ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5074048
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

六甲山/妙法寺駅〜高取山〜菊水山〜鍋蓋山〜再度山〜新神戸駅

2023年01月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
かずぽん その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:13
距離
16.5km
登り
1,004m
下り
1,025m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:49
休憩
0:57
合計
6:46
8:40
11
8:51
8:51
16
9:07
9:09
29
9:38
9:38
3
9:41
9:41
5
9:46
9:48
5
9:53
9:54
12
10:06
10:08
12
10:20
10:20
37
10:57
10:57
38
11:35
11:41
23
12:04
12:12
30
12:42
12:43
29
13:12
13:13
29
13:42
14:09
30
14:39
14:40
19
14:59
14:59
9
15:08
15:14
6
15:20
15:20
5
15:25
15:25
1
15:26
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り、風穏やか。
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き、地下鉄妙法寺駅まで
帰り、地下鉄新神戸駅から
コース状況/
危険箇所等
問題無し
地下鉄妙法寺駅からスタート.新年初ハイキングなので,原点に返って,西六甲の妙法寺から新神戸間の山を縦断.
なお,駅構内のトイレはウォシュレットがないのでいまいち.
2023年01月08日 08:32撮影 by  iPhone 7, Apple
1/8 8:32
地下鉄妙法寺駅からスタート.新年初ハイキングなので,原点に返って,西六甲の妙法寺から新神戸間の山を縦断.
なお,駅構内のトイレはウォシュレットがないのでいまいち.
駅スグにコンビニがあるので,昼食の買出しに便利.
2023年01月08日 08:33撮影 by  iPhone 7, Apple
1/8 8:33
駅スグにコンビニがあるので,昼食の買出しに便利.
妙法寺駅から登山口に向かうため,いったん谷を降りなければならないのが気分的にもったいない.
2023年01月08日 08:43撮影 by  iPhone 7, Apple
1/8 8:43
妙法寺駅から登山口に向かうため,いったん谷を降りなければならないのが気分的にもったいない.
妙法寺もまだ新年の雰囲気を残している.一応国宝指定されているらしい.大通りの石碑に書いてあった.
2023年01月08日 08:52撮影 by  iPhone 7, Apple
1/8 8:52
妙法寺もまだ新年の雰囲気を残している.一応国宝指定されているらしい.大通りの石碑に書いてあった.
登山口手前の公園.水の補給ができる.登山前にコップ一杯水を飲んでスタート.
2023年01月08日 09:07撮影 by  iPhone 7, Apple
1/8 9:07
登山口手前の公園.水の補給ができる.登山前にコップ一杯水を飲んでスタート.
高取山は表参道はきれいに舗装されているけど,裏からの登山道は,むき出しの岩が多いので,結構歩きにくい.しかし大した距離があるわけではないので,地元の少年野球が集団でランニングしていたり,地元の老人が手ぶらで上り下りしている.
2023年01月08日 09:14撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/8 9:14
高取山は表参道はきれいに舗装されているけど,裏からの登山道は,むき出しの岩が多いので,結構歩きにくい.しかし大した距離があるわけではないので,地元の少年野球が集団でランニングしていたり,地元の老人が手ぶらで上り下りしている.
高取神社奥宮の荒熊神社で初もうで(1回目).
2023年01月08日 09:41撮影 by  iPhone 7, Apple
1/8 9:41
高取神社奥宮の荒熊神社で初もうで(1回目).
地元の方が奉納した鳥居が並んでいて,割とフォトジェニックな感じ.
2023年01月08日 09:41撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/8 9:41
地元の方が奉納した鳥居が並んでいて,割とフォトジェニックな感じ.
高取神社で初もうで(2回目).結構熱心に拝んでいる参拝者が多い.
2023年01月08日 09:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1/8 9:47
高取神社で初もうで(2回目).結構熱心に拝んでいる参拝者が多い.
高取神社からの神戸市の眺め.モヤがかかっていて見通しはいまいち.
2023年01月08日 09:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/8 9:49
高取神社からの神戸市の眺め.モヤがかかっていて見通しはいまいち.
次の菊水山に向かうため,表参道を下山.
2023年01月08日 09:50撮影 by  iPhone 7, Apple
1/8 9:50
次の菊水山に向かうため,表参道を下山.
月見茶屋まえで,猫の集団が食後の休憩中.人が近づいても全く動じない.
2023年01月08日 09:53撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/8 9:53
月見茶屋まえで,猫の集団が食後の休憩中.人が近づいても全く動じない.
猫の集団から離れた路傍にも猫が一匹.集団からハブられたか?ちょっと自信なさげ.
2023年01月08日 09:57撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/8 9:57
猫の集団から離れた路傍にも猫が一匹.集団からハブられたか?ちょっと自信なさげ.
安井茶屋横の広場でトイレ休憩.登山道はトイレ裏から続いている.
2023年01月08日 10:03撮影 by  iPhone 7, Apple
1/8 10:03
安井茶屋横の広場でトイレ休憩.登山道はトイレ裏から続いている.
トイレ裏にある縦走路は,ほぼすべて階段が整備されてる.途中の階段は段差が高すぎて歩きにくいのが難点.
2023年01月08日 10:10撮影 by  iPhone 7, Apple
1/8 10:10
トイレ裏にある縦走路は,ほぼすべて階段が整備されてる.途中の階段は段差が高すぎて歩きにくいのが難点.
高取山すぐ裏は住宅街になっているので,しっかりとした堰堤が整備されている.過去に土砂崩れか何かあったのかもしれない.
2023年01月08日 10:16撮影 by  iPhone 7, Apple
1/8 10:16
高取山すぐ裏は住宅街になっているので,しっかりとした堰堤が整備されている.過去に土砂崩れか何かあったのかもしれない.
すなっく黒帯を通過.不景気に負けず今年も営業中の様だ.
2023年01月08日 10:23撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/8 10:23
すなっく黒帯を通過.不景気に負けず今年も営業中の様だ.
但し営業時間はAM11時〜PM06時と短め.かなり健全なスナックの様子.
2023年01月08日 10:24撮影 by  iPhone 7, Apple
1/8 10:24
但し営業時間はAM11時〜PM06時と短め.かなり健全なスナックの様子.
鵯越駅手前の商店で休憩.少し腹が減ってきたので,ワッフルで充電.
2023年01月08日 10:57撮影 by  iPhone 7, Apple
1/8 10:57
鵯越駅手前の商店で休憩.少し腹が減ってきたので,ワッフルで充電.
昨日の雨の影響か?浄水場脇の烏原川の水量が少し多め.
2023年01月08日 11:11撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/8 11:11
昨日の雨の影響か?浄水場脇の烏原川の水量が少し多め.
菊水山めがけて登山開始.相変わらず傾斜がきつくて汗だくになった.あと多くの登山客やトレラン客に追い抜かれる状態で,かなりの人数が菊水山を登っていた.
2023年01月08日 11:58撮影 by  iPhone 7, Apple
1/8 11:58
菊水山めがけて登山開始.相変わらず傾斜がきつくて汗だくになった.あと多くの登山客やトレラン客に追い抜かれる状態で,かなりの人数が菊水山を登っていた.
菊水山登頂.少し休憩.新年1月とは思えない陽気で汗だくになり,水をがぶ飲み.ひと心地ついて気が付いたが,演歌を歌っているおじさんがいた.
2023年01月08日 12:04撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/8 12:04
菊水山登頂.少し休憩.新年1月とは思えない陽気で汗だくになり,水をがぶ飲み.ひと心地ついて気が付いたが,演歌を歌っているおじさんがいた.
登山道わきにあった張り紙.大会の告知の様子.
2023年01月08日 12:14撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/8 12:14
登山道わきにあった張り紙.大会の告知の様子.
一旦,菊水山を下山し,鍋蓋山に登り返す手前の,吊り橋まで到着.ここに至る下山ルートは毎回歩きにくい.
2023年01月08日 12:42撮影 by  iPhone 7, Apple
1/8 12:42
一旦,菊水山を下山し,鍋蓋山に登り返す手前の,吊り橋まで到着.ここに至る下山ルートは毎回歩きにくい.
鍋蓋山への登り返しは,そそり立つ壁の様だ.九十九折れの道を無心で登る.
2023年01月08日 12:46撮影 by  iPhone 7, Apple
1/8 12:46
鍋蓋山への登り返しは,そそり立つ壁の様だ.九十九折れの道を無心で登る.
伸びり切ってしまえば,平たんに近い尾根道なので,早歩き気味で進める.
2023年01月08日 13:10撮影 by  iPhone 7, Apple
1/8 13:10
伸びり切ってしまえば,平たんに近い尾根道なので,早歩き気味で進める.
鍋蓋山到着.かなり疲労が溜まってヘトヘト.
2023年01月08日 13:12撮影 by  iPhone 7, Apple
3
1/8 13:12
鍋蓋山到着.かなり疲労が溜まってヘトヘト.
