また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 507785
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

常念岳(一ノ沢コースピストン)

2014年09月12日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.5km
登り
1,662m
下り
1,660m

コースタイム

日帰り
山行
6:30
休憩
1:05
合計
7:35
5:30
5:30
10
5:40
5:40
35
6:15
6:15
15
6:30
6:30
20
烏帽子沢
6:50
6:50
25
7:15
7:15
55
胸突八丁
8:10
8:25
55
常念乗越
9:20
9:40
35
10:15
10:20
35
10:55
10:55
15
胸突八丁
11:10
11:35
15
11:50
11:50
10
12:00
12:00
25
12:25
12:25
10
12:35
12:35
10
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
一ノ沢登山口駐車場利用(無料)
朝5:00の時点で7割ほど駐車。私が下山した13時前でほぼ満車で、数台が路駐の状態でした。
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:一ノ沢登山口にあり。
登山道状況
登山口〜胸突八丁:傾斜はほぼなだらか。大小の石コロや岩があり、歩きやすくはないが道は明瞭。沢沿いの道なので増水時は要注意。
胸突八丁〜常念乗越:この辺りから勾配がキツくなる。最終水場からは沢を離れ、いよいよ稜線に出る雰囲気。
常念乗越〜常念岳:ひたすらガレた急登でシンドイ。展望の良さがないと精神的にも辛そう。
その他周辺情報 下山後の温泉:ほりでーゆー四季の里
早く目覚めてしまい、ハッキリ言って寝不足ですが、その分早くスタートできました。暗く見えますが、実際は写真よりもうちょっと明るくなってました。
2014年09月12日 05:12撮影 by  T003, KDDI-TS
3
9/12 5:12
早く目覚めてしまい、ハッキリ言って寝不足ですが、その分早くスタートできました。暗く見えますが、実際は写真よりもうちょっと明るくなってました。
初の常念岳を目指します。昨年は膝痛に悩まされたため諦めていましたが、今年、ついにチャレンジです。焦らずゆっくり歩くよう心がけます。
2014年09月12日 05:28撮影 by  T003, KDDI-TS
5
9/12 5:28
初の常念岳を目指します。昨年は膝痛に悩まされたため諦めていましたが、今年、ついにチャレンジです。焦らずゆっくり歩くよう心がけます。
なだらかな登山道を進みます。次第に明るくなり、振り返ると朝日が差しています。
2014年09月12日 06:06撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
9/12 6:06
なだらかな登山道を進みます。次第に明るくなり、振り返ると朝日が差しています。
沢沿いの道が続きます。なだらかで、なかなか標高が上がらない分、後々の傾斜がどれだけキツいのか心配になってきます。
2014年09月12日 06:31撮影 by  T003, KDDI-TS
4
9/12 6:31
沢沿いの道が続きます。なだらかで、なかなか標高が上がらない分、後々の傾斜がどれだけキツいのか心配になってきます。
トリカブト。時々見かけました。
2014年09月12日 07:13撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9
9/12 7:13
トリカブト。時々見かけました。
胸突八丁に到着。この辺りからシンドくなってきます。
2014年09月12日 07:18撮影 by  T003, KDDI-TS
3
9/12 7:18
胸突八丁に到着。この辺りからシンドくなってきます。
寝不足のせいか、朝飯が軽すぎたか、どうにも足が進みません。常念乗越まであと少しなのですが、ゆっくり歩きながらブラックサンダーでエネルギー補給。
2014年09月12日 07:56撮影 by  T003, KDDI-TS
2
9/12 7:56
寝不足のせいか、朝飯が軽すぎたか、どうにも足が進みません。常念乗越まであと少しなのですが、ゆっくり歩きながらブラックサンダーでエネルギー補給。
常念乗越まであと数十m。真っ青な空に常念岳がクッキリ。
2014年09月12日 08:04撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
27
9/12 8:04
常念乗越まであと数十m。真っ青な空に常念岳がクッキリ。
常念乗越。稜線に出ました。前日の天気予報から、好展望を期待していいものかどうかと思っていましたが・・・嬉しい!ナイス展望!槍がお月様を突き刺しそうです。
2014年09月12日 08:09撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
34
9/12 8:09
常念乗越。稜線に出ました。前日の天気予報から、好展望を期待していいものかどうかと思っていましたが・・・嬉しい!ナイス展望!槍がお月様を突き刺しそうです。
ドーナツを食べて休憩後、常念岳へアタックです。ガレた道をエッチラオッチラ登っていきます。
2014年09月12日 08:26撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
14
9/12 8:26
ドーナツを食べて休憩後、常念岳へアタックです。ガレた道をエッチラオッチラ登っていきます。
ついた〜!疲れましたが昨年諦めたピークを踏むことができました。やった!
祠にお賽銭を入れて下山の無事をお祈りします。
2014年09月12日 09:19撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
