記録ID: 5098706
全員に公開
雪山ハイキング
北陸
日程 | 2023年01月17日(火) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 快晴 |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | スタートから山頂まで全て雪道 今日の雪はカチカチなのでアイゼン必要 |
---|---|
その他周辺情報 | あっ宝んど |
写真
感想/記録
by tamutake
今週も荒島岳へ。しかも今日は快晴!
銀杏峰と迷ったが先週と比較してみたかったので荒島に。
今日の雪はカチカチでトレースから外れてもズボッと踏みぬかない。先週の晴れや気温アップ、週末の雨などの影響で前回来た時(8日)より積雪量は半分ぐらいまで減っていました。ヤバッ💦ということなので明日や今週末、来週の寒波に期待しましょう。
今日は快晴だった為か展望は素晴らしい日で行って良かったと思いました。しかも期待してなかった霧氷ワールドとなっててビックリでした。
無事登頂して無事下山して感謝。お疲れ山でした。
銀杏峰と迷ったが先週と比較してみたかったので荒島に。
今日の雪はカチカチでトレースから外れてもズボッと踏みぬかない。先週の晴れや気温アップ、週末の雨などの影響で前回来た時(8日)より積雪量は半分ぐらいまで減っていました。ヤバッ💦ということなので明日や今週末、来週の寒波に期待しましょう。
今日は快晴だった為か展望は素晴らしい日で行って良かったと思いました。しかも期待してなかった霧氷ワールドとなっててビックリでした。
無事登頂して無事下山して感謝。お疲れ山でした。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:445人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する