記録ID: 510573
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
鹿島槍ヶ岳
2014年09月13日(土) 〜
2014年09月15日(月)



体力度
9
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 49:46
- 距離
- 29.4km
- 登り
- 3,389m
- 下り
- 3,775m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:02
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 6:36
距離 9.4km
登り 1,413m
下り 754m
2日目
- 山行
- 6:35
- 休憩
- 1:52
- 合計
- 8:27
距離 14.1km
登り 1,700m
下り 1,354m
5:43
2分
種池山荘
14:10
種池山荘
3日目
- 山行
- 2:32
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 2:35
距離 5.3km
登り 281m
下り 1,313m
種池山荘のテント場で二泊 一泊目600円二泊目400円
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
そこももう少し遅いとどうなってたか不明 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所等特になし |
その他周辺情報 | 薬師の湯500円 Yさんが山荘で100円の割引券をgetしてくれた 広い休憩室があり良かった |
写真
感想
⚫︎前回はひどい天気だったが、今回は快晴、景色を堪能することが出来た。
⚫︎すごい人で、たくさんの人を抜きつ抜かれつし、何回もおはようございますとか、こんにちはとか、ありがとうございますとか、元気良く挨拶したが、実は同じ人に何回もあいさつしていることに途中で気がついて、内心バカらしく思いつつ、それでも初めての様にあいさつを繰り返しながら登った。
⚫︎山裾から立ち上り稜線を超えようとするガスが、まるで空気のカーテンに阻まれるように綺麗に壁になっていた光景が印象的だった。
⚫︎テント場はギュウギュウですごかった。当初一泊目を種池、二泊目を冷た池で計画していたが、変更して種池で二泊したおかげで楽に登れて良かった。どちらの小屋もちょっと覗いてみたが綺麗だった。
⚫︎二泊目の、隣にいたおばさん二人とおじさん一人のテントのグループがものすごかった。こちらは3人で来ていたので、ひどいなあとか、エグいなあとか言って笑うことが出来たが、ソロで来てた人は悲惨だったと思う。自分も気を付けようと思った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:393人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
柏原新道~鹿島槍ヶ岳経由八峰キレット~五竜岳〜遠見尾根~テレキャビン百名山2峰ピークハント
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する