ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5087161
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

【黒斑山*蛇骨岳】縞々のガトーショコラ*浅間山

2023年01月12日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:42
距離
7.6km
登り
584m
下り
576m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:05
休憩
0:36
合計
3:41
8:09
8:10
11
8:21
18
9:03
9:08
10
9:18
9:25
11
9:36
9:41
18
9:59
8
10:07
10:15
5
10:20
10:21
21
10:42
10:50
11
11:01
43
11:44
11:45
1
11:46
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
佐久北ICで降り国道141号線、チェリーパークラインなどで高峰高原ビジターセンターの駐車場に行きました。30分ちょっと位でした。
この日は高峰高原ホテルの近くになるにつれて僅かに圧雪・凍結がありましたがほぼ除雪されていて緊張することなく運転できました。
ですがこの時期はやっぱりスタッドレス・チェーンは必須です。

車は高峰高原ビジターセンターの駐車場に駐車。(無料)
30台くらい停められるでしょうか??
この日は良い天気が良かったですが平日ということもあり8時前で10台位停まっていたでしょうか。
満車の場合はASAMA2000の駐車場に停めて下さいとのこと。
高峰高原ホテルは当たり前ですが宿泊者優先です。
ビジターセンターにトイレがありますが8時からだったかと思います。(未確認)
訂正→トイレは9時から。それまではスキー場のトイレを使って下さいとのことらしいです。(chata0416さんのレコから勝手に引用させてもらいました)
もしかしたら日によって変わるのかも??
コース状況/
危険箇所等
■浅間山は現在噴火警報レベル1です。前掛山まで登れますしまた賽ノ河原まで降りることは出来るようですが積雪期に下に降りる方は余り居ないかと思います。
詳しくは下記「気象庁」のHP参照で。
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/306.html

■積雪はあっても道は分かり易くリボンも沢山あります。ほぼ間違えることは無いと思いますが地図は持って行きましょう!
前々日に積雪があった様ですがこの日はしっかりトレースがあり適度に締まって歩きやすかったです。

今回は12本のアイゼンも持って行きましたが終始チェーンスパイクで歩きました。
例年に比べて積雪少ない様な?ワカンを一応持って行きましたが出番なしでしたが、ラチェット式のベルトに交換してから使っていなかったので最後の平らなところだけ試しにワカンつけて歩いています。
すれ違った皆さんはそれぞれやはり12本が多かったかな?もちろんチェンスパも多数いました。

【登山口〜槍ヶ鞘(表コース)】
登山口入ってすぐ中コースと表コースに分かれる標柱があります。
しっかりトレースあり。分岐がないのでトレースがなくてもリボンがいっぱいあるので見ながら歩けば間違えることはないかと思います。表コースは富士山に八ヶ岳に御嶽山に北アなど展望できる箇所があります。危険個所も特になし。

【槍ヶ鞘〜トーミの頭】
一旦下ってトーミの頭に登り返します。見た目はきつそうですが距離が無いのでそれ程でもありません。鞍部に中コースの分岐があります。帰りは此処から中コースで下山しました。トーミの頭の浅間山方面は崖になっているので余り端に近づかないように。
トレース無くても迷うことはありません。
トーミの頭への陽当たりの良い斜面は数日も経つと土が出そうなところもありました。

【トーミの頭〜黒斑山】
途中の草すべりの分岐がありますが、ほぼ樹林帯の一本道を登って行くのでこちらも道迷いの危険性なしです。時折浅間山側が切れている所もあるので注意。

【黒斑山〜蛇骨岳】
樹林帯と崖側のトラバースの交互になります。
トラバースは浅間側が崖になっているので注意しましょう。
すれ違い時に踏み抜き注意!

【中コース分岐〜登山口(中コース)】
こちらもトレース、リボンがあるので問題ないです。下り始めは適度な雪質でアイゼンが刺さる感じも心地いい感じ。大分降りて登山口に近づいて来るとリボンのある分岐がありますので左へ!多分右に行くとASANA2000のスキー場の方に行くと思います。樹林帯をひたすら下っていきます。危険箇所なし。


■登山ポスト・・・登山口に登山ポストがあるのですが用紙が無い可能性や結構その場では書きづらいのであらかじめコンパスなどネットで提出するのが良いかと思います。僕は事前にコンパスで提出しました。

■トイレ・・・ビジターセンタが9時から。前日は8時だったり日によって変わるのかも?
それ以前の時間はスキー場のトイレを使って下さいとのこと。
一応最寄りのSA・PAが無難かも。
その他周辺情報 ■下山後は高峰高原ホテル「こまくさの湯」で入浴しました。
内風呂のみ700円。お風呂から富士山や八ヶ岳が見えます!
詳しくは下記HP参照にして下さい!
http://www.takamine-kougen.co.jp

■その後昼食を食べに「草笛」小諸本店に行きました!
くるみそばは癖になる美味しさです!一回は食べてみて下さい!
リンクが切れていたので食べログ貼っておきます。
https://tabelog.com/nagano/A2004/A200402/20001360/

■その後同じ小諸市内にある「大塚酒造」さんへ行ったのですが門前に「新酒は売り切れ」の張り紙が・・・仕方がないので近くの「山一屋酒店」さんに行きお酒を買いました。
こちらも詳しくはHPがないのでインスタを参照にして下さい!
https://www.instagram.com/yamaichiya_sake/
高嶺高原ビジターセンターの駐車場からスタート!
2023年01月12日 08:03撮影 by  ILCE-6500, SONY
12
1/12 8:03
高嶺高原ビジターセンターの駐車場からスタート!
登山口に登山ポストありますが人の陰になっちゃった。
書いて来て入れるかコンパスでの提出が良いかと思います。
今日はいつも通り表コースで!
2023年01月12日 08:08撮影 by  ILCE-6500, SONY
8
1/12 8:08
登山口に登山ポストありますが人の陰になっちゃった。
書いて来て入れるかコンパスでの提出が良いかと思います。
今日はいつも通り表コースで!
高度を上げて行くと奥に北アの面々がズラリ✨
もちろん富士山や八ヶ岳などなども!
2023年01月12日 08:36撮影 by  ILCE-6500, SONY
16
1/12 8:36
高度を上げて行くと奥に北アの面々がズラリ✨
もちろん富士山や八ヶ岳などなども!
積雪の多いところでこのくらいですがしっかり踏まれているので締まっています。
2023年01月12日 08:45撮影 by  ILCE-6500, SONY
10
1/12 8:45
積雪の多いところでこのくらいですがしっかり踏まれているので締まっています。
そして浅間山見えた!
2023年01月12日 09:01撮影 by  ILCE-6500, SONY
24
1/12 9:01
そして浅間山見えた!
槍ヶ鞘到着!
相変わらず美しき山容そして雪化粧がまた素敵ですよね。
暑かったので一回シェルを脱いだのですが風が通るところはやはりちょっと寒いのでまた着る。
2023年01月12日 09:10撮影 by  ILCE-6500, SONY
46
1/12 9:10
槍ヶ鞘到着!
相変わらず美しき山容そして雪化粧がまた素敵ですよね。
暑かったので一回シェルを脱いだのですが風が通るところはやはりちょっと寒いのでまた着る。
トーミの頭!
惚れ惚れしますね〜!
2023年01月12日 09:19撮影 by  ILCE-6500, SONY
36
1/12 9:19
トーミの頭!
惚れ惚れしますね〜!
黒斑山!
2023年01月12日 09:19撮影 by  ILCE-6500, SONY
15
1/12 9:19
黒斑山!
そして蛇骨岳や仙人岳などの外輪山!
2023年01月12日 09:19撮影 by  ILCE-6500, SONY
14
1/12 9:19
そして蛇骨岳や仙人岳などの外輪山!
この日富士山はずっと見えてました。
2023年01月12日 09:20撮影 by  ILCE-6500, SONY
25
1/12 9:20
この日富士山はずっと見えてました。
赤岳から蓼科山などの八ヶ岳!
八ヶ岳の上に甲斐駒と仙丈ケ岳がちょっと見えますね
2023年01月12日 09:20撮影 by  ILCE-6500, SONY
16
1/12 9:20
赤岳から蓼科山などの八ヶ岳!
八ヶ岳の上に甲斐駒と仙丈ケ岳がちょっと見えますね
中央アルプス!
2023年01月12日 09:21撮影 by  ILCE-6500, SONY
16
1/12 9:21
中央アルプス!
御嶽山!
2023年01月12日 09:21撮影 by  ILCE-6500, SONY
26
1/12 9:21
御嶽山!
乗鞍岳!
2023年01月12日 09:21撮影 by  ILCE-6500, SONY
18
1/12 9:21
乗鞍岳!
北アもズラリ!
2023年01月12日 09:21撮影 by  ILCE-6500, SONY
20
1/12 9:21
北アもズラリ!
穂高の山々や槍様もバッチリ!
2023年01月12日 09:22撮影 by  ILCE-6500, SONY
28
1/12 9:22
穂高の山々や槍様もバッチリ!
そして黒斑山到着!
2023年01月12日 09:38撮影 by  ILCE-6500, SONY
47
1/12 9:38
そして黒斑山到着!
では蛇骨岳に向かいます!
崖側のトラバースと・・
2023年01月12日 09:46撮影 by  ILCE-6500, SONY
26
1/12 9:46
では蛇骨岳に向かいます!
崖側のトラバースと・・
樹林帯を交互に進んで行きます。
2023年01月12日 09:49撮影 by  ILCE-6500, SONY
6
1/12 9:49
樹林帯を交互に進んで行きます。
そして蛇骨岳!
風も強くなくそれ程寒くなかったです。
2023年01月12日 10:05撮影 by  ILCE-6500, SONY
28
1/12 10:05
そして蛇骨岳!
風も強くなくそれ程寒くなかったです。
白馬の山々と左に唐松が見えました!
2023年01月12日 10:07撮影 by  ILCE-6500, SONY
15
1/12 10:07
白馬の山々と左に唐松が見えました!
戸隠・高妻・雨飾・焼山方面!
2023年01月12日 10:08撮影 by  ILCE-6500, SONY
19
1/12 10:08
戸隠・高妻・雨飾・焼山方面!
四阿山と左に火打と妙高!
2023年01月12日 10:08撮影 by  ILCE-6500, SONY
24
1/12 10:08
四阿山と左に火打と妙高!
2023年01月12日 10:10撮影 by  ILCE-6500, SONY
10
1/12 10:10
苗場山から仙ノ倉山・谷川岳に一番右は平ヶ岳!
2023年01月12日 10:11撮影 by  ILCE-6500, SONY
13
1/12 10:11
苗場山から仙ノ倉山・谷川岳に一番右は平ヶ岳!
蛇骨岳のちょっと先まで進みここから戻ります!
何度見ても良いな〜!
2023年01月12日 10:12撮影 by  ILCE-6500, SONY
34
1/12 10:12
蛇骨岳のちょっと先まで進みここから戻ります!
何度見ても良いな〜!
良い天気で陽が暖かい。
2023年01月12日 10:19撮影 by  ILCE-6500, SONY
7
1/12 10:19
良い天気で陽が暖かい。
浅間山アップ!
黒斑山に戻りパンなど食べながら休憩!
2023年01月12日 10:42撮影 by  ILCE-6500, SONY
34
1/12 10:42
浅間山アップ!
黒斑山に戻りパンなど食べながら休憩!
トーミの頭を過ぎ下山は中コースから。
2023年01月12日 11:03撮影 by  ILCE-6500, SONY
7
1/12 11:03
トーミの頭を過ぎ下山は中コースから。
樹林帯のコースをひたすら下って行きます。
2023年01月12日 11:04撮影 by  ILCE-6500, SONY
6
1/12 11:04
樹林帯のコースをひたすら下って行きます。
一箇所開けた場所から北ア見れます!
2023年01月12日 11:17撮影 by  ILCE-6500, SONY
9
1/12 11:17
一箇所開けた場所から北ア見れます!
ここまで来たらもうちょっと。
2023年01月12日 11:24撮影 by  ILCE-6500, SONY
7
1/12 11:24
ここまで来たらもうちょっと。
下ったところでせっかくなのでラチェット式にしたワカン履いてみた。
すれ違った女性の方にこの先そんなに雪深いんですか?と聞かれる^^;いえ遊んでいるだけですので・・
ちょっと要調整ですがやっぱり履きやすいですね!
2023年01月12日 11:36撮影 by  iPhone 13, Apple
22
1/12 11:36
下ったところでせっかくなのでラチェット式にしたワカン履いてみた。
すれ違った女性の方にこの先そんなに雪深いんですか?と聞かれる^^;いえ遊んでいるだけですので・・
ちょっと要調整ですがやっぱり履きやすいですね!
トレースのすぐ脇で大人気なく歩く^^;
やっぱりワカンは深いところだと膝くらいまで沈みますね。
2023年01月12日 11:41撮影 by  ILCE-6500, SONY
11
1/12 11:41
トレースのすぐ脇で大人気なく歩く^^;
やっぱりワカンは深いところだと膝くらいまで沈みますね。
そして駐車場に到着!
無事お疲れ様でした!
2023年01月12日 11:45撮影 by  ILCE-6500, SONY
9
1/12 11:45
そして駐車場に到着!
無事お疲れ様でした!
温泉は高峰高原ホテルの「こまくさの湯」で入浴しました。
2023年01月12日 11:56撮影 by  iPhone 13, Apple
12
1/12 11:56
温泉は高峰高原ホテルの「こまくさの湯」で入浴しました。
その後お昼に小諸にある「草笛本店」に来ました。
2023年01月12日 12:54撮影 by  iPhone 13, Apple
10
1/12 12:54
その後お昼に小諸にある「草笛本店」に来ました。
くるみそば多め!と持ち帰りでくるみおはぎ頼みました!
2023年01月12日 13:00撮影 by  iPhone 13, Apple
35
1/12 13:00
くるみそば多め!と持ち帰りでくるみおはぎ頼みました!
大塚酒造さんが新酒売り切れらしいので急遽「山一屋酒店」さんでお酒買いました。
2023年01月12日 13:22撮影 by  iPhone 13, Apple
7
1/12 13:22
大塚酒造さんが新酒売り切れらしいので急遽「山一屋酒店」さんでお酒買いました。
本日のおみや!
2023年01月12日 17:19撮影 by  ILCE-6500, SONY
31
1/12 17:19
本日のおみや!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 サングラス タオル カメラ マスク アルコール消毒液 チェーンスパイク 12本アイゼン ワカン

感想

雪山で行きたいところはいっぱいありますが、晴れているところは以前に降ったきりでだし、雪があるところはたっぷり雪が降り続いているしなかなか行き先が難しい・・
そしてこの日はどこも天気良さそうで谷川や唐松に武尊などでも良かったのですが最近あまりがっつり登っていない身にとっては平日で人の少ないしかもラッセル気味の雪山になってしまったら体力に自信が・・と言う訳でそのうちに^^;
赤城の霧氷もずっと行きたいのでいつもライブカメラをチェックしていてこの前日は最高だったようでiiyuさんやyasubeさんが素敵な霧氷のレコ上げられていましたが夕方には霧氷は落ちてしまった感じで翌日もどうもダメそう・・
実際この日はダメだったっぽいですね。
なので少しはもふもふ感を味わえそうな、そして雪山シーズンには一回は見ておきたい縞々の浅間山見に行って来ました!
この日は本当天気が良く高速から見えたちょっとモルゲンに染まった北アの山々が美しかったです!
そして山の上からでも北アもバッチリ!富士山も八ヶ岳も中央アに谷川連邦など展望良かったです!そして風もそれ程強くなく陽も暖かく快適な雪山を楽しめました。
次回は暫く霧氷見ていないのでそろそろ見たいところだし、もうちょっともふもふ歩きがしたいです^^;

今回も無事に家まで帰ることが出来ました。
今日も神様ありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:560人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山外輪山・黒斑山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら