記録ID: 5055587
全員に公開
ハイキング
丹沢
日程 | 2023年01月03日(火) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴 |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 5時間58分
- 休憩
- 48分
- 合計
- 6時間46分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2023年01月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by miyaman
明けましておめでとうとバースデー登山です
ヘルニアを拗らせ3年経ちますが左足が今もダメダメですが、
無理をしないペースでならと思い久々に登りました。
水分補給を怠らない事、足吊りをしない事を心がけて
足は最後の登り手前辛いものの呼吸は乱れることなく登頂
完治しないと縦走はダメですが、一つ山を行くのは何とか復活出来るかなぁ?って?
とにかく久しぶりで木々の存在やたくましさ清々しい景色を味わいながら気持ち良かったです。
今後も体力維持回復に向けて行きたいところです。
丹沢に感謝!
ヘルニアを拗らせ3年経ちますが左足が今もダメダメですが、
無理をしないペースでならと思い久々に登りました。
水分補給を怠らない事、足吊りをしない事を心がけて
足は最後の登り手前辛いものの呼吸は乱れることなく登頂
完治しないと縦走はダメですが、一つ山を行くのは何とか復活出来るかなぁ?って?
とにかく久しぶりで木々の存在やたくましさ清々しい景色を味わいながら気持ち良かったです。
今後も体力維持回復に向けて行きたいところです。
丹沢に感謝!
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:136人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する