記録ID: 5100548
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
【厳冬期】蓮華岳(丸石尾根)
2023年01月17日(火) 〜
2023年01月18日(水)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 17:29
- 距離
- 20.8km
- 登り
- 1,945m
- 下り
- 1,945m
コースタイム
天候 | ■17日(火) 曇り☁️時々晴れ☀️ 夜半から雪☃️ (風速2~10m/s) 最高気温:5.4℃ 最低気温:-8.6℃ ■18日(水) 雪☃️時々曇り☁️ (風速5~15m/s) 最高気温:-2℃ 最低気温:-10.8℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■踏み抜き多数。ラッセルは膝下から腿程度。 ■2400m岩峰は、登り2ピッチ(45m/25m)の雪壁登り。とにかく雪が悪く 一歩上げるのに難儀する。もっと左のルンゼから登るのが定石らしいが そこも深い雪でどちらにせよ大変…😅 下り懸垂下降は、25m2ピッチの後50mほどクライムダウン。ピンクのナイロンスリングが目印。 |
その他周辺情報 | ■下山後の温泉♨️ 【薬師の湯】 http://o-yakushinoyu.com/ ■下山後のご褒美🍽️ 【鹿ジビエと手作り定食カイザー】 0261-85-0788 長野県大町市大町俵町1851カイザー 大糸タイムスビル 1F https://tabelog.com/nagano/A2005/A200502/20008106/ ※今回はチキンカツ定食を頂く。ここの普通盛りは1合とかなり大盛り😁 |
写真
撮影機器:
感想
■2023.1.17~18 【厳冬期】蓮華岳(丸石尾根)
久しぶりにピークを踏めた…
3年前から登ってみたかった厳冬期の蓮華岳丸石尾根。昨年はテントポールの不調により2200mの幕営適地にて敗退。今回は相棒と2人で。
いやぁ、なかなかハードな山だったな。今朝からしっかり筋肉痛あるもんな… でも頑張って良かった😊
やっぱり一緒に同じ目標に向かって進める仲間は良いな。
ありがとう!! 次はどこ行く?🤣
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:524人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する