記録ID: 5044555
全員に公開
雪山ハイキング
四国剣山
2022登り納め
2022年12月31日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:28
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 605m
- 下り
- 686m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:35
- 休憩
- 2:54
- 合計
- 5:29
距離 8.2km
登り 618m
下り 692m
メインの登山道は永遠とスロープ状になってます
こんなの初めて。。。
スノーシューでペタペタ踏み固められた?
こんなの初めて。。。
スノーシューでペタペタ踏み固められた?
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
1番鬱陶しい感じ 天気予報、気温予報見て、日陰、橋の上は気を付けてください |
コース状況/ 危険箇所等 |
スノーシュー使う方が多いんでしょうか、、、 非常に踏み固められて永遠とスロープ状態が続きます 西島駅から上、大剣神社方面は通った人が少ないのか個人的には登り易かったです 下山に使った尾根コースは予想通りスロープ状 チェーンスパイク、アイゼンなくても登れますが素直に履いた方が楽かな 自分は使いませんでした(12本アイゼンは携行しています) |
写真
撮影機器:
装備
備考 | 今回、飲料水に初めてレモネードを持って行ったんですが 雪山でホットレモネード最高です シーズン通して山とレモネードは相性いいかも |
---|
感想
去年はお付き合い、、、で大晦日に来ませんでしたが
今年は大晦日の剣山復活!!
今回で5回目の大晦日剣山です
いつもは暴風なのに微風、しかも快晴!!
こんなに好条件の大晦日は初めてで本当にいつまでも居たいほどでした
まさか山頂で飯が食えるとは、、、信じられん。。。
更に年始に会った新婚さんと再会したりと、本当に良い締めになりました
https://kochimountaingo.blogspot.com/2023/01/2022last-tsurugisan.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:256人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する