記録ID: 5102431
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
日程 | 2023年01月19日(木) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | ☆曇り時々晴れ、一時ホワイトアウト |
アクセス |
利用交通機関
☆鞍掛橋まで雪はまったくありません。このまま春を迎えるでしょうかね?そうそう楽はさせてくれないでしょう。
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | ☆雪は締まっていて、軽アイゼンやスノーシューは携行はしましたが使用しませんでした。 ☆鞍掛尾根に乗ってから登山道に本格的に雪が出てきました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2023年01月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by よしくん
御池岳【水墨画の世界】
大寒波が来る前に・・・
お気に入り、鞍掛橋〜鈴北岳〜御池岳〜奥の平〜青のドリーネのピストンコース。鞍掛尾根に乗った時は御嶽山や北アルプスがくっきり。ホワイトアウトのテーブルランドも魅力的でした。
大寒波が来ます。お楽しみの雪庇銀座の鞍掛尾根、スノーシューでテーブルランド歩き放題、一段と深みを増す青のドリーネ・・・・お願いです!!鞍掛橋までは車で行けますように、笑。
大寒波が来る前に・・・
お気に入り、鞍掛橋〜鈴北岳〜御池岳〜奥の平〜青のドリーネのピストンコース。鞍掛尾根に乗った時は御嶽山や北アルプスがくっきり。ホワイトアウトのテーブルランドも魅力的でした。
大寒波が来ます。お楽しみの雪庇銀座の鞍掛尾根、スノーシューでテーブルランド歩き放題、一段と深みを増す青のドリーネ・・・・お願いです!!鞍掛橋までは車で行けますように、笑。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:324人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する