27
9/12 9:19
ついた〜!疲れましたが昨年諦めたピークを踏むことができました。やった!
祠にお賽銭を入れて下山の無事をお祈りします。
槍・穂高がバッチリと見えています。サイコーだ!
2014年09月12日 09:20撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
37
9/12 9:20
槍・穂高がバッチリと見えています。サイコーだ!
オニギリを一つ食べながら。穂高にウットリ。
2014年09月12日 09:20撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
29
9/12 9:20
オニギリを一つ食べながら。穂高にウットリ。
蝶ヶ岳方面は、東側からガスが湧き始めています。南アルプスも八ヶ岳も、ほぼ見えません。
2014年09月12日 09:21撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11
9/12 9:21
蝶ヶ岳方面は、東側からガスが湧き始めています。南アルプスも八ヶ岳も、ほぼ見えません。
今年も行けなかった御嶽山。その右手前には乗鞍岳が見えています。
2014年09月12日 09:26撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
17
9/12 9:26
今年も行けなかった御嶽山。その右手前には乗鞍岳が見えています。
山頂に着いた時から気になっていた鳴き声の方へ近づいてみると・・・いましたぁ。ライチョウくん。5羽程の家族で居ました。お母さんだけがグェグェと鳴いていました。
2014年09月12日 09:28撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
27
9/12 9:28
山頂に着いた時から気になっていた鳴き声の方へ近づいてみると・・・いましたぁ。ライチョウくん。5羽程の家族で居ました。お母さんだけがグェグェと鳴いていました。
ほんの数十秒のコンタクトでしたが、初のライチョウ家族に出遭えて嬉しさ倍増です。彼らはこの後谷の方へ下りて行きました。
2014年09月12日 09:28撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
14
9/12 9:28
ほんの数十秒のコンタクトでしたが、初のライチョウ家族に出遭えて嬉しさ倍増です。彼らはこの後谷の方へ下りて行きました。
名残惜しいですが下山とします。大天井岳の向こうには、鷲羽岳やらナントカ五郎やらなんやらかんやら、名峰が連なっていますがどれがナニだか憶えきれません。鷲羽岳は憶えました。目立つから。
2014年09月12日 09:41撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
18
9/12 9:41
名残惜しいですが下山とします。大天井岳の向こうには、鷲羽岳やらナントカ五郎やらなんやらかんやら、名峰が連なっていますがどれがナニだか憶えきれません。鷲羽岳は憶えました。目立つから。
歩きにくいガレ場を、今度は下って常念小屋へ。ここでバッジをゲット!コマクサバージョンです。
常念乗越から最後の眺めを惜しみつつ、下山路へ進みます。
2014年09月12日 10:18撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
11
9/12 10:18
歩きにくいガレ場を、今度は下って常念小屋へ。ここでバッジをゲット!コマクサバージョンです。
常念乗越から最後の眺めを惜しみつつ、下山路へ進みます。
時々見かける色付いた木の葉。秋が近づいてますね。
2014年09月12日 10:39撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
5
9/12 10:39
時々見かける色付いた木の葉。秋が近づいてますね。
この花は?わかりません。ソバナ?
2014年09月12日 11:01撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
8
9/12 11:01
この花は?わかりません。ソバナ?
沢沿いの道を下ります。触ると、やはり冷たいです。気持ちいい。
2014年09月12日 11:09撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
9
9/12 11:09
沢沿いの道を下ります。触ると、やはり冷たいです。気持ちいい。
笠原沢でお昼休憩。今日から冬メニュー。即席雑炊と半熟ゆで卵、そしてホットコーヒーにお決まりデザート。ウマ〜。
2014年09月12日 11:19撮影 by  T003, KDDI-TS
11
9/12 11:19
笠原沢でお昼休憩。今日から冬メニュー。即席雑炊と半熟ゆで卵、そしてホットコーヒーにお決まりデザート。ウマ〜。
食後はノンストップで下ります。往路で無事を祈った山の神に、お礼をして通過します。
2014年09月12日 12:26撮影 by  T003, KDDI-TS
4
9/12 12:26
食後はノンストップで下ります。往路で無事を祈った山の神に、お礼をして通過します。
お昼過ぎにゴール。安曇野でも、まだ晴れると暑いんですね。車内はムンムンでした。
2014年09月12日 12:46撮影 by  T003, KDDI-TS
4
9/12 12:46
お昼過ぎにゴール。安曇野でも、まだ晴れると暑いんですね。車内はムンムンでした。
また買ってしまった。。馬刺し。ただでさえ高速料金が高くつくのに、なんでこんな贅沢しちゃうかな〜。でもウマ〜い!
2014年09月12日 19:36撮影 by  T003, KDDI-TS
19
9/12 19:36
また買ってしまった。。馬刺し。ただでさえ高速料金が高くつくのに、なんでこんな贅沢しちゃうかな〜。でもウマ〜い!

感想

昨年計画したものの、左膝痛により断念してしまった常念岳に今回ついにチャレンジしてきました。昨年の計画では、三股から蝶ヶ岳を経由する周回コースだったのですが、今年は春から夏にかけての4ヶ月間を魚釣りに捧げてしまったため失った体力と、山バッジが欲しい、という気持ちも考慮して、一ノ沢のピストンに計画を変更。おかげでなんとか計画通りに歩ききることができました。いや〜、ヨカッタ!
槍・穂高の好展望、初のライチョウ家族との遭遇と、良いことが多々ありましたが、これからの時期のために新調した38Lのザックは、やはりこれまでより重かったです。なにせ前回まで26Lのザック(夏用)で歩いてましたから、まぁ当然です。

今回はとても良い思いをしましたが、反省点も幾つか・・・
・寝不足を押しての山行は、やっぱりキツイ。場合によっては計画の見直しも検討せねば。
・前回までのザックとは容量、重量が違うのに、なんとなく前回までと同じ感覚で歩いてしまい、後々疲労が出た。
・前半のなだらかながら長い登りで、少しシャリバテ気味になってしまった。初めてのコースは様子を見ながら慎重に。マメなカロリー摂取が、やっぱり大事。っつーか朝飯はしっかり食べなきゃ。
・先月に続き、またしても馬刺しをお土産に購入してしまった。やめられない止まらない。

反省点多いな・・・まだまだ修行が必要ってことですね。
高速料金とガソリン代がかさむため、そう頻繁に北アルプスには行けませんが、10月にもう一度、このエリアにチャレンジする予定です。次回も好天を祈ります。
今日は良い一日になりました。無事に感謝、お山に感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1462人

コメント

雷鳥のヒナ可愛いですね!
seiya さん こんにちは\(^^)/
お久しぶりです!
だいぶ足のほうも回復されたようで
また心地よいレコ 期待してます。
常念は私も大好きな山のひとつで
何度でも訪れたいと思っていますが
何げに蝶への周回はヘビーですからね
まずはピストンで正解だと
で、
馬刺しで いっぱいがうまいんだよなぁ
絶景の常念 おつかれさまでした。
2014/9/13 11:30
念願叶いました。
beelineさん、こんにちは。お久しぶりです
有難いことに最近は膝の痛み無く歩けています。ですがやっぱり、いつ再発するかと心配もしちゃいます(-。-;

念願の常念岳と、好展望と、ライチョウ親子と、三拍子揃っちゃいました 良かったです。もっと体力に自信がついたら、今度は三脵からの周回もチャレンジしてみたいですね

beelineさんは剱岳に行かれたようですね おつかれさまでした。まさに私にとっては憧れの山です。

では、また ちなみに、私の車のカーナビには山梨・長野のお肉屋さんが十数軒 登録されてます(^.^)
2014/9/13 18:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳(一ノ沢ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら