少なくBCレコがあまりあがっていない。雪がある&状況がわかっているので、中2日で巻機山再び。昨日一昨日で湯沢あたりはどっさり雪が降ったようなので、また楽しめるだろう。
清水集落手前の除雪スペース着、車は駐まっていない。小雪舞う中、前回よりも30分早くスタート。スタートからポンの脛ラッセル、桜坂駐車場までたっぷり1時間かかった。夏道に回り込むが尾根取り付き箇所が藪に覆われていて行き過ぎてしまう。雪が増え藪に苦しめられることはあまりなかったが、どっさり積もって脛〜膝ラッセルが永遠と続く。気温高めなので汗ポタポタ、降った雪が水滴となり全身に付着する。ラッセル仲間が欲しいが後続の気配はない、こんな天気だから…。5合目で4時間経過、山頂にたどり着けるだろうか。5合目上のぶな林は快適に登れる、ラッセルも脛下くらいに落ち着きペースをあげていく。今日は6合目の夏道近くを登っていく、こちらの方が藪無く歩きやすい。森林限界抜けるとホワイトアウト、尾根の方向見えずGPSで軌道補正しながら進む。幸いブーツラッセルになり、風も弱くて助かった。今日のニセ巻機急坂も雪が乗って登りやすいコンディション。雪崩の気配も感じられない。ニセ巻機山山頂は風が強め、ここで帰ろうかとも思ったが1年の締めくくりなのでしっかり目的のピークを踏んで行く!休憩せずそのまま避難小屋までシール滑走、先がほとんど見えないのでGPSで方角合わせて感覚で滑る。山頂手前は平なのでGPSをこまめに確認してピークのケルンを見つける。風があり雪が吹き付けてくる、手早く滑走したいが、登ってくる時に身体に着いた水滴が凍って全身バリバリ。手袋も凍って細かい作業に支障が出たのが困った、ポイントでアウター手袋を外すしかなかった。
行動食を補給&テルモスお湯を飲んで滑走スタート。相変わらず特濃ホワイトアウトで斜面を登っているのか降っているのかさえもわからない。横滑りや斜滑降、ハの字で安全第一で標高落としていく。途中で木々が見えたので目印に滑り米子沢源頭でシールチェンジ、ここは無風で作業が捗る。登り返しの途中で片方シールが剥がれテーピング対応。GPSが断末魔をあげて電池切れ、ガーミン純正の充電電池が1日持たない…2021.4に買って2シーズン持たず。GPS無いのは命取り、予備電池に切替え復活。ニセ巻機の少し先で滑走モードにチェンジ。相変わらず何も見えない。急坂を丁寧に斜滑降で滑る。途中、急激な吐き気を催す、雪酔いだ…1滑りごとに休憩を挟みながら標高を落としていく。7合目あたりまでくると木々が見えて快適滑走、同時に雪酔いもおさまった。ここからがお楽しみ、パウパウ斜面のご褒美滑走。6合目下までくると滑走跡あり、先を越されていた^^;5合目下の藪はだいぶ落ち着いていたが、パウパウ斜面でスピードのコントロールが難しく2〜3回転倒し雪まみれ。林道まで滑って、帰りはトレースボブスレーでクルマまで。これで本当の山納め!


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:516人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 甲信越 [日帰り]
巻機山 井戸尾根〜米子沢下降
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
巻機山桜坂駐車場
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら