記録ID: 5046097
全員に公開
ハイキング
丹沢
三ノ塔〜大吉初日の出🌅
2023年01月01日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:33
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 504m
- 下り
- 492m
コースタイム
天候 | ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
菩提峠駐車場からの取り付き直後は木の根が剥き出しになっている箇所が多く、ナイトハイクだとルートを見失いやすいかもしれません。日中に一度歩いておくことをオススメします。 |
写真
感想
明けましておめでとうございます🎍
初日の出御来光ハイク、なかなか実現できませんでしたが、ようやく今年叶いました。感無量です。
二〇二三年ということで、「二」ノ塔と「三」ノ塔のピークを踏んで参りました(←無理やり感否めませんが😅)
チビワンは本格的なナイトハイクは初めてだったので、こちらも良い経験になったかと😌
気温は-7度と冷え込んだものの、山頂は無風か微風という好コンディション。
水平線にはわずかに雲があったものの、もう十分過ぎるくらい大吉を引いたような見事な日の出でした。
幸先の良い一年になる気がしてならない😆
今日も自然に感謝!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:189人
あけましておめでとうございます😊
早速の日の出ハイク✨そして最高の御来光🌅
いい年の幕開けですね〜😊
本年も宜しくお願いしま〜す✌️
朝駆け行って参りました🌅
長年「登り初め」は遅れを取っていて悶々としておりましたが、ようやく元日登山を実現することができました😭
最高の御来光🌄が吉兆となってくれることを願ってます。
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします!
素晴らしい初日の出写真をありがとうございます!
厳かな空気も伝わってきました。
山で見る日の出って良いですよねぇ〜。初日の出なら尚更でしょう!
私もついでに良い一年になりそうな気がしちゃいます
今年もどうぞよろしくお願いします💗
お久しぶりです🎵新年からめっちゃ嬉しいです😍
ソロだと日の出山行も比較的自由が効きますが、子連れだとなかなか難しかったりしますよねー🤔
初日の出というタイミングと好天の組み合わせ。まさに僥倖。ありがたやー😭
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします!
愛鷹山へのコメントありがとうございます。元旦は丹沢も最高の景色でしたね!!
相変わらず5Dの写りには惚れ惚れしちゃいます。
チビワン君も大きくなりましたねえ・・うちの子たちは上は高1女子、下が中1男子と
なりましたが、勉強に部活に忙しい高1はともかく中1の方はまだまだ行けるだろうよ、
と思うのだけど元日の愛鷹山はやんわりと拒否されました。
それでも昨年は1度は日帰り木曽駒へ連れ出せたので今年も男同士、どこか景色のいい
山へ登れたらいいなと思います。
今年もお互い安全登山で楽しみましょう!
ミラーレス(RF)への乗り換えモチベーションが全く無いので(笑)、5D4にはまだまだ頑張って頂こうかと😁
お子さんたち、もう高校生に中学生ですかぁ😳
もう雰囲気もガラリと変わりますよねー💦
sun_clearさんの丹沢ショイコレコで初めてコメントさせて頂いた時のことを思い出しましたが、別人のように立派になられたんでしょうね☺️
やんわりと拒否るテクニックとかも😂
今年もオトコ同士の山旅ができるといいですね!👍
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する