鍋蓋山の看板が新しくなっている気がする.1年以上来ていないので,記憶があいまいだが.
2023年01月08日 13:13撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/8 13:13
鍋蓋山の看板が新しくなっている気がする.1年以上来ていないので,記憶があいまいだが.
再度公園駐車場裏にでるショートカットを使って到着.
2023年01月08日 13:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1/8 13:30
再度公園駐車場裏にでるショートカットを使って到着.
2023年一発目なので,豪華カニ汁を持参.穏やかな気候だが,休憩すると汗冷えしてやはり寒いので,暖かい汁ものが有難い.
2023年01月08日 13:48撮影 by  iPhone 7, Apple
2
1/8 13:48
2023年一発目なので,豪華カニ汁を持参.穏やかな気候だが,休憩すると汗冷えしてやはり寒いので,暖かい汁ものが有難い.
再度公園を出発.湖面に反射した木々と青空は偶然撮影.
2023年01月08日 14:14撮影 by  iPhone 7, Apple
1/8 14:14
再度公園を出発.湖面に反射した木々と青空は偶然撮影.
蛇谷道は一軒あれているが,傾斜もほとんどなく,石畳が敷かれているので,昔は利用頻度の高い道だったと推定.石畳で傾斜も緩やかなので,マウンテンバイク3人組がダウンヒルを楽しんでいた.
2023年01月08日 14:22撮影 by  iPhone 7, Apple
1/8 14:22
蛇谷道は一軒あれているが,傾斜もほとんどなく,石畳が敷かれているので,昔は利用頻度の高い道だったと推定.石畳で傾斜も緩やかなので,マウンテンバイク3人組がダウンヒルを楽しんでいた.
車道に出ると,今まで意識していなかった高雄山への登山ルートに気が付いた.かなりの傾斜だ.
2023年01月08日 14:32撮影 by  iPhone 7, Apple
1/8 14:32
車道に出ると,今まで意識していなかった高雄山への登山ルートに気が付いた.かなりの傾斜だ.
市ケ原到着.3連休の中日のためか,キャンプ客多め.皆さん焚火をしているので結構煙い.
2023年01月08日 14:39撮影 by  iPhone 7, Apple
1/8 14:39
市ケ原到着.3連休の中日のためか,キャンプ客多め.皆さん焚火をしているので結構煙い.
五本松堰堤の貯水池に到着.これまで下山しなかったので気が付かなかったが,堰堤の向こうにハーブ園行のロープウェイが見えて,なかなかの景色だ.
2023年01月08日 14:57撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/8 14:57
五本松堰堤の貯水池に到着.これまで下山しなかったので気が付かなかったが,堰堤の向こうにハーブ園行のロープウェイが見えて,なかなかの景色だ.
ズームで撮影したロープウェイ.スマホだと画質が悪い.
2023年01月08日 15:00撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/8 15:00
ズームで撮影したロープウェイ.スマホだと画質が悪い.
下山中は日差しが無くなり肌寒くなっていたが,神戸市の展望が見えたとたんに日差しが出て,少し面白い写真になった.
2023年01月08日 15:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/8 15:09
下山中は日差しが無くなり肌寒くなっていたが,神戸市の展望が見えたとたんに日差しが出て,少し面白い写真になった.
布引の雄滝も水量多め.
2023年01月08日 15:15撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/8 15:15
布引の雄滝も水量多め.
新神戸駅到着直前に猫2匹発見.スマホを近づけると,左の猫がこれまで右の猫にゴロゴロ甘えていたのに,急に向こうを向いてしまった.
2023年01月08日 15:24撮影 by  iPhone 7, Apple
1
1/8 15:24
新神戸駅到着直前に猫2匹発見.スマホを近づけると,左の猫がこれまで右の猫にゴロゴロ甘えていたのに,急に向こうを向いてしまった.
無事,新神戸駅到着.予定より20分遅れ.この後,コンビニでビールを買って祝杯.
2023年01月08日 15:26撮影 by  iPhone 7, Apple
1/8 15:26
無事,新神戸駅到着.予定より20分遅れ.この後,コンビニでビールを買って祝杯.
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 タオル

感想

新年初日の西六甲ハイキングは,少し距離が長く設定してしまい,足首が痛い.まだ長距離縦走に対する耐性ができていない.が,大きな怪我も無く,穏やかな気候であったので,ヨシとしましょう.

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:487人

コメント

初登山、お天気も良く無事縦走 良かったですネ
次回のヤマレコ楽しみにしています。
カニ汁今度買ってみよう〜
2023/1/9 18:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら