また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 510041
全員に公開
ハイキング
甲信越

弥彦山(表参道)−今回は山ノ神と一緒に−

2014年09月15日(月) [日帰り]
 - 拍手
k-kantaro その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:56
距離
7.1km
登り
751m
下り
714m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:46
休憩
1:10
合計
4:56
9:57
14
スタート地点
10:11
10:15
51
11:06
11:06
44
11:50
11:54
18
12:12
13:01
17
13:18
13:21
40
14:01
14:11
42
14:53
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
いつもの広い駐車場に止めました。GPSログのスタート地点です。競輪の開催日、連休で込んでましたが、まだまだ余裕が有りました。
真っ直ぐ参道に抜ける道(東参道)は工事中で通り抜けできません。正面の一の鳥居に回らなければいけません。
お土産や、ヤヒコジェラード「枝豆」を買ったため、GPSログは神社脇駐車場で止めました。
コース状況/
危険箇所等
雨上がりで、思ったより石の上が滑りやすかったです。
その他周辺情報 弥彦観光協会Webサイト「弥彦浪漫」を参考に。
http://www.e-yahiko.com/

又、おいらの前回のレポートも見てください。
いつもの競輪第一駐車場に駐車、東参道が工事中で通れない為、社屋通りを一の鳥居へ歩いて行きます。正しい名称をサイトで見て初めて知った。弥彦に何年来ているんだ。(笑)
2014年09月15日 10:04撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/15 10:04
いつもの競輪第一駐車場に駐車、東参道が工事中で通れない為、社屋通りを一の鳥居へ歩いて行きます。正しい名称をサイトで見て初めて知った。弥彦に何年来ているんだ。(笑)
ツリフネソウ(釣船草)。
2014年09月15日 10:22撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/15 10:22
ツリフネソウ(釣船草)。
キバナアキギリ(黄花秋桐)。ミズヒキも咲いていますが、オイラのコンデジではピントが合わなくて、うまく撮れない。
2014年09月15日 10:24撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/15 10:24
キバナアキギリ(黄花秋桐)。ミズヒキも咲いていますが、オイラのコンデジではピントが合わなくて、うまく撮れない。
茶屋脇のシュウカイドウ(秋海棠)。
2014年09月15日 10:27撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/15 10:27
茶屋脇のシュウカイドウ(秋海棠)。
今が見頃です。
2014年09月15日 10:27撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/15 10:27
今が見頃です。
白花もあります。
2014年09月15日 10:27撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
9/15 10:27
白花もあります。
ツルニンジン(蔓人参)。
2014年09月15日 10:43撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/15 10:43
ツルニンジン(蔓人参)。
茶屋のオジサンに咲いていると教えてもらいました。
2014年09月15日 10:43撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/15 10:43
茶屋のオジサンに咲いていると教えてもらいました。
ミヤマママコナ(深山飯子菜)。???。
2014年09月15日 11:02撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/15 11:02
ミヤマママコナ(深山飯子菜)。???。
アップで。
2014年09月15日 11:02撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/15 11:02
アップで。
ホツツジ(穂躑躅)。
2014年09月15日 11:08撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/15 11:08
ホツツジ(穂躑躅)。
アキカラマツ(秋唐松)。
2014年09月15日 11:16撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/15 11:16
アキカラマツ(秋唐松)。
クサボタン(草牡丹)。
2014年09月15日 11:17撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/15 11:17
クサボタン(草牡丹)。
ツルリンドウ(蔓竜胆)。
2014年09月15日 11:26撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/15 11:26
ツルリンドウ(蔓竜胆)。
イヌトウバナ(犬塔花)。
2014年09月15日 11:27撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/15 11:27
イヌトウバナ(犬塔花)。
テンニンソウ(天人草)。
2014年09月15日 11:37撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/15 11:37
テンニンソウ(天人草)。
フムフム・・・。
2014年09月15日 11:37撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/15 11:37
フムフム・・・。
モミジガサでなくて、カニコウモリ(蟹蝙蝠)。???。
2014年09月15日 11:42撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/15 11:42
モミジガサでなくて、カニコウモリ(蟹蝙蝠)。???。
ツルアリドオシ(蔓蟻通し)の果実。一対の花に一つの実。よく見ると花の跡が二つある。
2014年09月15日 11:46撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/15 11:46
ツルアリドオシ(蔓蟻通し)の果実。一対の花に一つの実。よく見ると花の跡が二つある。
これがゲンノショウコ(現の証拠)か?。フウロソウ属だけにハクサンフウロによく似ているけど・・・。
2014年09月15日 11:57撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/15 11:57
これがゲンノショウコ(現の証拠)か?。フウロソウ属だけにハクサンフウロによく似ているけど・・・。
オイラはカタバミ(片喰)を愛しています。
2014年09月15日 11:58撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/15 11:58
オイラはカタバミ(片喰)を愛しています。
タマバシロヨメナ(玉葉白嫁菜)。キク、セリはほとんど当てずっぽう。
2014年09月15日 12:01撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/15 12:01
タマバシロヨメナ(玉葉白嫁菜)。キク、セリはほとんど当てずっぽう。
ヒヨドリバナ(鵯花)。
2014年09月15日 12:01撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/15 12:01
ヒヨドリバナ(鵯花)。
定番の大河津分水。
2014年09月15日 12:14撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
9/15 12:14
定番の大河津分水。
泣いて血を吐く不如帰。
2014年09月15日 13:38撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
9/15 13:38
泣いて血を吐く不如帰。
初めての御対面。植物のホトトギスは杜鵑草、時鳥草と書くんですね。でも、これは自生しているのかな。?
2014年09月15日 13:39撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
9/15 13:39
初めての御対面。植物のホトトギスは杜鵑草、時鳥草と書くんですね。でも、これは自生しているのかな。?
最後に再び、ツルニンジン(蔓人参)。
2014年09月15日 14:28撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
9/15 14:28
最後に再び、ツルニンジン(蔓人参)。

感想

山ノ神に山に行きたい、でも、早起きは嫌だと言われ、となると結局、弥彦か角田になってしまう。それだけお手軽で、重宝な場所なんだけどネ。雨上がりでも泥濘にならない、弥彦山表参道に出かけました。おいらは8月末に行ったばかりだけど。
休日の為、登山者のほか、ハイカーのカップル、お山歩のお年寄り、山ガールの二人連れ、最近多いランナーなど、色々な方が歩いていました。特にお子様を連れた家族がたくさんいました。
下っている時、なんと裸足で登っている人もいて、ビックリ。イヤハヤ、色々な人が、色々な目的でここに来てる事を実感しました。
もう一つホントにビックリ。弥彦で沢登りが出来るとは、このレポートを見てびっくりしました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-509274.html
弥彦山初登頂から50年以上たっているけど、滝が有るのを知ったのも2〜3年前。紅葉のシーズンも終わりの頃、表参道を登っているとき、木々の間から見えて、ヘェ〜と思ったのを覚えています。有って当たり前なんだけどネ。
角田山もそうだけど、弥彦山は愛されていますネ。大切にしないと、神様のバチが当たりますネ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:492人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら