ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5105528
全員に公開
ハイキング
霧島・開聞岳

霧島山<大幡山〜新燃岳>

2009年05月05日(火) [日帰り]
 - 拍手
1986marilyn その他2人
GPS
--:--
距離
13.8km
登り
745m
下り
742m

コースタイム

<コース:新湯林道入り口→新湯林道コース→新燃岳分岐→1381mピーク→大幡山→1381mピーク→新燃岳分岐→新燃岳(2回目)→中岳分岐→湯之野コース→登山口>
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2009年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高千穂河原野営場
登山前日の5月4日は、雨のため山歩きは中止してひとり霧島神宮に参拝。
2009年05月04日 08:12撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/4 8:12
登山前日の5月4日は、雨のため山歩きは中止してひとり霧島神宮に参拝。
2009年05月04日 08:22撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/4 8:22
屋久島帰りの鹿児島のmixiマイミクのkouさんから連絡があり、香川のmixiマイミクのケイさんも一緒にいるとのこと。3人で桜島観光へ向かうもあいにくガスの中。
2009年05月04日 11:09撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/4 11:09
屋久島帰りの鹿児島のmixiマイミクのkouさんから連絡があり、香川のmixiマイミクのケイさんも一緒にいるとのこと。3人で桜島観光へ向かうもあいにくガスの中。
2009年05月04日 11:16撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/4 11:16
桜島観光のあと、フェリーに乗って、鹿児島市内観光へ。
2009年05月04日 11:43撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/4 11:43
桜島観光のあと、フェリーに乗って、鹿児島市内観光へ。
2009年05月04日 11:43撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/4 11:43
2009年05月04日 12:36撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/4 12:36
「六白」というお店でようやく黒豚トンカツを食べた。
2009年05月04日 13:10撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/4 13:10
「六白」というお店でようやく黒豚トンカツを食べた。
2009年05月04日 13:11撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/4 13:11
次はお決まりの「白熊」へ。
2009年05月04日 13:43撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/4 13:43
次はお決まりの「白熊」へ。
2009年05月04日 14:06撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/4 14:06
登山当日の5日の朝はいいお天気。広島のmixiマイミクのうりさんに会いに御池へ。御池を前景に高千穂峰が美し過ぎる!
2009年05月05日 06:48撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 6:48
登山当日の5日の朝はいいお天気。広島のmixiマイミクのうりさんに会いに御池へ。御池を前景に高千穂峰が美し過ぎる!
2009年05月05日 07:00撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 7:00
2009年05月05日 07:18撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 7:18
2009年05月05日 07:44撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 7:44
御池を前景にした高千穂峰
2009年05月05日 08:12撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 8:12
御池を前景にした高千穂峰
御池から登山口の新湯温泉まで車で移動。
2009年05月05日 09:48撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 9:48
御池から登山口の新湯温泉まで車で移動。
新湯温泉から大幡山へ向かう登山道に入る。
2009年05月05日 09:40撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 9:40
新湯温泉から大幡山へ向かう登山道に入る。
両滝かな?
2009年05月05日 10:10撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 10:10
両滝かな?
2009年05月05日 10:36撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 10:36
2009年05月05日 10:36撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 10:36
2009年05月05日 10:49撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 10:49
2009年05月05日 10:54撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 10:54
2009年05月05日 10:55撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 10:55
2009年05月05日 10:57撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 10:57
2009年05月05日 11:05撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 11:05
2009年05月05日 11:21撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 11:21
2009年05月05日 11:30撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 11:30
2009年05月05日 11:36撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 11:36
左手(北側)に韓国岳
2009年05月05日 11:39撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 11:39
左手(北側)に韓国岳
新燃岳分岐
2009年05月05日 11:51撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 11:51
新燃岳分岐
高千穂峰
2009年05月05日 12:07撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 12:07
高千穂峰
2009年05月05日 12:16撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 12:16
新燃岳
2009年05月05日 12:21撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 12:21
新燃岳
韓国岳
2009年05月05日 12:21撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 12:21
韓国岳
1381mピーク
2009年05月05日 12:28撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 12:28
1381mピーク
韓国岳。右奥は甑岳かな?
2009年05月05日 12:30撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 12:30
韓国岳。右奥は甑岳かな?
新燃岳
2009年05月05日 12:30撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 12:30
新燃岳
1381mピークと獅子戸岳
2009年05月05日 12:31撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 12:31
1381mピークと獅子戸岳
大幡山へ向かって稜線を進む。
2009年05月05日 12:33撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 12:33
大幡山へ向かって稜線を進む。
大幡山の山頂に到着。
2009年05月05日 12:47撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 12:47
大幡山の山頂に到着。
大幡山の山頂
2009年05月05日 12:48撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 12:48
大幡山の山頂
大幡山の山頂と高千穂峰
2009年05月05日 12:51撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 12:51
大幡山の山頂と高千穂峰
高千穂峰
2009年05月05日 13:06撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 13:06
高千穂峰
大幡山の山頂をあとにして新燃岳へ向かう。
2009年05月05日 13:47撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 13:47
大幡山の山頂をあとにして新燃岳へ向かう。
韓国岳。右奥は甑岳かな?
2009年05月05日 13:47撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 13:47
韓国岳。右奥は甑岳かな?
振り返ると夷守岳、丸岡山
2009年05月05日 13:56撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 13:56
振り返ると夷守岳、丸岡山
1381mピークと韓国岳
2009年05月05日 14:05撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 14:05
1381mピークと韓国岳
2009年05月05日 14:29撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 14:29
2009年05月05日 14:47撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 14:47
新燃岳の火口
2009年05月05日 15:09撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 15:09
新燃岳の火口
新燃岳の稜線から振り返る。韓国岳は雲の中。
2009年05月05日 15:09撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 15:09
新燃岳の稜線から振り返る。韓国岳は雲の中。
2009年05月05日 15:11撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 15:11
高千穂峰を左に見ながら新燃岳の稜線を進む。
2009年05月05日 15:14撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 15:14
高千穂峰を左に見ながら新燃岳の稜線を進む。
2009年05月05日 15:15撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 15:15
高千穂峰と中岳
2009年05月05日 15:20撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 15:20
高千穂峰と中岳
高千穂峰
2009年05月05日 15:20撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 15:20
高千穂峰
新燃岳の山頂。記念写真しか撮ってなかった。
2009年05月05日 15:24撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 15:24
新燃岳の山頂。記念写真しか撮ってなかった。
新燃岳から中岳へ向かう。
2009年05月05日 15:29撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 15:29
新燃岳から中岳へ向かう。
2009年05月05日 15:29撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 15:29
新燃岳の南側から中岳へかけての美しい草原。
2009年05月05日 15:33撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 15:33
新燃岳の南側から中岳へかけての美しい草原。
2009年05月05日 15:33撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 15:33
2009年05月05日 15:38撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 15:38
中岳分岐から湯之野温泉に下る。
2009年05月05日 15:43撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 15:43
中岳分岐から湯之野温泉に下る。
2009年05月05日 16:15撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 16:15
2009年05月05日 16:15撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 16:15
2009年05月05日 16:49撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 16:49
湯之野温泉の登山口に出た。
2009年05月05日 16:55撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 16:55
湯之野温泉の登山口に出た。
2009年05月05日 17:20撮影 by  DMC-FX500, Panasonic
5/5 17:20

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンパス ヘッドランプ 予備電池 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ ガスコンロ

感想

2009年05月05日(火)【霧島山<大幡山〜新燃岳>】

私は当時47歳で下関在住。
5日間のGWを利用して、霧島連山をじっくり歩こうとひとり下関から霧島へ向かった。
現地で偶然にも鹿児島のmixiマイミクのkouさん、香川のmixiマイミクのケイさんと山行をともにすることになった。また、御池湖畔で広島のmixiマイミクのうりさんとも会うことができた。

2日に霧島の高千穂河原野営場に入りテントを張り、今回の山旅を“霧島キャンプ”と呼ぶことにした。
3日は高千穂河原〜新燃岳〜韓国岳〜えびの高原を縦走した。
4日は雨のため霧島神宮と桜島と鹿児島市内の観光へ。
5日の朝は晴れのち曇り時々雨。御池へ広島のmixiマイミクのうりさんに会いに行ったあと、新湯温泉から入山、大幡山へ横断し、少し戻って新燃岳から湯之野温泉へ下った。高千穂峰の眺めと新燃岳南側から中岳にかけての草原が美しかった。

※以下の感想は当時mixiにアップした日記を文中の写真をカットして転載したもの
※この記録は、61歳時、2023年1月22日に作成、アップした。

*************************************************************
<5月4日>

GW3日目。霧島キャンプ3日目
昨夜はひと晩中雨がテントを叩いていました。
朝起きてもまだ小雨が降っていたので今日は停滞と決め、鹿児島観光に出かけることにしました。

さっそく小雨の中、霧島神宮を見物していたところ、屋久島帰りのkouさんから連絡があり、ケイさんも一緒とのこと。3人で鹿児島観光をすることになりました。
国分で合流後、車の中でおしゃべりしながらまずは桜島へ。

展望台に上がっても雲はとれず残念ながら全ぼうを見ることはできませんでした。
それから指宿へ行こう、佐田岬へ行こうと話しは脹らみますがどれも時間がかかるので鹿児島グルメツアーに決まり、フエリーで桜島から鹿児島へ。

まずは黒豚トンカツの美味しいお店を物色するもGWで長蛇の列。
「六白」というお店でようやく黒豚トンカツにありつけました。
おいしゅうございました。
それからお決まりの「白熊」を食べに行きました。
ここも長蛇の列。テイクアウトで白熊にありつけました。
やはり僕には若干甘すぎるようですが何とか食べれました。

西郷さんの前で3人で記念撮影してからケイさんを鹿児島滞在中のホテルまで送った後、Kouさんに国分にデポした車のところまで送ってもらいこの日は解散となりました。
それから僕はひとり高千穂河原のキャンプ地まで戻り、この日もえびの高原温泉まで汗を流しにいきました。
明日は朝、御池でキャンプ中のうりさんに会いに行ったあと、ケイさん、kouさんと僕の3人で霧島連山横断山行に出かけます。

<5月5日>

GW4日目。霧島キャンプ4日目
寒気が入ってきているようで午後から天気が崩れる予報。
御池でキャンプ中のうりさんに会いに高千穂河原からR223を東へ向かいます。
R223は道の両側には豊かな霧島の森が拡がり、時折見上げるように高い高千穂峰を垣間見ることができる素晴らしいドライブルートです。
7時すぎに湖畔にある素晴らしい御池キャンプ場に到着。

まずすはうりさんのご両親にご挨拶。
お母様から野鳥の解説を受けたあと、バードウオッチングをしに御池を時計と反対周りの散歩に出かけました。
「アカショウビン」という渡り鳥だけかろうじて名前と鳴き声を覚えることができました。

キャンプ場の反対にあるボート乗り場まできたところでケイさん、kouさんと合流。
御池の湖畔に写った高千穂峰が美しすぎました。
みんなでキャンプ場まで湖畔を散歩しました。
僕達は霧島連山横断山行に出かけるので、近くの丘までさらにバードウオッチングしにいくといううりさん家族とキャンプ場でお別れして新湯温泉に向かいました。

この日歩くルートについてはなかなか意見が合いませんでしたが、霧島連山の中心部で展望抜群といる1381mピークと大幡山へ新湯温泉から霧島連山を横断して向かうことで落ち着きました。
今年8回目の山行です。
<コース:新湯林道入り口→新湯林道コース→新燃岳分岐→1381mピーク→大幡山→1381mピーク→新燃岳分岐→新燃岳(第2登)→中岳分岐→湯之野コース→登山口>

10時前に新湯温泉から出発しました。
天気はまだ晴れ。
長い長い林道歩きのあとようやく山道に入りました。
新燃岳の山腹をゆるやかに登っていくと背後に大浪池が迫りあがってきます。

新燃岳分岐へ向かう平坦なトラバース道に入るとツツジが目立つようになります。
つつじが満開ともなればこのルートはツツジのトンネルとなるでしょう。
つつじ越しに韓国岳が見ることができるところもあり、シャッターチャンスには事欠きません。

霧島連山の縦走路を新燃岳分岐で横断すると、山道は狭くなり潅木の枝が両側から迫って歩きづらくなります。
しかし右手(南側)には新燃岳の美しい斜面の向こうに高千穂峰がすこしづつ迫りあがってくるので興味はつきません。

上空にはいつの間にか雲が広がり、陽はささなくなっていました。
樹林帯を抜けて土が露出した尾根道になると少しの登りで1381mに着きました。
北から韓国岳、獅子戸岳、新燃岳、高千穂峰まで霧島連山が一望できる素晴らしい展望台でした。

時間も遅いので先を急ぎます。
ミヤマキリシマの樹木でいっぱいのほぼ平らな稜線を進むと稜線上のわずかな突起?に過ぎない大幡山につきました。

目の前には広葉樹の樹海が広がり、その向こうにあまりにも美しすぎる高千穂峰がすくっと立っていました。
こと高千穂峰の展望に限っていえば、1381mピークより広大な樹海を前景にする大幡山からの眺めの方がはるかに優れているでしょう。

高千穂峰の素晴らしい眺めを楽しみながらゆっくりランチを取ったあと、来た道を引き返しました。
空模様はあいにくで霧島連山のあちらこちらで黒い雲が発達しているようでした。
ミヤマキリシマの樹木でいっぱいの平坦な稜線を歩いている途中でとうとう雨が降ってきました。
すぐに強い降りは収まりましたが1381mピークまで戻ると雷が鳴り始めました。

霧島連山の上空あちらこちらで雷雨が発生しているようでした。
新燃岳分岐に戻る途中で昨日のグルメツアーの影響か、やおらもよおし始めたので潅木のしげみに巧妙に姿を隠して大キジを撃ちました。
たぶん誰にもおしりを見られていないと思います(笑)。
国立公園内で大キジを撃ったのは人生これで2回目となりました。

新燃岳分岐まで戻るとケイさんとkouさんが待っていました。
ケイさんが新燃岳に登りたいとのこと。幸い西側に雷雲はないのでとりあえず山頂まで行ってみることにしました。
石がごろごろして歩きにくい急坂を登ると火口縁の稜線に出ました。
風が強く、雷が遠くで鳴る中、快適な稜線を山頂目指して進みました。
左手前方にはガスがかかり始めた高千穂峰が美しい山容を見せていました。

山頂で記念撮影したあと元来た方向を見ると真っ黒な雲が上空を覆い、雷も鳴っているので、空が明るい南へ向かい中岳分岐から湯之野コースを下ることにしました。
新燃岳の南側斜面に拡がる草原の中のルートは今日も快適そのものでした。
そのまま中岳まで登り、高千穂河原まで縦走したい誘惑にかられましたが、南には黒い雲がかかっていて雷が鳴りそうなので、中岳分岐で西に折れて湯之野コースを下り始めました。

草原の道はすぐに終わり、長い長い樹林帯の中のルートを下り続けました。
途中、苔が美しい針葉樹の森があり興味深かったです。
車道に出ましたが、さらに車をデポしてある新湯林道入り口まで車道を歩かねばなりませんでした。

車に戻ったところでケイさんとkouさんは新湯温泉へ。
僕はゆっくり温泉に入りたかったので霧島温泉郷の林田温泉へ。
ケイさんは明日の飛行機で高松へ帰るのでここでお別れ。
明日の霧島キャンプ最終日はkouさんとふたりで高千穂峰に登ります。

GW5日目につづく。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:27人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら