ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 504920
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

プチ・トラバース源太ヶ岳・大深岳・小畚山・三ツ石山 松川温泉から馬蹄縦走

2014年09月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:57
距離
14.6km
登り
975m
下り
964m

コースタイム

日帰り
山行
5:43
休憩
1:07
合計
6:50
10:07
35
10:42
10:42
53
11:35
11:35
21
11:56
12:01
17
12:18
12:18
6
12:24
12:25
52
13:17
13:21
33
13:54
13:58
25
14:23
14:34
23
14:57
15:39
36
16:53
16:53
4
16:57
ゴール地点
天候 曇り後、晴れ
気温:14〜20度位
風:所によりやや強い風、ほぼ弱い風、後半は無風。
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所は有りません。また迷うようなポイントも有りません。
三ツ石山荘から松川温泉へのルートは、やや泥濘。
その他周辺情報 松川温泉!
この駐車場には10台が。
2014年09月06日 10:00撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
9/6 10:00
この駐車場には10台が。
丸森川の橋〜、あって良かった〜!
(丸森川出合)
2014年09月06日 10:42撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4
9/6 10:42
丸森川の橋〜、あって良かった〜!
(丸森川出合)
水場。
飲んでみました。
2014年09月06日 11:07撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
3
9/6 11:07
水場。
飲んでみました。
至る所に!
2014年09月06日 11:36撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
9/6 11:36
至る所に!
ご婦人方、20人以上のパーティ。秋田からだとか。結構(失礼)ご年配の皆さんでしたがお元気ですね〜。
2014年09月06日 11:42撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
9/6 11:42
ご婦人方、20人以上のパーティ。秋田からだとか。結構(失礼)ご年配の皆さんでしたがお元気ですね〜。
この辺まで眺望ありせんでしたが、岩手山〜!
2014年09月06日 11:42撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
3
9/6 11:42
この辺まで眺望ありせんでしたが、岩手山〜!
今日のお目当て、見っけ!
2014年09月06日 11:48撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
9/6 11:48
今日のお目当て、見っけ!
ご婦人方、抜いたのに、写真撮ってたら抜かされてしまった。
2014年09月06日 11:48撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
3
9/6 11:48
ご婦人方、抜いたのに、写真撮ってたら抜かされてしまった。
予定通り2時間で到着。左は勿論岩手山。
2014年09月06日 11:56撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
9/6 11:56
予定通り2時間で到着。左は勿論岩手山。
西の方。大深岳。
2014年09月06日 11:57撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
9/6 11:57
西の方。大深岳。
南の方。
小畚、三ツ石山も!これから行きます。
2014年09月06日 11:58撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
9/6 11:58
南の方。
小畚、三ツ石山も!これから行きます。
おきまり、岩手山!
2014年09月06日 11:58撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
3
9/6 11:58
おきまり、岩手山!
源太ヶ岳を過ぎて、振り返っての源太ヶ岳と岩手山。
2014年09月06日 12:06撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
9/6 12:06
源太ヶ岳を過ぎて、振り返っての源太ヶ岳と岩手山。
大深岳〜。
2014年09月06日 12:14撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
9/6 12:14
大深岳〜。
何かの雑誌、本で、大「ブカ」岳と書いてあった様な気がしますが、大フカ岳なんですね・・・。
2014年09月06日 12:25撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
9/6 12:25
何かの雑誌、本で、大「ブカ」岳と書いてあった様な気がしますが、大フカ岳なんですね・・・。
写真奥は八幡平、グレートトラバースの田中陽希さんは、今日は八幡平の予定でしたが、今頃は着いたのかな〜?
(と、この時はそう思ってましたが、丁度この頃に八幡平に着いていたようです。)
2014年09月06日 12:29撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
9/6 12:29
写真奥は八幡平、グレートトラバースの田中陽希さんは、今日は八幡平の予定でしたが、今頃は着いたのかな〜?
(と、この時はそう思ってましたが、丁度この頃に八幡平に着いていたようです。)
小畚と三ツ石(写真中央)、まだ遠いね〜。
2014年09月06日 12:35撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
9/6 12:35
小畚と三ツ石(写真中央)、まだ遠いね〜。
左は源太ヶ岳、岩手山と。
2014年09月06日 12:37撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
9/6 12:37
左は源太ヶ岳、岩手山と。
小畚への道が見えます。
2014年09月06日 12:41撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
9/6 12:41
小畚への道が見えます。
また振り返って、源太ヶ岳。
2014年09月06日 12:42撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
9/6 12:42
また振り返って、源太ヶ岳。
小畚山が近づいてきました。
2014年09月06日 12:51撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
9/6 12:51
小畚山が近づいてきました。
大深岳と小畚山の鞍部からの岩手山。
2014年09月06日 12:56撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
9/6 12:56
大深岳と小畚山の鞍部からの岩手山。
振り返って、大深岳。降りてきたジグザク道。
2014年09月06日 12:59撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
9/6 12:59
振り返って、大深岳。降りてきたジグザク道。
小畚って、こっちから見ると、こんななんだ〜。
2014年09月06日 13:00撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
3
9/6 13:00
小畚って、こっちから見ると、こんななんだ〜。
小畚山、到ちゃ〜く!
2014年09月06日 13:17撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
9/6 13:17
小畚山、到ちゃ〜く!
山頂から源太ヶ岳。
2014年09月06日 13:17撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
9/6 13:17
山頂から源太ヶ岳。
大深岳〜源太ヶ岳の稜線。
2014年09月06日 13:18撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
9/6 13:18
大深岳〜源太ヶ岳の稜線。
烏帽子山(乳頭山)と奥には雲の中の秋田駒。
2014年09月06日 13:18撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
9/6 13:18
烏帽子山(乳頭山)と奥には雲の中の秋田駒。
岩手山。写真では良く分かりませんが、岩手山の下には黒倉山が。姥倉山、犬倉山も。
2014年09月06日 13:19撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
9/6 13:19
岩手山。写真では良く分かりませんが、岩手山の下には黒倉山が。姥倉山、犬倉山も。
小畚を離れ、
2014年09月06日 13:20撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
9/6 13:20
小畚を離れ、
ニセ小畚を通り、三ツ石山へ向かいます。手前はニセニセ小畚?
2014年09月06日 13:26撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
9/6 13:26
ニセ小畚を通り、三ツ石山へ向かいます。手前はニセニセ小畚?
ニセ小畚と三ツ石山。
2014年09月06日 13:28撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
9/6 13:28
ニセ小畚と三ツ石山。
振り返って。秋の気配。
2014年09月06日 13:33撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
9/6 13:33
振り返って。秋の気配。
振り返って。これまで今日歩いてきたコースの全容。
2014年09月06日 13:38撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
3
9/6 13:38
振り返って。これまで今日歩いてきたコースの全容。
写真右奥が源太ヶ岳、左奥が大深岳。左端が小畚山!
2014年09月06日 13:41撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
9/6 13:41
写真右奥が源太ヶ岳、左奥が大深岳。左端が小畚山!
まだ咲いてんだ〜。
2014年09月06日 13:42撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
9/6 13:42
まだ咲いてんだ〜。
もうじき三ツ石山。秋なんだな〜。
2014年09月06日 13:44撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
9/6 13:44
もうじき三ツ石山。秋なんだな〜。
また振り返って。
2014年09月06日 13:44撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
9/6 13:44
また振り返って。
烏帽子(乳頭山)と秋駒。
2014年09月06日 13:44撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
9/6 13:44
烏帽子(乳頭山)と秋駒。
2014年09月06日 13:45撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
9/6 13:45
三ツ石の下に、三ツ沼が見えます。
2014年09月06日 13:48撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
9/6 13:48
三ツ石の下に、三ツ沼が見えます。
三ツ沼も好きですが、三ツ石山麓の笹原が好きなんです。
2014年09月06日 13:51撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
3
9/6 13:51
三ツ沼も好きですが、三ツ石山麓の笹原が好きなんです。
今が盛りに、
2014年09月06日 13:54撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
9/6 13:54
今が盛りに、
一杯咲いてます。
2014年09月06日 13:54撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
4
9/6 13:54
一杯咲いてます。
三ツ沼に到着!
2014年09月06日 13:56撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
9/6 13:56
三ツ沼に到着!
一面の笹原。
2014年09月06日 13:58撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
9/6 13:58
一面の笹原。
こんなのとか、
2014年09月06日 14:07撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
9/6 14:07
こんなのとか、
こんなのが。
2014年09月06日 14:07撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
9/6 14:07
こんなのが。
やっと、
2014年09月06日 14:13撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
9/6 14:13
やっと、
三ツ石に
2014年09月06日 14:20撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
9/6 14:20
三ツ石に
到着しました!
2014年09月06日 14:21撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
3
9/6 14:21
到着しました!
三ツ石山の山頂から今日の山行の全容!良く歩きました。
2014年09月06日 14:24撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
2
9/6 14:24
三ツ石山の山頂から今日の山行の全容!良く歩きました。
お決まりの岩手山!
2014年09月06日 14:24撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
3
9/6 14:24
お決まりの岩手山!
ちょっとアップで。
2014年09月06日 14:25撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
5
9/6 14:25
ちょっとアップで。
三ツ石山を降りて、三ツ石山荘へ向かいます。
2014年09月06日 14:40撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
9/6 14:40
三ツ石山を降りて、三ツ石山荘へ向かいます。
三ツ石山荘の前の池?
2014年09月06日 14:58撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
9/6 14:58
三ツ石山荘の前の池?
池と三ツ石山!
2014年09月06日 14:58撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
9/6 14:58
池と三ツ石山!
2014年09月06日 16:01撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
9/6 16:01
2014年09月06日 16:01撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
1
9/6 16:01
奥産道方面へは、まだ通行止め。
2014年09月06日 16:15撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
9/6 16:15
奥産道方面へは、まだ通行止め。
一瞬の展望。最後の岩手山。
2014年09月06日 16:29撮影 by  DMC-FS7, Panasonic
5
9/6 16:29
一瞬の展望。最後の岩手山。

感想

今日も娘を高校へ部活に送り届けてからの山行。

今日のコースは、今年の目標の一つ、馬蹄縦走。
普段、マイカーが自由に使えないので、バス利用での山行も考えてましたが、
娘を送ってからであれば、車を使って良いというので、
松川温泉に10時前頃に到着し10時のスタート。

バス利用の場合、正味7時間しか取れないので、
今日は、次回からのために、コースタイムの確認を優先としました。

10時にスタートして、7時間だから、17時の到着を目標。
結果は、ほぼ私の計画通りに歩くことが出来ました。

これなら「バス利用」でも大丈夫!
これからは、いつでも来れるぞ〜!
でも今年は、来れても、あと一回くらいかな〜?

紅葉の頃にもう一回、とは思いますが、紅葉は来週か再来週がピークかも??
でも今日の色付き具合を見る限り、なんか、今年の紅葉は???
素人なので良く(全く)分かりませんけどね。

でも、もう9月ですね〜。
三ツ石山とかは、今月中には紅葉の盛りになります。
今日はまだ6日ですが、既に秋の気配を感じる光景でした。
それに、日が短くなってしまったなァ・・・。

なおこのコース、紅葉に限らず、天気が良ければ眺望の良いコースかも。
個人的には三ツ石より小畚山がお気に入りなので、
特に今日は北側からの小畚も見れたし、天気は程々でしたが
満足の一日でした!


ところで、
「グレート・トラバース」の田中陽希さんは、昨日岩手山を降り松川温泉に
宿泊して、今日は八幡平へ向かったよう。

春頃に、たまたまTVを見て、岩手山は?早池峰は?と、岩手に来られた際は、
応援したいものだと思ってはいましたが・・・。
当初、岩手山の予定は8月の最後の土日だったはず。
全行程歩きなので、予定はズレて当然ですが、もし土日の場合は私も登ろうと
ミーハーと思われるかもしれませんが、考えていました。

田中さんは、結局は昨日に岩手山、今日は松川温泉から八幡平へ。
八幡平へ行けば会えたのかもしれないが、こんな私でさえ会って見たいと
思うのだから・・・。
土曜の八幡平?
なにせ日本一?気軽に登れる百名山。
どんだけ人が集まるのだろう???
邪魔にならないように、私は遠慮しましょう・・・。
と言うより、私が行きたい山へ行きましょう。

*****************************************************************************************************************************************************************************************************

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:924人

コメント

念願
念願叶いましたね。
おめでとうございます!
お天気に恵まれてなによりでしたね
2014/9/7 22:07
Re: 念願
どうもどうも
おかげさまで、また一つ念願かないました
今月中に、もう一回、とは思いますが、お天気次第でしょうかねェ〜。
2014/9/7 23:35
おめでとうございます
rinrinrinrinさん、こんばんは。

今年の目標クリアですね、おめでとうございます。
相変わらず長距離を軽々とこなしていますね、凄いです。

山登りを始めてすぐの頃、無謀にも馬蹄縦走を試みましたが、
雪渓と雨にあって断念。
3年前はガスで一面真っ白の中を歩きました。
rinさんのように裏岩手の景色を楽しんでみたい、羨ましいです
2014/9/8 23:07
Re: おめでとうございます
どうもどうも
長距離、ぜんぜん軽々では無いんですけど、
なんか、せっかく山へ来て、短時間で帰ってしまったら勿体無い?ような感じ??
がして・・・。
6・7時間は歩かないと、勿体無い・勿体無い。ほとんど病気の域かも?
今月中に、もう一回行ければ行きたいし、rikyuさんが先日行った烏帽子とかにも
行きたいし・・・。
9月、行きたい所が一杯あって、悩みますね〜
2014/9/8 23:42
ついに!
rinrinrinrinさん、こんばんわ。
遅いコメントで失礼します。

いつかなーいつかなーと、勝手に待っていました。
この縦走コースを歩くなら、振り返らなくても岩手山が見られる、反時計周りが良いと思っています。

事前の計画がしっかりしているから、時間もずれること無く歩けるのですね。
勉強になります。
2014/9/9 0:43
Re: ついに!
コメント、ありがとうございます。
実は〜・・・、今回のこのコースの計画、ginalteさんのレコも参考
させて頂いておりました。 m(__)m
事前の計画が出来たのはginalteさんをはじめ、ヤマレコユーザーの皆さんの
おかげです。
こちらこそ勉強させて頂いております。
ありがとうございます。m(__)m
2014/9/9 21:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら